Revised Common Lectionary (Complementary)
88 ああ、私を救ってくださる神よ。
私は昼も夜も、あなたの前で嘆いています。
2 この叫びに耳を傾け、祈りを聞き届けてください。
3 苦しみにがんじがらめにされた私に、
死の足音が忍び寄って来たのです。
4 人々は、私のいのちは尽きかけていて、
手の施しようもないと言います。
5 戦場で倒れ、神からのあわれみも絶たれた
兵士のように、見殺しにされるのです。
6 あなたは私を、深い真っ暗闇の穴に投げ込まれました。
7 あなたの激しい怒りは、息つく暇もなく
押し寄せる波のように、私をのみ込みます。
8 あなたは、友人たちが私を嫌って、
私のもとを去るようにされました。
私は捕らえられ、逃れることができません。
9 目は泣き疲れてかすんでいます。
ああ主よ。くる日もくる日も、助けてくださいと、
取りすがっているのです。
あわれんでくださいと、両手を差し伸べているのです。
10 もうすぐ、手遅れになってしまいます。
死んでしまえば、どんな奇跡を行ってくださろうと、
何の役にも立ちません。
死んだら、あなたをたたえることもできません。
11 墓の中にいる者が、どうしてあなたの恵みや真実を
言い広めることができるでしょう。
12 暗闇に、あなたの奇跡を証言することが
できるでしょうか。
忘却の地にいる人間に、
あなたの助けを語り伝えることができるでしょうか。
13 ああ主よ。
くる日もくる日も、私は命乞いをしています。
14 なぜ、私の寿命を縮められるのですか。
なぜ、御顔をそむけられるのですか。
15 私は若いころから病気がちで、
いつも死にさらされていました。
死におびえて、なすすべもなく立ち尽くしていました。
16 あなたの激しい怒りに私は震え上がりました。
17 私は一日中、恐怖に襲われています。
18 愛する人も、友人も、知人も、みな去って行きました。
どちらを向いても、暗闇ばかりです。
祭司の汚れ
21 続いて、主はモーセに告げました。「縁者に不幸があった場合、遺体にさわって身を汚してはならないと祭司に命じなさい。 2-3 ただし、両親、息子、娘、兄弟、同居している未婚の姉妹といった近親者の場合は例外である。 4 祭司はすべての民の指導者だから、特に身をきよく保ちなさい。一般の人と同じにふるまって、身を汚してはならない。
5 祭司は髪やひげをそってはならない。異教徒がするように体を傷つけてはならない。 6 神の前に聖なる者となるように、神の名を冒瀆してはならない。さもないと、火で焼く食物の供え物を神にささげる資格はない。 7 また、売春婦や離婚歴のある女と結婚することも許されない。祭司は神のもので、聖なる者だからだ。 8 神へのいけにえをささげるために選ばれた祭司を、聖なる者としなさい。あなたがたを選び、きよい者とするわたしが聖なる者だからだ。 9 祭司の娘でありながら売春婦になる者は、自分ばかりか父親のきよさまで汚すのだから、火あぶりの刑に処しなさい。
10 大祭司として油を注がれ、そのための装束を身につける者は、どんなに悲しいときも、髪を乱したり衣服を引き裂いたりしてはならない。 11 たとえ両親の遺体であっても、近づいてはならない。 12 務めの間は聖所を離れてはならない。神聖な務めを果たす者として、神から任命されているからだ。 13-15 大祭司は同族の、しかも処女を妻にしなければならない。未亡人や離婚歴のある女、売春婦と結婚してはならない。大祭司の家系に一般人の血が混じってはならない。わたしが彼を特別に選び、きよい者としたからである。」
16 テトスも私と同じように、心からあなたがたのことを思っています。テトスをこのような気持ちにさせてくださった神に感謝します。 17 彼は私の勧めに喜んで従い、もう一度あなたがたのところへ行こうとしています。――もっとも、私が勧めなくても、彼は行くことにしたでしょう。心から、あなたがたに会いたがっているのですから。 18 もう一人の、よく知られている友人を同行させます。この人は、キリストの福音を宣べ伝える者として、どこの教会でも大いに賞賛されている人です。 19 その上、私と共にエルサレムに献金を届ける役目に、諸教会から選出された人です。この働きは、主の栄光を現し、また、互いに助け合おうとする、私たちの熱意を示すものです。 20 このように同行者を連れて行くのは、だれにも疑いをさしはさむ余地を与えないためです。この多額の献金の取り扱いについては、一点の非難も受けてはならないと、気を配っているのです。 21 私たちの公明正大さを神はご存じですが、それが他のすべての人にも明らかになってほしいので、このように取り計らいました。
22 また、もう一人の友人にも行ってもらいます。実に多くの点で、この人が熱心なクリスチャンだとわかります。あなたがたが献金に熱心であることを話したところ、彼は特別関心を持った様子で、今度の旅行を心待ちにしています。
23 もしだれかにテトスのことを聞かれたら、あなたがたのために働く私の協力者だ、と答えてください。また、ほかの二人の友人については、こちらの教会の代表で、クリスチャンのすばらしい模範だと言ってください。 24 どうか、私に対するのと同様、この人たちにも愛を示してください。そうして、私が公の場で、「コリント教会の人たちなら、きっとこうします」と、彼らに誇ってきたことを裏づけてください。
Copyright© 1978, 2011, 2016 by Biblica, Inc.® Used by permission. All rights reserved worldwide.