Revised Common Lectionary (Semicontinuous)
聖霊の中で生きる人生
8 だからこそ、今やイエス・キリストに属する人は誰であっても死の判決を受けることはない! 2 なぜなら、あなた達にいのちをもたらす「霊の掟」がイエス・キリストを通して、過ちと死をもたらす「掟」からあなた達に自由と解放をくれるからだ! 3 そう!人間には弱さがある。だから、その「掟」では過ちの支配から私たちを救い出すことが出来なかったのだ。ところが掟にはできなかったことを神が果たしてくれた!それはつまり、神のひとり子に私たちと同じ体、すなわち、私たちが過ちのために用いてしまう肉体を与えたのだ。神は私たちの過ちを取り除くために、彼をその肉体と共にこの世に遣わしたのだ。神はその方のいのちを使うことで、過ちに死刑を宣告したのだ! 4 今や、私たちは人間の弱さに従うのではなく、聖霊に従うことによって神の掟を生きることができる! 5 人間の弱さの言いなりになる人は、自分が望むものだけを考える。だが聖霊に導いてもらう者は、聖霊が望むものを考えるのだ。 6 もし、あなた達の考えが人間の弱さに導かれているのなら、行き着く先は「滅び」である。だが、もしあなた達の考えが聖霊に導かれているのなら、行き着く先には「平安」と「いのち」である! 7 なぜこれが本当だと言えるのか?それは人間の弱さによって導かれるそれらの考えは、神と反抗し戦っているからだ。それらの考えは、「神の掟」に従うことを否定する。いや、それらは掟に従うことができないのだ。 8 人間の弱さに導かれる人は、神を喜ばせることができない!
9 だが、あなた達はそうではない。もし神の霊があなた達のうちに住んでいるなら、神の霊があなた達を導いていることになる。もし、その人の内にキリストの霊が住んでいないのなら、その人はキリストに属している者ではないと言えるのだ。 10 しかしキリストが内に住んでいるのなら、聖霊がいのちを与えてくれる。なぜならば、あなた達は過ちと滅びから自由になったからだ。それはたとえあなた達の体が過ちによって滅びに向かっていてもだ。 11 神がイエスを復活させた。そして聖霊があなた達の内に住んでいるのなら、神はこの同じ聖霊をあなた達の死んだ体に送るだろう。そう!あなた達の内に住む聖霊を通して、キリストを死から復活させた力があなた達を再び生き返らせるのだ。
種まきをする農家の話
(マルコ4:1-9; ルカ8:4-8)
13 その日遅く、イエスは家を出てから湖のそばに座った。 2 すると、大勢の人が彼の周りに集まった。彼は小舟に乗り込み、そこに座った。全ての人は岸辺にとどまっている。 3 それからイエスは多くのことを教えるために物語を使って話し始めた。
「農夫が種を蒔くために出かけた時の話だ。 4 種蒔きをしている最中、ある種は道端に落ちて、鳥に食べられてしまった。 5 また別の種は、土の浅い岩肌の地面に落ちた。土が浅いせいですぐに芽を出したものの、 6 根をはれなかったために日が昇ると干からびてしまった。 7 また別の種は、トゲのある雑草が茂っている中に落ちた。周りの雑草は育ったものの、その雑草が蒔かれた種の成長を妨げた。 8 だが良い地に落ちた種はどうだ。グングンと成長して実をつけたのだ。ある種からは100倍、別の種からは60倍、また別の種から30倍の実を結んだのだ! 9 その耳でよく聞きなさい」
種の物語の解説
(マルコ4:13-20; ルカ8:11-15)
18 種蒔き農夫の物語の意味はこうだ・・・
19 道端に落ちた種・・・それはまるで神の王国の真理を聞いても、悪魔がやってくるといとも簡単に植えられた真理を奪われ、すぐに忘れてしまう人のことだ。
20 では岩肌の地に落ちた種は?真理を聞くとすぐに、しかも喜んで受け入れはするが、 21 その真理を深く人生に根付かせず、一時の良い考えとしかとらえないから長続きはしない人だ。受け入れた真理が理由で浴びる非難の声や問題が訪れた時、いとも簡単にあきらめてしまう人のことだ。
22 そして、トゲのある雑草の中に落ちた種はどうだ?彼らは、たとえ神の真理を聞いてもこの世のことで頭を抱える人だ。将来への不安や金銭欲、また、その他に対する欲求不満。これらによって成長は遅れ、神の真理がもたらす成功という実を結ばない。
23 しかし、良い地に落ちた種はどうだ?神の真理を聞くと、それをしっかりと飲み込み、目を見張るように成長して良い実を生み出す!ある人は30倍、ある人は60倍、ある人は100倍の実を生み出す!」
Copyright © 2023 by Bible League International