Print Page Options
Previous Prev Day Next DayNext

M’Cheyne Bible Reading Plan

The classic M'Cheyne plan--read the Old Testament, New Testament, and Psalms or Gospels every day.
Duration: 365 days
Japanese Living Bible (JLB)
Version
申命記 2

北へ

そのあと私たちは、主の告げられたとおり荒野を通って、紅海の方に戻りました。それから、長らくセイル山のあたりをさまよったあげく、 ようやく主のおことばを頂いたのです。 『ここにはもう、とどまらなくてよい。北へ行きなさい。 これからエドム人の国を通る、とみなに知らせなさい。エドム人は、ヤコブの兄でセイルに住みついたエサウの子孫に当たり、あなたたちとは同族だが、ひどく神経をとがらせているから、くれぐれも注意が必要だ。 間違っても戦いをしかけてはいけない。セイルの山地はみな、わたしが永遠の領地として彼らに与えたからだ。ほんの一部でもあなたがたに与えるつもりはない。 食糧や水が必要なときは、金を払って買いなさい。 この四十年間、わたしが守り、祝福していたからこそ、あなたがたは果てしもない荒野をさまよいながらも、不自由なく過ごせたのだ。』

そこで私たちは、同族のエドム人が住むセイルをあとにし、南のエラテ、エツヨン・ゲベルに至るアラバ街道を横切って北へ向かい、モアブの荒野へと旅を続けました。 すると主は、『モアブも攻撃してはいけない。そこはロトの子孫のものだ。あなたがたに与えるつもりはない』と警告されたのです。 10 ――モアブには以前、アナクの巨人と同じように背の高いエミム人が大ぜい住んでいました。 11 エミム人もアナク人と同じようにレファイム人だと考えられていたのですが、モアブ人は彼らをエミム人と呼んだのです。 12 それより以前、セイル地方にはホリ人が住んでいましたが、追い出され、エサウの子孫のエドム人が代わって住みつきました。ちょうど、イスラエル人がカナン人を追い出し、その地に住みついたようにです。―― 13 『さあ、ゼレデ川を渡りなさい』と主に命じられ、私たちは従いました。 14-15 こうしてみると、カデシュに着いてからゼレデ川を渡るまで、実に三十八年もかかったことになります。それというのも三十八年前、すでに成人し、戦いに出られるようになっていた者が死に絶えるまでそうはならないと、主が誓われたからです。そのおことばどおり彼らは全員、罪の報いを受けました。

16-17 そして、待ちに待った主のおことばがありました。 18 『今日、モアブの領土、アルを通って、 19 アモン人の国へ入りなさい。ただし、そこはロトの子孫のもので、そこをあなたがたに与えるつもりはないから、戦いをしかけてはいけない。』 20 ――その地にも以前、アモン人がザムズミム人と呼んだレファイム人が住んでいました。 21 アナク人のように背が高く強大な民でしたが、アモン人に侵略されたのです。主が彼らを滅ぼされたので、アモン人が替わって住みつきました。 22 同じように主は、今セイル山に住むエサウの子孫のために、先に住んでいたホリ人を滅ぼされました。 23 ガザにまで及ぶ地方の村々に散在していたアビム人をカフトル人が侵略し、滅ぼした時も同じです。――

ヘシュボンの王シホンとの戦い

24 続けて、主はお語りになりました。『アルノン川を渡り、ヘシュボンの王、エモリ人シホンの国を攻め取りなさい。 25 今日から、天下のあらゆる民はあなたがたを恐れ、あなたがたが来ると聞いただけで震え上がるだろう。わたしが彼らを怖がらせるからだ。』

26 そこでまず、ケデモテの荒野からヘシュボンの王シホンに使者を送り、和平を申し入れました。 27 『あなたの国を通らせてください。わき道にそれたり畑に入ったりはせず、ただ街道をまっすぐ進みます。 28 途中で食糧を盗んだりもしません。食糧や水を分けてもらったら、代金をきちんとお払いします。ただ通らせていただくだけです。 29 セイルのエドム人や、アルを首都としているモアブ人は、彼らの国を通らせてくれました。私たちはヨルダン川を渡り、私たちの神、主が下さると言われた国へ行く途中なのです。』

30 ところが、ヘシュボンの王シホンはこれを断りました。今日見るとおり、王をあなたがたの手で滅ぼそうと、主が強情を張らせたのです。 31 そのあと、主は私に、『さあ、シホン王の国を与えよう。遠慮なく占領するがいい。そこは永遠にイスラエルのものだ』と約束なさいました。

32 シホン王は宣戦を布告し、ヤハツに軍隊を集めました。 33-34 しかし主の助けで、私たちは彼を負かしました。町という町はすべて占領し、男も女も赤ん坊さえも打ち滅ぼし、 35-36 家畜以外、生き残ったものはありませんでした。家畜は分捕り物とし、ほかにも戦利品を奪い取って引き揚げました。アルノン渓谷のアロエルやその他の町々をはじめ、ギルアデまでの全地を占領したのです。主が下さった町々ですから、向かうところ敵なしでした。 37 ただし、アモン人の国、ヤボク川、山地の町々など、主のお許しがない所には近づきませんでした。

詩篇 83-84

83 ああ神よ、私たちが祈っているのに、じっと黙って、
何もしないでいることがありませんように。
祈りに答え、救い出してください。
あの、敵の興奮して騒ぎ立てる声が、
御耳に入らないのですか。
主を憎む者どもの目に余る行為が、
御目に留まらないのですか。
彼らは悪知恵を働かせて策略を練り、
あなたにとってかけがえのない人たちを
殺そうとしています。
「さあ、イスラエルを抹殺しよう。
そんな国があったという
痕跡さえ残らないようにするのだ。」
これが、彼らの首領たちの
一致した意見でした。
全能の神を敵に回して、彼らは同盟を結んだのです。
こうして、イシュマエル人、エドム人、
モアブ人、ハガル人、
ゲバル、アモン、アマレク、
ペリシテ、ツロの住民たち、
それにアッシリヤも加わって、
このロトの子孫たちとの連合軍ができました。

どうか彼らを、あのミデヤンと
同じような目に会わせてください。
もしくは、キション川でのシセラやヤビンと
同じ敗北を、なめさせてください。
10 また、朽ちた死体が土地の肥やしとなった
エン・ドルでの敵のようにしてください。
11 権力者の貴族たちには、
オレブとゼエブのような死に方をさせてください
(士師7・25参照)。
また高官たちも、
ゼバフとツァルムナのように葬り去ってください
(士師8・21参照)。
12 この二人は、「神の牧場をそっくり頂いて、
われわれのものにしよう」と企んだ連中です。
13 ああ神よ、砂ぼこりやもみがらのように、
彼らを吹き飛ばしてください。
14 森林をなめ尽くす山火事のように襲ってください。
15 猛烈な嵐や竜巻で、追い払ってください。
16 ああ主よ、彼らがあなたの力と御名を
認めるようになるまで、
徹底的に恥をかかせてください。
17 彼らがしようとすることを、
すべて失敗に終わらせてください。
そうして深く恥じ入り、おじけづき、
18 ついには、全地を支配する神が
あなたおひとりであることを、
思い知るようにしてください。

84 天の軍勢の主よ。
あなたの神殿は、なんと美しいことでしょう。
この神殿の内庭に入り、
生ける神のおそば近くに出ることを、
私は夢にまで見ているのです。
雀やつばめでさえ、
祭壇のまわりに巣を作らせてもらい、
ひなを育てています。
天の軍勢の主、私の王、私の神よ。
神殿に住み、いつもあなたを賛美できる人は、
なんと幸せなことでしょう。

主の力を頂き、あなたに従って歩むことを
ほかの何より願う人は幸いです。
そのような人にとっては、
涙の谷も、祝福のわき出る泉となるでしょう。
彼らはいよいよ溌剌として
シオンに向かい、一人一人呼ばれて、
神にお会いすることを許されるのです。
ああ天の軍勢の神である主よ、
私の祈りを聞いてください。
私たちを守る盾であられる神よ、
あなたが油を注いでお立てになった
王をあわれんでください。

10 あなたの神殿で過ごす一日は、
ほかで過ごす千日よりもすばらしいのです。
悪の宮殿に住むよりは、
神の家の門番になりたいと思います。
11 神である主は、私たちの光であり、
守り手であるからです。
主は恵みと栄光を下さる方であり、
ご自分の道を歩む者に、
良いものを下さらないことがありません。
12 天の軍勢の神に信頼する人は幸いです。

イザヤ書 30

ファラオに頼ることのむなしさ

30 主は語ります。

「ああ、逆らってばかりいるわたしの子どもたち。
おまえたちは、わたし以外の者なら、
だれの忠告でも聞く。
しかも、これだけはしてもらいたくないことを、
平気でする。
不信者と手を結び、罪を重ねる。
わたしとは相談せず、助けを求めてエジプトへ下り、
ファラオの保護をあてにした。
しかし、ファラオをあてにすれば失望し、
屈辱を受け、恥がもたらされることは間違いない。
彼にはおまえたちを救う力などないからだ。
たとえ王の勢力がツォアンにまで及び、
おまえたちを歓迎する使者を
ハネスにまで遣わしても、
わずかな助けもできない。
おまえたちは恥をかくだけだ。
エジプトめざして、
恐ろしい荒野を進んで行く様子を思い浮かべよ。
エジプトの援助を買いつけるための宝物を積んだ、
ろばやらくだの列が進む。
ライオンやすばしこいまむしの住む地を越えて行く。
ところがエジプトは、何一つお返しをしてくれない。
エジプトは助ける力もない。
わたしはこの国を、『無気力なわに』と呼ぶ。

さあ、行って、
エジプトについてわたしが言ったことを書き記せ。
のちのちまで、イスラエルの不信仰に対する
起訴状として残しておくためだ。
そうでもしなければ、彼らは口をとがらせて、
『何ですって。神はただの一度だって、
そんな警告はしませんでした』と
文句を言うに違いない。
彼らは意地っぱりで、強情な反逆者だ。
10-11 神の預言者たちに向かって、彼らは言う。
『黙れ。おまえの言うことなど、
もう聞きたくもない』とか、
『ほんとうのことなど、どうでもいい。
耳ざわりのいいことだけを話してくれ。
うそでもかまわない。陰気くさいことはまっぴらだ。
「イスラエルのきよい神がこう言った」という
決まり文句はうんざりだ』と言う。」
12 イスラエルの聖なる神の返事はこうです。
「おまえたちはわたしの言うことを無視し、
根も葉もないことを信じて悔い改めようとしなかった。
13 それゆえ、災難が突然おまえたちを襲う。
ちょうど城壁にひびが入り、
がらがら音を立ててくずれ落ちるように、
あっという間の出来事だ。
14 わたしは皿を割るようにおまえたちを砕き、
少しも手かげんしない。
いろりから炭火を移したり、
井戸の水を少しでも運べるほどの破片も残らない。」
15 イスラエルのきよい神、主は、こう語ります。
「わたしに立ち返り、わたしの助けを
待ち望みさえすれば、おまえたちは救われる。
心を落ち着けて信頼することが、
おまえたちの力となるのだ。
ところがおまえたちは、そうしなかった。」
16 あなたがたは言います。
「とんでもないことだ。
さっそくエジプトの力を借りよう。
足の速い軍馬を提供してくれるはずだ。」
しかし実際に見るのは、
あなたがたを追いかける敵の速さだけです。
17 たった一人の敵に千人が追い回され、
わずか五人の敵で散り散りばらばらにされます。
こうしてあなたがたは、
遠くの山頂のまばらに生えた木のようになるのです。

18 しかし主は、あなたがたを愛し、
いつの日か、みもとに帰って来るのを待っています。
約束どおり、あなたがたをむりやりつかまえてでも
祝福しようと待ちかまえています。
主は約束は必ず守るお方なので、
主の助けを待ち望む人は幸いです。

19 エルサレムに住む私の民よ、もう泣くことはありません。神はあなたの叫びにこたえ、必ず恵みを与えるからです。 20 獄中でわずかなパンと水しか与えられないときでさえ、主はあなたのそばにいて教え導いてくれます。あなたは自分の目でその主を見ることができるのです。 21 あなたが神の道を離れて迷っても、うしろから、「そちらではない。こっちの道を歩きなさい」という声が聞こえます。 22 あなたは金や銀で造った偶像を打ち砕き、それらを手にするのも汚らわしい物のように、「消えうせろ」と言って投げ捨てるでしょう。

23 そののち、神は種まく時期には雨を、収穫時には黄金の穂波を、また乳牛には牧草をたっぷりと与えます。 24 畑を耕す雄牛や若いろばは、もみがらを除いたおいしい穀物を食べます。

25 神が乗り出して敵を滅ぼすとき、どの山や丘からも水が豊かに流れます。 26 主がご自分の民の傷をいやすときには、月は太陽のように明るくなり、太陽の光は七倍も明るく輝くのです。

27 主が怒りを燃え上がらせ、立ち上る濃い煙に包まれて

遠くから来る様子を見なさい。
口は激しい怒りの火を吐き、
ことばは炎のように何もかも焼き尽くします。
28 憤りは洪水のようにあふれ、
人も物も洗いざらい流し去ります。
神は思い上がった国々をふるいにかけ、
くつわをかけ、ほふり場へ連れて行きます。
29 しかし神の民は、聖なる祭りの晩のように、
心をこめて喜びの歌を歌います。
巡礼の一団が笛の音に合わせて、
イスラエルの岩である主の山へ
登って行くときのように、心をはずませます。
30 主が威厳ある声を響かせ、
怒りをこめて敵の頭上に力強い腕を振り下ろすとき、
燃える炎とつむじ風、
恐ろしい嵐と大きな雹の音となります。
31 主は恐ろしい声で、
以前は懲らしめの杖の役目をした
アッシリヤ人を罰するのです。
32 彼らが打たれるたびに、主の民は音楽を奏で、
歌を歌って喜びます。
33 アッシリヤのためには、
ずっと前から火葬のたきぎが高く積み上げてあります。
主の息が吹き上げる火山の火のように、
たきぎの山を一瞬のうちに燃やしてしまいます。

ユダの手紙

イエス・キリストに仕えているヤコブの兄弟ユダから、各地のクリスチャンの皆さんへ。あなたがたは、神に選ばれ、イエス・キリストに守られている人たちです。 どうか、神の恵みと平安と愛とが、ますます豊かに与えられますように。

真理を守る戦い

愛する皆さん。私は前々から、神が与えてくださった救いについて、幾つかのことを手紙で書き送りたいと願っていました。ところが今、それとは別のことを書き送らなければなりません。それは、神を信じるすべての者に与えられた真理のことばを守るために、勇敢に戦ってほしいということです。

こう言うのも、実は、神を恐れない者たちが、あなたがたの中に忍び込んで来たからです。彼らの主張はこうです。「クリスチャンとなったからには、もう神のさばきなど、くよくよ考える必要はない。何でも自由にやりたいことをやればいい。」彼らはずっと昔から、聖書に書かれているとおりの運命をたどる者たちで、私たちのただひとりの支配者であり主であるイエス・キリストを否定しているのです。

私の答えはこうです。とうにわかっているでしょうが、あなたがたに思い出してもらいたいのです。主は、イスラエルの全民衆をエジプトから救い出し、そのあとで、主に信頼せず従いもしなかった者を一人残らず殺してしまわれた、という事実をです。 また、もう一つ心にとめてほしいことがあります。それは、かつては汚れなく、きよい存在であったにもかかわらず、罪に堕落していった、あの天使たちのことです。神は、彼らを審判の日まで鎖につなぎ、暗黒の牢獄に閉じ込めてしまわれました。 また、ソドムとゴモラ、およびその周辺の町々に起こったことも忘れてはなりません。これらの町は、同性愛やあらゆる種類の好色に満ち、そのために、永遠の刑罰の火で焼き滅ぼされたのです。これらのことは、最後のさばきがあることを、後世の人々に知らせる警告となったのです。

それにもかかわらず、偽教師は臆面もなく、邪悪で不道徳な生活にふけっています。みだらな行為によって自分の肉体を汚し、神の権威を軽んじ、さらに天使をも非難しているのです。 天使として最高の権威を持つミカエルでさえ、モーセの体について悪魔と言い争った時、あえて相手をののしったり、あざけったりはせず、「主がおまえをとがめてくださるように」と言っただけではありませんかダニエル10章) 10 しかし、あの偽教師たちときたら、自分にもわからないことを非難し、ののしっています。まるで動物のように、したいほうだいのことをして、自分のたましいを永遠の滅びへと追いやったのです。

11 災いが彼らに下りますように。カインやバラムやコラと同じ道をたどっているからです。

12 こういう者たちが、教会での愛の会食に加われば大きな汚点を残します。彼らは、他人のことなどおかまいなしに大声で笑ったり、ふざけたりしながら、むさぼり食うのです。まるで、からからに乾ききった大地の上を、一滴の雨も降らせずに通り過ぎる雲のようです。大いに期待させるだけで、何の役にも立ちません。また、彼らは収穫の時期になっても、実一つつけない木に似ています。その状態はただの死ではなく、二重の死を意味します。彼らは根こそぎ引き抜かれて、焼かれるしかないのですから。 13 彼らがあとに残すのは、海岸に打ち寄せる荒波が残していく、汚いあぶくのような恥と不名誉だけです。彼らは一見、夜空に輝く星のように見えますが、その先には、神が用意された永遠の暗闇があるだけです。

14 最初の人アダムと近い年代に生きたエノクも、彼らのことを知っていて、「見よ。主が幾百万の聖徒を連れて来られる。 15 主は全世界の人を自分の前に立たせて、正当な刑罰を宣告される。その時、彼らの神に対する恐るべき反逆行為の数々と、神に刃向かうことばのいっさいが明るみに出される」と預言しています。 16 彼らはいつも不平を言うだけで、ただ欲望のままに歩んでいます。どんな悪事でも平気で行い、大口をたたき、彼らが少しでも人をほめるとすれば、相手から何かをもらおうという魂胆がある時だけです。

信仰を土台とする生活

17 愛する皆さん。主イエスの使徒たちから教えられたことを、思い出してください。 18 終末の時代には、主をあざける者たちが現れるはずではありませんか。彼らの生きがいは、思いつくかぎりの悪を行うことです。 19 彼らはこの世の悪を愛し、人々をあおりたてて議論をしかけ、分裂させます。彼らの心の中には、聖霊が住んでおられないのです。 20 しかし、愛する人たち。あなたがたは、今のきよい信仰を土台として、自分の生活をしっかり打ち立てなければなりません。そして、聖霊の力と励ましを受けて祈り、 21 いつも神の愛のうちにいなさい。そうすれば、神から祝福がいただけます。永遠のいのちに至らせる、主イエス・キリストの恵みを待ち望みなさい。 22 偽教師の惑わしに悩まされ、神の真理を疑う人々を心にかけなさい。 23 そういう人々を、地獄の火から奪い取って救い出しなさい。あるいは、親切にして、彼らが主を見いだすよう助けてあげなさい。しかし、彼らの罪に引きずられてはなりません。罪人である彼らに心はかけても、罪そのものは憎みなさい。

24-25 あなたがたをつまずきから守り、罪のない完全な者とし、大きな喜びをもって栄光に輝く神の前に立てるようにしてくださる方に、すべての栄光がありますように。私たちの救い主であるただひとりの神に、栄光と尊厳、あらゆる力と権威が、今も、これから後も、いつまでもありますように。アーメン。

ユダ

Japanese Living Bible (JLB)

Copyright© 1978, 2011, 2016 by Biblica, Inc.® Used by permission. All rights reserved worldwide.