Print Page Options
Previous Prev Day Next DayNext

Revised Common Lectionary (Complementary)

Daily Bible readings that follow the church liturgical year, with thematically matched Old and New Testament readings.
Duration: 1245 days
Japanese Living Bible (JLB)
Version
詩篇 88

88 ああ、私を救ってくださる神よ。
私は昼も夜も、あなたの前で嘆いています。
この叫びに耳を傾け、祈りを聞き届けてください。
苦しみにがんじがらめにされた私に、
死の足音が忍び寄って来たのです。
人々は、私のいのちは尽きかけていて、
手の施しようもないと言います。
戦場で倒れ、神からのあわれみも絶たれた
兵士のように、見殺しにされるのです。
あなたは私を、深い真っ暗闇の穴に投げ込まれました。
あなたの激しい怒りは、息つく暇もなく
押し寄せる波のように、私をのみ込みます。
あなたは、友人たちが私を嫌って、
私のもとを去るようにされました。
私は捕らえられ、逃れることができません。
目は泣き疲れてかすんでいます。
ああ主よ。くる日もくる日も、助けてくださいと、
取りすがっているのです。
あわれんでくださいと、両手を差し伸べているのです。

10 もうすぐ、手遅れになってしまいます。
死んでしまえば、どんな奇跡を行ってくださろうと、
何の役にも立ちません。
死んだら、あなたをたたえることもできません。
11 墓の中にいる者が、どうしてあなたの恵みや真実を
言い広めることができるでしょう。
12 暗闇に、あなたの奇跡を証言することが
できるでしょうか。
忘却の地にいる人間に、
あなたの助けを語り伝えることができるでしょうか。
13 ああ主よ。
くる日もくる日も、私は命乞いをしています。
14 なぜ、私の寿命を縮められるのですか。
なぜ、御顔をそむけられるのですか。

15 私は若いころから病気がちで、
いつも死にさらされていました。
死におびえて、なすすべもなく立ち尽くしていました。
16 あなたの激しい怒りに私は震え上がりました。
17 私は一日中、恐怖に襲われています。
18 愛する人も、友人も、知人も、みな去って行きました。
どちらを向いても、暗闇ばかりです。

列王記Ⅱ 20:1-11

病にかかったヒゼキヤ

20 そのころ、ヒゼキヤは重病をわずらい、明日をも知れぬ身となりました。預言者イザヤは彼を訪ねて来て言いました。「身の回りを整理しておかれますように。病気は治らない、と主のおことばがありました。」

王は顔を壁に向け、主に嘆願しました。 「ああ主よ。どうか、私がいつもあなたにお従いし、何につけてもあなたをお喜ばせしようとしてきたことを思い出してください。」こう言って、彼は泣き伏しました。

イザヤがまだ中庭を出ないうちに、再び主のことばがありました。 「わたしの民の指導者ヒゼキヤのもとに引き返して、こう告げなさい。先祖ダビデの神、主は、王の祈りを聞き、涙を見た。わたしは彼を癒やそう。三日後には、彼は床から起き上がり、神殿の前に立つ。 彼の寿命を十五年延ばそう。そしてアッシリヤの王の手から、王とこの町とを救い出す。そうするのは、わたしの栄光のため、また、わたしのしもべダビデのためである。」

イザヤは、干しいちじくをゆでて軟膏を作り、それをヒゼキヤ王の腫れものに塗るよう指示しました。すると、王は治ったのです。

ヒゼキヤはイザヤにこう言いました。「主が私を癒やされ、三日後にまた神殿に行けるという証拠を見せてください。」

イザヤは言いました。「よろしい。主はあなたにしるしを見せてくださいます。日時計の上の影を十度進ませるか、それとも十度引き戻すか、どちらを選びますか。」

10 「影は進むと決まっているから、あとに戻るようにしてください。」

11 イザヤはそのように祈りました。すると、主は日時計の影を十度後戻りさせたのです。

マルコの福音書 9:14-29

山を降りたイエス

14 四人が弟子たちのところに帰って来てみると、大ぜいの群衆に囲まれて、弟子たちと数人のユダヤ人の指導者たちが論争のまっ最中でした。 15 人々は、イエスの姿を見て驚き、すぐに駆け寄り、あいさつしました。 16 イエスは、「何を議論しているのですか」とお尋ねになりました。

17 すると一人の男が、こう答えました。「先生。あなたに息子を治していただこうと連れてまいりました。息子は悪霊につかれていて、ものを言うことができません。 18 この悪霊が取りつくと、どこであろうと、あたりかまわず押し倒すので、息子は口からあわを吹き、歯ぎしりして、体を硬直させてしまいます。お弟子さんたちに、悪霊を追い出してくださるよう願ったのですが、できませんでした。」

19 「ああ、なんと信仰の薄い人たちでしょう。いつまで、あなたがたといっしょにいなければならないのでしょうか。さあ、その子を連れて来なさい。」

20 さっそく少年が連れて来られました。ところが、イエスを見るなり悪霊が彼をひどくひきつけさせたので、彼はばったり倒れ、あわを吹いて転げ回りました。

21 イエスは父親にお尋ねになりました。「いつからこのようになったのですか。」「それが、小さい時分からなのです。 22 悪霊はこの子を殺そうと、何度も火の中、水の中に倒したのです。先生、お願いです。もしおできになるなら、何とかして助けてください。」

23 「もしできるなら、と言うのですか。あなたが信じるなら、どんなことでもできるのです。」

24 「信じます、信じますとも! ああ、どうか不信仰な私をお助けください。」

25 人だかりがだんだん大きくなるのを見て、イエスは悪霊をしかりつけました。「聞くことも言うこともできなくさせる霊よ。さあ、この子から出て行きなさい。二度と戻って来てはいけない。」

26 すると悪霊は大声をあげ、もう一度、少年を激しくひきつけさせて出て行きました。少年はぐったりとなり、まるで死んだように動きません。人々はざわつき始めました。「おい、死んでしまったぞ」というささやきも聞こえます。 27 ところが、イエスが少年の手を取って起こされると、彼はぱっと立ち上がり、すっかり元気になりました。 28 あとで家に入り、ほかにはだれもいなくなった時、弟子たちはイエスに尋ねました。「どうして私たちには、あの悪霊を追い出せなかったのでしょう。」

29 イエスは、「こういうことには、特に祈りが必要なのです」とお答えになりました。

Japanese Living Bible (JLB)

Copyright© 1978, 2011, 2016 by Biblica, Inc.® Used by permission. All rights reserved worldwide.