Print Page Options
Previous Prev Day Next DayNext

Revised Common Lectionary (Complementary)

Daily Bible readings that follow the church liturgical year, with thematically matched Old and New Testament readings.
Duration: 1245 days
Japanese Living Bible (JLB)
Version
詩篇 18:1-19

ダビデは、主がサウルをはじめ多くの敵から彼を救い出した時、この歌を歌いました。

18 主よ。私はどれほど主をお慕いしていることでしょう。
こんなにもすばらしいことをしてくださった主を。
主は、安心して身を寄せることのできるとりでです。
誰ひとり、このとりでに入って来て、
私を殺すことはできません。
主は、身を隠すことができる険しい山であり、
私の救い主です。
だれも近づくことのできない岩、安全を守る塔、
また私の盾です。
私はただ、主に叫び求めさえすればよいのです。
そうすれば主は、あらゆる敵から助けてくださいます。
ああ、主をほめたたえます。

死の鎖が私に巻きつき、
洪水のように滅びが押し寄せてきました。
私は罠に落ち、助けてくれる人もなく、
死へと引きずり込む綱の力に抵抗してもがきました。
苦しみの中で、私は主の助けを叫び求めました。
その声を、主は天から聞いてくださいました。
叫びは届いたのです。
その時、大地は揺れ動き、
山々は震えわななきました。
主の御怒りのためです。
主の御口からすさまじい炎が吹き出して
地を焼き尽くし、鼻からは煙が立ち上りました。
主は天を切り裂いて降りて来て、
私を救ってくださいました。
御足の下には暗闇がありました。
10 主は力ある天使にまたがり、風を翼とし、
矢のように速く、助けに来てくださいました。
11 暗闇を身にまとい、
一寸先もわからない濃い黒雲に覆われて、
近づいてくださいました。
12 突然、いなずまと雹の嵐を伴った御姿が、
雲間から輝きました。
13 雷のような声が天空にとどろき、
神々の上に君臨する神がお語りになったのです。
なんという雹、なんという火でしょう。
14 主はいなずまを恐怖の矢として放ち、
私の敵をかき乱しました。
あの逃げ惑うさまを見てください。
15 主よ、ご命令のままに海の水は引き、
あなたのすさまじい鼻息で、
海の底はむき出しになりました。
16 主は天から下って来て、
大きな試練から私を助け出してくださいました。
深い海の底から引き上げてくださったのです。
17 敵の手にかかって、手も足も出なかった私。
その私を頑強な敵、私を憎む者から
救い出してくださいました。
18 彼らは、弱りきっている私に襲いかかりました。
しかし、主は私をしっかりと支え、
19 安全な場所へと連れ出してくださいました。
私を喜びとされたからです。

ヨブ 記 36:24-33

24 目をみはるようなみわざを覚えて、
神をほめたたえなさい。
25 すべての人が、遠くからこのみわざを眺めたのだ。
26 神はあまりにも大きいので、
神を知る手がかりさえつかめない。
永遠というものを理解できる者はだれもいない。
27 神は水蒸気を吸い上げ、冷やして雨とし、
28 空から地上に降らす。
29 だれが雲の広がりと、
雲の中の雷とを正確に知っているだろう。
30 どのようにして神がいなずまを走らせ、
山々の頂上を雲で覆うかを見よ。
31 神は、自然界のとてつもない力によって、
人々を罰し、祝福し、食べ物を豊富に与える。
32 神は両手にいなずまの矢をたくさん握っていて、
その一本一本を的めがけて投げつける。
33 雷の中には神の気配が感じられる。
牛でさえ、いつ嵐が来るかを知っているのだ。

ヨブ 記 37:14-24

14 ヨブさん、あなたには、神のすばらしい奇跡を
じっくり考えてもらいたい。
15 あなたは、どのようにして神が自然界を支配し、
雲間にいなずまをひらめかすのか知っているだろうか。
16-17 雲は完全な調和をもって見事につり合っているし、
南風が吹くと暑くなる。
いったいどうしてそうなるのか、知っているだろうか。
18 あなたは神のように、
途方もなく大きな鏡のような空を
張り広げることができるだろうか。
19-20 自分には豊富な知識があると考える人がいたら、
神に近づく方法を教えてもらいたい。
私たちはあまりにも鈍く、
何もわかっていないからだ。
はて、そんな知識で神に近づけるだろうか。
生きたままのみ込まれてもよいというのか。
21 風が雲を吹き払うと、まぶしくて
太陽をまともに見ることができないように、
22 天の切れ間から差し込む、
目のくらむような輝きを放つ
神の威厳を見つめることは不可能だ。
23 全能者の力を推し量ることはできない。
しかし、神はこの上なく正しく、
思いやりにあふれているので、私たちを滅ぼさない。
24 人々が神を恐れるのは不思議ではない。
世界最高の賢者も、
神を感心させることなどできないのだから。」

マタイの福音書 8:23-27

23 それから、イエスと弟子たちの一行は舟に乗り込み、湖を渡り始めました。 24 すると突然、激しい嵐になりました。舟は今にも、山のような大波にのまれそうです。ところが、イエスはぐっすり眠っておられました。

25 弟子たちはあわてて、イエスを揺り起こし、「主よ。お助けください。舟が沈みそうです」と叫びました。

26 するとイエスは、「そんなにこわがるとは、それでも神を信じているのですか」と答えると、ゆっくり立ち上がり、風と波をおしかりになりました。するとどうでしょう。嵐はぴたりとやみ、大なぎになったではありませんか。 27 弟子たちは恐ろしさのあまり、その場に座り込み、「なんというお方だろう。風や湖までが従うとは」と、ささやき合いました。

Japanese Living Bible (JLB)

Copyright© 1978, 2011, 2016 by Biblica, Inc.® Used by permission. All rights reserved worldwide.