Revised Common Lectionary (Complementary)
111 1-2 ハレルヤ。
私がどれほど主に感謝しているか、
人々に知ってほしいと思います。
感謝を忘れない人たちよ、
さあいっしょに、主のなさった数々の奇跡を
思い巡らしましょう。
3 この奇跡こそ、神の栄誉と威厳、
そして永遠の恵みを物語るものです。
4 だれが、主のあわれみと恵みを簡単に忘れるでしょう。
5 主はご自分に信頼を寄せる人に食物を与え、
決して約束を破棄なさいません。
6 神はご自分の民を大きな力で支え、
多くの民族が住んでいた、
イスラエルの地をお与えになりました。
7 神のなさることはみな正しく、
そのおきてはどれ一つ取っても誤りがありません。
8 神のおきては真理と恵みで成り立っていて、
永遠に続きます。
9 主に身の代金を払っていただいた民は、
今や自由に神の前に出入りできるのです。
10 人はどうすれば知恵をみがけるでしょうか。
それには、主を信じて従うことです。
神のおきてを守ってこそ、賢くなれるのです。
神を永遠にほめたたえましょう。
6 天の軍勢の主は、エルサレムにあるシオンの山で、
全世界の人々のために豪華な宴会を催します。
おいしいごちそうと、熟成したぶどう酒、
それに脂肪ののった肉が出ます。
7 その時、神は、地表を覆っている
死の雲を取り除き、
8 永久にのみ尽くします。
神である主は、すべての涙をぬぐい、
ご自分の国と国民に対するいっさいの侮辱と
さげすみとを、永久に取り除きます。
主がそう語ったのですから、
必ずそのとおりになります。
9 その日、人々は、
「このお方こそ、私たちが信頼し、
長い間待ち続けた神だ。
とうとう、おいでになったのだ」と大声で叫びます。
なんと喜びにあふれた日でしょう。
10 主の恵みの御手はエルサレムにとどまり、
一方、モアブは御足の下でわらのように
踏みにじられ、腐ってしまうのです。
35-36 午後も遅くなって、弟子たちがイエスのところに来ました。「先生。この人たちに、近くの村や農場へ行って、めいめいで食べ物を買うように言っていただけませんか。こんな寂しい所では、何もありません。それに時刻も遅いことですし……。」
37 しかし、イエスは言われました。「あなたがたが、この人たちに食べ物をあげるのです。」「ええっ! いったい何を食べさせたらいいんですか、こんな大ぜいの人たちに。そんなことをしたら破産してしまいます。」
38 「手持ちの食べ物がどのくらいあるか、見て来なさい。」こう言われて、弟子たちは調べに行きました。その結果、パンが五つと魚が二匹あるだけでした。 39-40 イエスは、群衆に分かれて座るようにお命じになりました。まもなく人々は、五十人から百人ずつの組に分かれ、それぞれ緑の草の上に座りました。
41 イエスは五つのパンと二匹の魚を取り、天を見上げて感謝の祈りをささげると、パンをちぎって、人々に配るよう弟子たちに手渡されました。魚も同様になさいました。 42 群衆は、もうこれ以上は食べられないというほど十分に食べました。
43-44 その場で食事をしたのは、男だけでも五千人はいました。あとで残ったパン切れを拾い集めると、なんと十二のかごにいっぱいでした。
Copyright© 1978, 2011, 2016 by Biblica, Inc.® Used by permission. All rights reserved worldwide.