Print Page Options
Previous Prev Day Next DayNext

Revised Common Lectionary (Semicontinuous)

Daily Bible readings that follow the church liturgical year, with sequential stories told across multiple weeks.
Duration: 1245 days
Japanese Bible: Easy-to-Read Version (JERV)
Version
使徒の活動記録 9:1-6

イエスを信じる者になるサウロ

サウロは再びエルサレムで神を信じる仲間たちを怖がらせ、彼らを殺してやるとまで言っていた。サウロは大祭司のところへ行くと、 都市ダマスコにあるいくつかのユダヤ集会所シナゴグ宛に手紙を書いてほしいとお願いした。サウロは大祭司から、王であるイエスの道に従うダマスコにいる人たちを探し当てる権限が欲しかったのだ。その地域にいる信じる者たちを見つけたら男女問わず拘束こうそくし、エルサレムに連れ戻そうとしていたのだ。 そのためサウロはダマスコに向かった。ダマスコまであと少しというところで・・・突然・・・天からのものすごいまぶしい光が彼の周りを照らした。 彼が地面に倒れ込むと、語りかけてくる声が聞こえた。「サウロ、サウロ・・・なぜ、わたしを迫害するのか?」

サウロは言った。「しゅ、主よ!あなたは誰ですか?」

その声が答えた。「わたしはお前が迫害しているイエスだ。 起き上がって、街に行くんだ。そこにいるある者が、お前にするべきことを伝えてくれる」

使徒の活動記録 9:7-20

サウロのそばには男たちも一緒にいたが、彼らは何も話すことができなかった。サウロの耳に声は聞こえていたが、そこには誰も見えなかった。 サウロは地面から立ち上がり、目を開けた。しかし、彼の目はなにも見ることが出来なくなっていた。そこで、男たちはサウロの手を引いてダマスコまで連れて行った。 3日間、サウロは見ることが出来なかった。そしてその期間、食べたり飲んだりすることもしなかった。

10 ダマスコにはアナニヤという、王であるイエスを信じる者がいた。ビジョンの中で神が彼に語った。「アナニヤ!」

アナニヤは答えた。「王よ、私はここにおります」

11 神は彼に言った。「起き上がって『まっすぐの道』と呼ばれる通りに行きなさい。そこでユダ【使徒のユダではない】の家を見つけ、タルソ出身のサウロという男がいるかと尋ねなさい。彼は今そこにいて、祈っている。 12 彼はアナニヤという名前の男が自分のもとにやって来て、その男の手が自分に置かれると、また目が見えるようになるというビジョンを見ている」

13 だが、アナニヤは答えた。「王よ、たくさんの人からこの男について聞いております。あなたの聖なる国民であるエルサレムの人々に対して行ってきた、多くの悪い話を聞いております。 14 そして今、彼はこのダマスコの地を訪れています。そして祭司長たちは、彼に権限を与えたのです。あなたを信頼する全ての人を捕まえる権限です」

15 だが神はアナニヤに言った。「行くのだ!わたしは重要な働きのためにサウロを選んだ。わたしは彼に、わたしのことについて、他の国々に、支配者に、イスラエルの人々に語ってほしいのだ。 16 わたしは彼にそれを全て示す・・・彼がわたしのために苦しまなければならないということを・・・」

17 そこで、アナニヤはその場を離れてユダの家に向かった。彼はサウロに手を置いて言った。「兄弟サウロよ、王であるイエスは私をつかわした。あなたがここに来る途中に見た、そのお方です。あなたがもう一度見えるようになるために、また聖霊ホーリースピリットによって満たされるように、イエスは私をつかわした!」 18 すると、すぐに、魚のウロコのようなものがサウロの目から落ちた。彼は見えるようになったのだ!それからサウロは起き上がり、そのまま洗礼を受けた。 19 サウロが食事を済ますと、再び強さがみなぎり始めた。

イエスについて人々に伝え始めるサウロ

サウロはイエスの弟子たちと一緒に、数日間ダマスコで過ごした。 20 その後すぐに彼はユダヤ集会所シナゴグに行き、イエスについて人々に話し始めた。彼は人々に、「イエスは神の子だ!」と伝えたのだ。

Error: '詩篇 30 ' not found for the version: Japanese Bible: Easy-to-Read Version
黙示録 5:11-14

11 それから私はたくさんの天使たちを目にして、彼らの声を聞いた。天使たちは王座の周りにいて、4頭の生き物と長老たちもそこにいた。そこには1万を1万で掛けた数ほどの数えきれない天使たちがいた。 12 天使たちは大声で言った:

「全ての力、富、知恵と強さは、
殺された神の子羊、イエスのものである。
彼は名誉と栄光、賛美を受けるにふさわしい方だ!」

13 それから私は創られた全てのもの、天、地、地面の下、海の中の生き物、あらゆる場所からこんなことを聞いた。

「全ての賛美と名誉、
栄光と力は王座に座っている神と子羊に。
永遠にあるように!」

14 4頭の生き物が言った。「アーメン!」そこで長老たちはひれ伏して賛美した。

ヨハネ 21:1-19

弟子7人の前に現れたイエス

21 後になって、イエスはガリラヤ湖で自分の弟子たちの前にもう一度現れた。これがその時に起きたことだ・・・ シモン・ペテロ、トマス(双子と呼ばれた)、ガリラヤ地方のカナ出身のナタナエル、ゼベダイの息子2人、他にも2人の弟子が一緒にいた。 シモン・ペテロが言った。「俺、漁に行ってくるわ」

他の弟子たちも言った。「それじゃあ、俺たちも行くよ」そこで、彼ら全員で出て行き、小舟に乗り込んだ。彼らは夜通しずっと漁をしたのに、何も獲れなかった。

翌朝の早朝、イエスが岸辺に立っていた。しかし、弟子たちはその人がイエスだと気付いていなかった。 そして、イエスは彼らに言った。「お前ら~!魚は捕れたか~?」

「いやー、ダメだったー!」彼らは答えた。

イエスが言った。「なら、舟の右側にあみを投げてみな!そこなら魚が捕れるぞ~!」彼らが言われた通りにすると、舟に引き上げられないほど大量の魚が獲れた!

その時だった。イエスにとても愛されていた弟子がペテロに言った。「あの男はしゅじゃないか!」しゅであると聞いたペテロは、自分の上着を体に巻いて(彼は仕事のため自分の服を脱いでいたのだ)水に飛び込んだ。 他の弟子たちは舟で岸まで進み、網の魚を岸辺にあげた。彼らの舟は岸辺からはそこまで遠く離れておらず、岸からは100mほどだった。 彼らが小舟から降りて岸に着くと、魚が炭火で焼かれていた。そこには食べるためのパンもあった。 10 すると、イエスが言った。「お前たちが獲ってきた魚を何匹か持って来てくれ!」

11 シモン・ペテロは小舟に行って、あみを岸に引き上げた。大きな魚でいっぱいのあみには、なんと153匹の魚が入っていた!しかも、そんなにもたくさんの魚が獲れたのにも関わらず、網は裂けていなかった。 12 イエスは彼らに言った。「こっちに来いよ、食べようぜ!」と。弟子たちは誰一人として恥をかきたくなかったので、「あなたは誰ですか?」とイエスに聞く者はいなかった。彼がしゅであることは彼らにもわかっていたのだ。 13 イエスはパンを取りに歩いて行き、そして彼らにそのパンをあげた。また、魚も同じように彼らにあげた。

14 これは、イエスが死から復活した後、彼が弟子の前に現れた3回目のことだった。

イエスはペテロに話しかける

15 彼らが食べ終えた後、イエスはシモン・ペテロに言った。「ヨハネの息子シモン。俺に対するお前の愛はここにいる誰よりも大きな愛か?」

ペテロは答えた。「王よ!愛してるよ。あなたはそれを知ってるじゃないか!」

それからイエスが彼に言った。「俺の小羊たちの世話を頼もう」

16 もう一度イエスは彼に言った。「ヨハネの息子シモン。俺を愛しているか?」

ペテロは答えた。「王よ!私が愛してることぐらい、あなたが知ってるじゃないか!」

それからイエスが言った。「俺の羊たちの世話を頼もう」

17 イエスは再び言った。「ヨハネの息子、シモンよ。俺を愛しているか?」

3回もイエスから「わたしを愛しているか?」と聞かれたペテロの心には悲しさがあった。彼は言った。「王よ!あなたは全部わかっているじゃないか。俺があなたを愛してるって知っているじゃないか!」

イエスは彼に言った。「俺の羊の世話を頼む! 18 真実はこうだ!お前が若かったころ、お前は自分のベルトを自分で結び、お前は行きたいところへ行った。だが、お前が歳をとれば他の誰かがそのベルトを結び、お前の行きたくないところへと彼らはお前を連れて行く」 19 (イエスはペテロがどのように死んで、神に栄光をもたらすかを示すためにこう言ったのだ)それから、イエスはペテロに言った。「俺についてこい!」

Japanese Bible: Easy-to-Read Version (JERV)

Copyright © 2023 by Bible League International