Revised Common Lectionary (Complementary)
70 ああ神よ、お救いください。
急いで手を差し伸べてください。
2-3 私のいのちをねらう者どもが、
傷を負わせて楽しんでいるのです。
彼らが、おじ惑いますように。
恥をかかせてやってください。
私がいつまでも、
さげすまれることがないようにしてください。
4 しかし、神にお従いする者には喜びを下さい。
あなたの救いを喜ぶ者には、
「なんとすばらしい神でしょう」と叫ばせてください。
5 私は今、困り果てています。急いでください。
あなたしか助けてくださる方はいないのです。
主よ、さあ早く来てください。
6 主はこう言います。
「あなたがたを飢えさせたが、何にもならなかった。
それでも、わたしのもとに帰ろうとはしなかった。
7 収穫の前に三か月間雨を降らせないで
作物をだめにした。
ある町には雨を降らせたが、
他の町には降らせなかった。
ある畑には雨が降っているのに、
他の畑は乾ききっていた。
8 二、三の町の住民が飲み水を求めて、
雨の降った町へ疲れきった体で出かけて行った。
それでも満ち足りることはなかった。
そんなことがあっても、
あなたがたはわたしのもとへ帰ろうとしなかった」
と主は言います。
9 主はこう告げます。
「立ち枯れ病と黒穂病を、農場やぶどう畑ではやらせた。
いなごがいちじくとオリーブの木を食った。
それでもあなたがたは、
わたしのもとへ帰ろうとしなかった。
10 昔のエジプトのように、わたしは疫病を送った。
戦争で若者を殺し、馬を追い払った。
死体からの悪臭が鼻をついた。
それでもあなたがたは、帰ることを拒んだ。
11 わたしはソドムとゴモラにしたように、
あなたがたの町の幾つかを破壊した。
生き残った者たちは、
火の中から取り出された燃えさしのようだ。
それでも、わたしのもとへ帰ろうとしない。
12 それゆえ、話しておいたとおり、
あなたがたをもっとひどい災いに会わせる。
イスラエルよ、
さばきの中で神に会う備えをせよ。」
13 山々を造り、風を造り、あなたがたの思いを
全部知っている方と向かい合うことになるからだ。
その方は、朝を暗闇に変え、山を踏み砕く。
その名は、全能の神、主である。
世の終わり
24 イエスが神殿の庭から出ようとしておられると、弟子たちが近寄って来て、「この神殿は、たいそうりっぱですね」と言いました。 2 ところが、イエスは言われました。「今、あなたがたが目を見張っているこれらの建物は、一つの石もほかの石の上に残らないほど、あとかたもなく壊されてしまいます。」
3 そのあと、イエスがオリーブ山の中腹に座っておられると、弟子たちが来てこっそり尋ねました。「そんな恐ろしいことがいつ起こるのですか。あなたがもう一度おいでになる時や、この世の終わりには、どんな前兆があるのでしょう。」
4 そこでイエスは、彼らに説明されました。「だれにもだまされないようにしなさい。 5 そのうち、自分こそキリストだと名乗る者が大ぜい現れて、多くの人を惑わすでしょう。 6 また、あちらこちらで戦争が始まったといううわさが流れるでしょう。だがそれは、わたしがもう一度来る時の前兆ではありません。こういう現象は必ず起こりますが、それでもまだ、終わりが来たのではありません。 7 民族は民族に、国は国に敵対して立ち上がり、至る所でききんと地震が起こります。 8 しかし、これらはみな、やがて起こる恐ろしい出来事のほんの始まりにすぎないのです。
9 その時、あなたがたは苦しめられ、殺されることもあるでしょう。また、わたしの弟子だというだけで、世界中の人から憎まれるでしょう。 10 ですから、その時には多くの者が罪の生活に逆戻りし、互いに裏切り、憎み合います。 11 また多くの偽預言者が現れ、大ぜいの人を惑わします。 12 罪があらゆる所にはびこり、人々の愛は冷えきってしまいます。 13 けれども、最後まで耐え忍ぶ者は救われるのです。
14 そして、御国についてのすばらしい知らせが全世界に宣べ伝えられ、すべての国民がそれを耳にします。それから、ほんとうの終わりが来るのです。
Copyright© 1978, 2011, 2016 by Biblica, Inc.® Used by permission. All rights reserved worldwide.