Revised Common Lectionary (Semicontinuous)
124 イスラエル中の人々は、次のことを知りなさい。
もし主が味方でなかったなら、
2-3 私たちは敵にいけにえとされ、
皆殺しの目に会っていたことでしょう。
4-5 その激しい怒りと思い上がりの洪水にのまれて、
おぼれていたことでしょう。
6 主のおかげで、敵のえじきにならずにすんだのです。
心から感謝しなさい。
7 猟師のしかけた網から逃げる鳥のように、
助かったのです。
網が裂けて、たちまち自由に
舞い上がることができたのです。
8 助けの手は、
天地をお造りになった主から伸べられます。
悪い女に近づかないようにしなさい
7 わが子よ。私の忠告を聞きなさい。
この忠告をいつも心に留めて、
忘れないようにしなさい。
2 それが生きる秘訣です。
私のことばを宝物のように大事にしなさい。
3 肝に銘じ、心に刻みつけなさい。
4 知恵を恋人のように愛し、
家族のように親しくしなさい。
7 けれども、キリストは私たち一人一人に、それぞれ賜物を与えてくださいました。ご自分の豊かな賜物の宝庫から、お心のままに与えてくださったのです。 8 聖書の詩篇の作者は、こう言っています。
「(キリストは)復活してサタンに打ち勝ち、
勝利を得て天に帰られた時、
人々に惜しみなく賜物をお与えになった。」(詩篇68・18)
9 ここで、キリストが「天に帰られた」という点に注意してください。つまり、最初は天の一番高い所におられたのに、地の一番低い所に下られたことを意味します。 10 この下って来られた方が、天に帰られたのです。それは、キリストが、底辺から頂点に至るまで、あらゆる点であらゆるものを満たすためなのです。
11 さてこうして、ある者には使徒としての賜物が与えられ、ある者にはすぐれた説教者としての賜物が与えられました。また、キリストを救い主として信じるように人々を指導する賜物を受けた者もいれば、羊を見守る羊飼いのように、神の民となった人たちの世話をし、教え導く力を受けた者もいます。
12 なぜこのように、それぞれに賜物が与えられたのでしょうか。それは、神の民となった人々が、神のためによりよく働けるよう整え、キリストの体である教会を、力にあふれた、完成した状態へと建て上げるためです。 13 そしてついに、私たちは、救いについて、また救い主である神の子について同じ信仰を持つに至り、主にあって完全に成長した者となるのです。 14 そこで、もはや、だれかから間違ったことを教えられたり、うそを真実のようにたくみに見せかけられたりしても、そのたびに、子どものようにふらふらと信じるものを変えてはいけません。 15 むしろ、誠実に語り、誠実にふるまい、誠実に生きて、常に真理に従うことを喜び、あらゆる点で、教会のかしらであるキリストにますます似た者となるのです。 16 このキリストのもとで、各器官が結び合わされ、体全体がしっかりと組み合わされて成長し、愛にあふれるようになるのです。
Copyright© 1978, 2011, 2016 by Biblica, Inc.® Used by permission. All rights reserved worldwide.