Print Page Options
Previous Prev Day Next DayNext

Revised Common Lectionary (Semicontinuous)

Daily Bible readings that follow the church liturgical year, with sequential stories told across multiple weeks.
Duration: 1245 days
Japanese Living Bible (JLB)
Version
詩篇 35:11-28

11 これらの悪者どもは、宣誓したその舌で
うその証言をします。
身に覚えのないことで私を告訴します。
12 良いことをしてやっても、悪でそれに報いるのです。
私はもう力尽きてくずおれそうです。
13 彼らが病気の時、
私は彼らを治してやってくださいと
神に泣いてすがりました。
そのために食を断ち、ひたすら祈り続けました。
しかし、神はお聞き入れになりませんでした。
14 私はまるで、
親兄弟や友人が危篤ででもあるかのように、
悲しみに暮れました。
15 ところが、いざ私が困難にぶつかると、
彼らは手を打って喜び、
ひとつになって押しかけて来ては、
絶えず中傷するのです。
中には、私の知らない顔もありました。
16 私をのろわせるのに、
町のならず者まで駆り集めていたからです。
17 主よ、いつまで何もせずに、
立ちつくしていらっしゃるのですか。
どうか助け出してください。
若いライオンが牙をむいて、
私のただ一つのいのちをねらっています。
18 お救いください。
そうすれば、私は強い人々の群れをもものともせず、
感謝の祈りをささげます。

19 理由もなく私を憎む者どもに、
勝ち誇らせないでください。
私が倒れるのを見て、彼らが手をたたくなど、
あってよいものでしょうか。
彼らにこそ、死がふさわしいのです。
20 平和や良い行いについては口をつぐむ彼らも、
善良な市民を陥れる悪だくみとなると、
とたんに能弁になります。
21 彼らは、
この私が悪事を働く現場を目撃したと叫びます。
「確かにこの目で、あいつが悪いことをするのを見た」と
はやし立てます。
22 主よ、あなたはすべてをご存じです。
貝のように口をつぐんで、
私を見捨てることがないようにしてください。
23 ああ主よ、今こそこの身の疑いを晴らしてください。
24 正義の神よ、どうか私の無実を宣告してください。
悩む私の姿を見て、
彼らが喜ぶことのないようにしてください。
25 「全く思いどおりに事が運んだ。
ついに、あいつもおしまいだ」と言って、
喜ぶことがないようにしてください。
26 彼らこそ恥を見ますように。
人の苦しみを喜ぶ者こそ、不幸に見舞われ、
すべてを失いますように。
あらゆるものを取り去って、恥をかかせてください。
27 しかし、私の幸せを願ってくれる者には、
大きな喜びをお与えください。
そして、こう叫ばせてください。
「信じる者を喜んで助けてくださる主はすばらしい。」
28 神がどれほど偉大で正しいお方か、
私は会う人ごとに語りましょう。
一日中、神をほめたたえて過ごしましょう。

エゼキエル書 1:1-2

最初の幻

1-3 ブジの息子である私エゼキエルは祭司でしたが、バビロンに連れて来られた捕囚のユダヤ人の一人として、ケバル川のほとりに住んでいました。第四の月の五日、突然、天が開いて、私は神からの幻を見たのです。その時、私は三十歳になっていました。

その幻の中で、私は見たのです。北の方から、燃える火のような巨大な雲を前面に押し出しながら、激しい嵐が私を目がけて突進して来ます。雲に包まれた火は絶え間なく閃光を放ちながら、火の中には、みがき上げた真鍮のように輝くものがありました。

すると、その雲の真ん中から、人間のように見える奇妙な姿をした四つのものが現れました。 その四つのものは、それぞれ四つの顔と二対の翼を持っていました。 足は人間の足のようですが、先が子牛のひづめのように分かれていて、みがいた真鍮のように輝いているのです。 また、それぞれ翼の下から人間の手が出ているのが見えました。

この四つの生きものは翼を連ねて、曲がらずにまっすぐ飛んで来ました。 10 それぞれの顔は、正面は人の顔、右側はライオンの顔、左側は牛の顔、背面はわしの顔でした。 11 それぞれの二対の翼は、背中の中央から広げられ、一対は両側の生きものの翼に触れ合い、他の一対は体を覆っていました。 12 そして、彼らの霊が行く所はどこへでも、曲がることなく、まっすぐに進んで行きました。

13 これらの生きものの間を、赤く燃える炭火や明るいたいまつのように輝く別の生きものがうごめいていました。それらの生きものからは、いなずまが出ていました。 14 その生きものたちは、いなずまの光のように速く、あちこち動き回っていました。

15 私がこの光景に見入っていると、四つの生きものの下には、地上でそれらを支えるように四つの輪があるのが見えました。それぞれの生きものに一つの輪がついているのです。 16 輪はみがき上げた琥珀でできているように見え、輪の中にもう一つの輪が内側にあるようにはめ込まれていました。 17 これらの輪は、向きを変えずに四つの方向に向かうことができました。 18 四つの輪には縁と輻があり、縁の外側には目がいっぱいついていました。 19-21 四つの生きものが前方に飛ぶときは輪も前方に動き、上に飛ぶと輪も上に動きました。生きものが止まると輪も止まりました。生きものの霊が輪の中にあったからです。それで、霊が行く所はどこへでも、輪と生きものも行きました。

22 生きものの上に広がった大空は、まるで水晶のように輝き、ことばでは表現できないほどの美しさでした。 23 それぞれの生きものの翼は、互いにまっすぐに伸びて触れ合い、もう一対の翼が体を覆っていました。 24 生きものが飛ぶと、翼は打ち寄せる波や神の声のように、あるいは大軍勢の雄たけびのようなとどろきを立てました。生きものは止まると、翼を下に垂れました。 25 生きものが止まるたびに、頭上の水晶のような大空から声が聞こえました。

26 生きものの頭上の空高く、壮麗な青いサファイヤで作った王座のようなものがあり、人間の姿に似た方が座っていたのです。 27-28 その方は、腰から上は、火のように照り輝く、燃える青銅のように見えました。腰から下は炎に包まれ、その方の回りには虹のような輝きがありました。このように、主の栄光が示されたのです。これを見て、私は地にひれ伏しました。そして、私に語りかける方の声を聞いたのです。

エゼキエルの召命

その方は私に、「人の子よ、立て。わたしはあなたに語ろう」と言いました。

使徒の働き 10:23-33

ペテロ、コルネリオを訪問

23 ペテロは三人を家に招き入れて一晩泊め、翌日いっしょに出かけました。ヨッパの信者も数人、同行しました。

24 一行がカイザリヤに到着したのは、次の日でした。コルネリオは親類の者や親しい友人たちを呼び集め、今か今かと一行を待ちわびていました。 25 そして、ペテロが家に入ると、その前にひれ伏して拝みました。

26 ペテロはそれを押しとどめました。「お立ちなさい。私は神様ではありません。」

27 コルネリオは立ち上がり、しばらくペテロと二人で話し合ってから、人々の待つ部屋へ入りました。

28 ペテロは一同に言いました。「このようにして外国人の家に入ることが、ユダヤのおきてで禁じられていることは、よくご存じでしょう。ところが神様は私に、どんな人をも差別してはならないと、幻で示してくださいました。 29 ですから、お招きを受けた時、何のためらいもなくやって来たのです。」

30 コルネリオが言いました。「実は、四日前の午後のことです。ちょうど今ごろですが、いつものように祈っておりましたところ、突然、輝くばかりの衣をまとった人が目の前に現れたのです。 31 その人は、『コルネリオよ。あなたの祈りも良い行いも、神はすべてご存じです。 32 さあ、ヨッパに使いをやって、シモン・ペテロという人を招きなさい。海岸沿いの皮なめし職人シモンの家にいます』と言いました。 33 それで、すぐあなたを迎えにやったのですが、早々においでくださって、何とお礼を申し上げてよいやら……。私たちは今、主があなたにお命じになったすべてのことをうかがおうと、こうして神の前に出ているのです。」

Japanese Living Bible (JLB)

Copyright© 1978, 2011, 2016 by Biblica, Inc.® Used by permission. All rights reserved worldwide.