Old/New Testament
麻痺した男を癒す
(マルコ2:1-12; ルカ5:17-26)
9 イエスは小舟に乗り込み、湖をこえて地元カペナウムの町へ戻った。 2 すると、ある青年たちが体の麻痺した男をイエスのもとまで担いできた。「はぁはぁ・・・あ、あそこだッ!」「もうすぐで良くなるぞ!」彼らが持つ確信の強さを見て笑みを浮かべたイエスは、体の麻痺した男に言った。「よかったな青年、きみの過ちは赦された!」
3 掟の学者たちはイエスの言ったことを聞き、眉間にしわを寄せながらこう言った・・・「んなッ!今こいつ・・・罪は神にしか赦せないというのに何様だ?神様への冒涜じゃないか!」
4 彼らの考えを察していたイエスはこう言った。「なぜそう悪く捉える? 5 言うのは簡単だと思ったか?赦されたかどうかなど、外見では分かりっこないからな。それならわたしがこの男に立って歩けと命じたらどうだ? 6 その通りになれば、わたしが人の子としてこの世の過ちを赦す権利があると認めるしかない!」その後、イエスは麻痺した男に言った。「立ち上がれ!布団をたたんだら、自分の足で帰るんだ!」
7 その瞬間、麻痺した男は群衆の前で立ち上がり、布団をたたんで帰って行った。 8 ウォォォ!これには見ていた人も大騒ぎ、こんなにすごい力を人に与えた神を讃えたのだった。
マタイがイエスについて行く
(マルコ2:13-17; ルカ5:27-32)
9 イエスが歩いていると、税務署の前に座っているマタイがいた ——【別名レビ】イエスが彼に言った。「俺についてこい!」税金取りのマタイはすぐに腰をあげ、イエスについて行った。
10 その晩、イエスはマタイの家で食事をしていた。その中にはイエスに近い弟子以外にも多くの税金取りや悪評高い人たちが食卓についていた。 11 イエスがそんな人たちと食事をしたという噂が広まり、パリサイ派がやって来た。彼らはイエスの弟子に聞いた。「きみ!なぜお前たちの先生は税金取りや罪人たちとご飯を食べる?」
12 彼らがこう言ったのが聞こえて、イエスは彼らに言った。「いいか、医者は健康な人ではなく、病人のためにいる。 13 この聖書箇所の意味が、何を言っているのか勉強してきなさい。『わたしがほしいのは供え物ではなく、人への親切心だ』わたしは全て正しいことをする人のために来たのではなく、間違いを犯しても自分の不完全さを認める人たちのために来たのだ。そして、わたしに加わらないかと聞くために!」
断食の質問に答えるイエス
(マルコ2:18-22; ルカ5:33-39)
14 すると、洗礼者ヨハネの弟子たちがイエスのもとにやって来て、こう言った。「私たちもパリサイ派もよく断食をしますが、なぜあなたの弟子は私たち同様、断食をしないのですか?」
15 イエスは答えた。「花婿を祝う結婚式に招待された友人は、こんなめでたい時に断食をするか?だが、式も終われば花婿は友人の元を離れる。その時になれば彼らも涙を流し、断食をするのだ。
16 古い上着に空いた穴をふさぐ為に新品の上着を切ってふさぐ人はいない。そんなことをしたら、新品の上着が台無しだ。そもそも新しい布と古い布の相性は最悪だろう。 17 また、新しいワインを古い革袋に入れる人もいないはずだ。そんな事をしたら、発酵した時に発生する圧力に負けて袋が破裂してしまう。もったいない。ワインはこぼれてしまい革袋も台無しだ。ワインの品質を保ち、かつ袋が破れないように新しいワインは新しい革袋に入れる。これは常識だ」
Copyright © 2023 by Bible League International