私の子どもたちよ。私がこう言うのも、あなたがたにいつも罪から離れていてほしいからです。しかし、もし罪を犯したとしても、父なる神の前で弁護してくださるイエス・キリストがおられます。キリストはすべての点で正しく、神のお心に完全にかなった方です。 そして、私たちの罪ばかりでなく、全世界の罪に対する神の怒りを一身に引き受け、神との関係を回復させてくださいました。

信仰を確かめる方法

私たちが神に属していることを、どうすれば確かめられるでしょう。それは、神の命令を守っているかどうかです。 ある人が、「私はクリスチャンだ。キリストを知っている」と言っても、もしその人がキリストの命令に従っていなければ、うそをついているのです。 キリストのみことばを実行している人は、ますます神を愛します。それによって、キリストにつながっている人であるかどうかがわかります。

自分はクリスチャンだと言う人は、キリストと同じ生き方をすべきです。

愛する人たち。私は今、新しい戒め(神のおきて)をつくり出しているのではありません。これは、初めからある古い戒めであり、すでに何度も聞いているみことばです。 しかしこの戒めは、古くて常に新しいのです。キリストにおいても、あなたがたにとっても真理なのです。「互いに愛し合いなさい」という戒めを守る時、私たちの生活から暗闇は消え去り、新しいいのちの光が輝きます。

キリストの光の中を歩んでいると言いながら、兄弟(信仰を同じくする者)を憎む人は、相変わらず暗闇の中にいるのです。 10 兄弟を愛する人は光の中を歩む者であり、つまずくことはありません。 11 しかし兄弟を憎む人は、暗闇の中をあてどなくさまよい、自分の行く先もわからない者です。暗闇のために、足もとさえよく見えないのです。

12 子どもたちよ。このように書き送るのは、あなたがたの罪が、すでに救い主イエスの名によって赦されているからです。 13 年長者たちよ。私がこう書き送るのは、あなたがたが、世の初めから生きておられるキリストを知っているからです。青年たちよ。私がこう語りかけるのは、あなたがたが悪魔との戦いに勝ったからです。少年たちよ。私がこう書き送るのは、あなたがたが父なる神を知ったからです。 14 私があなたがたにこう語るのは、あなたがたが強い者であり、神のことばがそのうちにとどまり、悪魔との戦いに打ち勝ったからです。

この世を愛してはいけない

15 この世と、この世のすべてのものに、心を奪われてはなりません。もし、それらを愛するなら、神を愛していないのです。 16 すべての世に属するもの――罪の性質から起こる欲望、性的な欲望、暮らし向きの虚栄心――は、神から出たものではなく、みな、この世の生み出したものです。 17 この世は、やがて滅び去ります。同時に、これらの禁じられた欲望も消滅します。しかし、常に神に従って歩む者は永遠に生きるのです。

18 愛する子どもたちよ。この世の終わりが近づいています。すでに耳にしていたとおり、今や多くの反キリスト(キリストに敵対する者)が現れました。このことからも、終末の近いことは確かです。 19 キリストに敵対する者たちは、これまでずっと私たちの教会員のふりをしていましたが、ほんとうの仲間ではなかったのです。そうでなければ、教会にとどまり続けたはずです。彼らが出て行った時、私たちの仲間でなかったことが証明されたのです。 20 しかし、あなたがたは違います。あなたがたは聖霊が与えられて、すでに真理を知る者となっています。 21 ですから私は、あなたがたに真理を知らせなくてはならないと考えて、この手紙を書いているわけではありません。本物と偽物との区別ができる者となるよう注意を促しているのです。

22 では、一番のうそつきとはだれでしょう。イエスはキリスト(救い主)ではないと言う者、反キリストです。父なる神と神の子とを信じない者、それが反キリストです。 23 神の子キリストを信じない人は、父なる神を自分の父とすることができません。しかし、信じる人は、父なる神を自分の父とできるのです。 24 ですからあなたがたは、初めから教えられてきたことを信じ続けなさい。そうすれば、父なる神や神の子と、共にいることができるのです。 25 これこそ、キリストから与えられた約束であり、永遠のいのちです。

26 これまで、私が反キリストについて注意を促してきたのは、あなたがたの目をごまかし、まちがった教えに引きずり込もうとたくらむ者に、だまされてほしくないからです。

27 しかし、あなたがたは聖霊をいただいています。聖霊が心のうちに生きておられます。ですから、何が正しいかを判断するのに、だれからも教えてもらう必要はありません。聖霊がすべてを指示してくださるからです。聖霊は真理であって、決して偽りを教えません。あなたがたは、聖霊の指示に従ってキリストのうちに生きるべきで、絶対に離れ出てはいけないのです。 28 そこで、私の子どもたちよ。いつも、主との親しい関係を保ちなさい。そうすれば、キリストが帰って来られる時、主にお会いするのをためらったり、恥じたりしないですむでしょう。

29 私たちは、神が正しい方であり、正しいことだけを行われると知っています。ですから、正しい行いをする者はみな、神の子どもだと判断できるのです。

イエスは私たちの助け主

我が息子、娘たちよ!あなた達には、過ちを犯し続ける闇の人生を送って欲しくはない!だから私はこの手紙をあなた達に書いている。だが、仮に間違えて道を踏み外しても、イエス・キリストが助けの手を差し伸べてくれる。考えや言動もひっくるめて正しいイエスだからこそ、このイエスが私たちを父のもとに連れて行ってくれるのだ。 イエスこそ、私たちの過ちを取り除く唯一の道であり、全人類の間違いをゆるしてくれる唯一の方法なのだ。

神に従うなら、本当の意味で神を知っているということになる。 だが、神を知っていると言いながら、神に従わない人は大ウソつきであり、真理のかけらもない人だ。 しかし、私たちが神の教えに従うなら、神の愛は私たちの内側で大いに働き、目に見えてそれが分かる。こうして私たちが神に従っているなら、神に繋がっていることが証明されるのだ。 神の中を歩んでいると言うのなら、イエスと同じ生き方をしなければならないのだ。

人を嫌わず、愛する心は光の中

愛する友よ!私は何か新しい戒めを教えようとしているわけではない。これは昔からあり、あなた達が以前から聞き馴染んでいる戒めのことだ。 だが、私が書いていることは新しい命令でもある。イエスの中で、また自分自身の中でも、それが真理であることが分かるだろう。暗闇は徐々に弱まり、本当の光がすでに輝いている。

ある人はこんなことを言い出すだろう・・・「私は光の中を歩んでいる!」しかし、そんなことを言いながら教会の家族たちを嫌うのなら、それは闇の中を歩んでいるということだ。

10 教会の兄弟、姉妹を愛する人の心は、光の中にあり、過ちを犯す習慣が身につくことなどありえない。 11 しかし、教会の兄弟、姉妹を嫌う人は闇に住み、闇の中を歩む。真っ暗闇で何も見えず、どこへ向かっているのか自分でも分からなくなるのだ。

12 愛する子供たちのためにこのことを書く。
それは、あなた達の過ちが救い主キリストによってゆるされたからだ。
13 父親たちのためにこのことを書く。
それは、あなた達が世の初めから存在した方を知っているからだ。
若者たちのためにこのことを書く。
それは、あなた達が悪魔に打ち勝ったからだ。
14 子供たちのためにこのことを書く。
それは、あなた達が父を知っているからだ。
父親たちのためにこのことを書く。
それは、あなた達が世の初めから居た方を知っているからだ。
若者たちのためにこのことを書く。
それは、あなた達が力強いからだ。
神のことばがあなた達の中に生きることで、
あなた達は、悪魔に打ち勝った。

15 この世とこの世にあるものに心を奪われないように。世を愛するとは、父である神の愛を受け取っていないということだ。 16 みだらな欲望、私利私欲、人間的な弱さ、そしてプライド。これらはみなこの世から来たものであり、父である神から来たものではない。 17 この世には終わりがあり、この世のものにも終わりがある。しかし、神の意志を受け継いで生きる者は永遠に生きるのだ。

イエスの敵に惑わされるな

18 私の子たちよ、世の終わりは近い!世が終わりを迎える前に起こるとされている一連のことを耳にした通り、たくさんのアンチ・キリストが出現する。いいや、もうすでにたくさんの敵が現れている。それを見るだけで世の終わりが近いことが分かるだろう。 19 しかも、それらキリストの敵は私たちの仲間内に潜んでいたのだ。しかし、彼らは私たちから離れていった。要するに、彼らは誰1人として私たちのグループに繋がっていなかったということだ。

20 しかし、あなた達は違う。イエスから聖霊ホーリースピリットが与えられ、すでに真理をよく理解している。 21 もしかして、あなた達が真理を知らないから私はこの手紙を書いていると思っているのか?それはない!知っているからこそ書いているのだ。そして真理からうそが生まれないことも知っている。

22 それではうそつきとは誰か?それは、イエスが救い主メシアじゃないと言っている者だ!誰であれ、天の父とそのひとり子イエスに反するものは皆、救い主メシアの敵であるということだ! 23 誰であれ、ひとり子を拒むならお父さんを知らない。しかし、信仰でひとり子を信じる者は、お父さんを得るのだ。

24 だからこそ、初めに習った教えに従い続けるのだ!そうすればいつもお父さんと、そのひとり子イエスと共にいることができる。 25 これこそ、ひとり子イエスが私たちのためにしてくれた約束だ。「永遠のいのち」ということだ!

26 この手紙は、みなさんを間違った道へ引きずり込もうとする者たちについて書いている。 27 あなた達はキリストから聖霊ホーリースピリットという名の贈りものを受け取り、聖霊はあなたの胸の内に生きている。だからこそ、これ以上誰かに新しい真理を教えてもらう必要はないのだ。その贈りものが真理の全てを教えてくれるからだ。真理である贈りものがウソをつくことはない。だからこそ、その贈りものが教えた通り、キリストと関係を築く道を生きるのだ!

28 そう!私の子たちよ。いつまでも聖霊の内に生きようじゃないか!そうすれば、キリストが再び戻る日に、恐れを抱かず堂々としていられる。隠れる必要もなければ、恥を抱く必要もなくなるはずだ。 29 キリストはいつも正しく生きた。だから私たちも口先だけではなく、行動がともなっているのであれば、その人は神の子供であると言えるのだ。

Chapter 2

My dear children,
I am writing this to you
so that you may avoid committing sin.
However, if anyone does sin,
we have an Advocate with the Father,
Jesus Christ, the Righteous One.
He is himself the sacrifice for our sins—
and not only for our sins
but also for the sins of the whole world.

The Commandment of Love[a]

Now we may be certain that we know him
if we obey his commandments.
Whoever says, “I know him,”
but does not keep his commandments,
is a liar,
and the truth is not in him.[b]
However, the love of God is truly perfected
in the one who obeys his word.
This is how we can be certain
that we are in union with him:
whoever claims to abide in him
must live just as he himself lived.
Beloved,
I am not writing a new commandment[c] for you,
but an old commandment
that you have had from the beginning.
The old commandment is the word
that you have heard.
And yet I am writing you a new commandment,
whose truth is in him and in you,
because the darkness is passing away
and the true light is already shining.
Whoever says, “I am in the light,”
yet hates his brother,
is still in the darkness.
10 Whoever loves his brother lives in the light,
and there is nothing in him
to make him stumble.
11 Whoever hates his brother is in the darkness,
and he walks about in darkness.
He does not know where he is going
because the darkness has blinded him.

The Concupiscences of the World[d]

12 I am writing to you, dear children,
because your sins have been forgiven
on account of his name.
13 I am writing to you, fathers,
because you have known him
who has existed from the beginning.
I am writing to you, young people,
because you have conquered the evil one.
14 I am writing to you, dear children,
because you have known the Father.
I am writing to you, fathers,
because you have known him
who has existed from the beginning.
I am writing to you, young people,
because you are strong,
and the word of God abides in you,
and you have overcome the evil one.
15 Do not love the world
or what is in the world.
If anyone does love the world,
the love of the Father is not in him.
16 For everything that is in the world—
the concupiscence of the flesh,
the concupiscence of the eyes,
and the pride of life—
comes not from the Father
but from the world.[e]
17 And the world with all its enticements
is passing away,
but whoever does the will of God
abides forever.

Behold the Antichrist[f]

18 Dear children,
this is the last hour.
You have heard that the Antichrist was coming,
and now many antichrists have already come.[g]
Thus, we know
that it is the final hour.
19 They went out from us,
but they never really belonged to us.
If they had belonged to us,
they would have remained with us.
By departing from us,
they made it clear
that none of them belonged to us.
20 However, you have been anointed
by the Holy One,[h]
and you all have knowledge.
21 I write to you
not because you do not know the truth
but because you do know it,
and because no lie can come from the truth.
22 Who is the liar
but the one who denies that Jesus is the Christ?
The antichrist is
anyone who denies both the Father and the Son.
23 Whoever denies the Son
does not have the Father,
but whoever acknowledges the Son
has the Father also.
24 Let what you heard from the beginning
remain in you.
If what you heard from the beginning
remains in you,
then you will remain in the Son
    and in the Father
25 And this is the promise he made to us:
eternal life.
26 I write these things to you
in reference to those
who seek to lead you astray.
27 But as for you,
the anointing you received from him
remains in you,
and therefore you do not need anyone
to teach you.
This same anointing
teaches you everything
and is true and not false,
so abide in him just as he taught you.
28 And now, dear children,
abide in him,
so that when he appears
we may have confidence
and not be put to shame by him
at his coming.

Children of God

Everyone Whose Life Is Righteous Has Been Born of God[i]

29 If you know that he is righteous,
you also know that everyone whose life is righteous
is born of him.

Footnotes

  1. 1 John 2:3 Gnostics claimed to possess a special revealed “knowledge.” But John stresses that there is a real and living knowledge of God, a true light, an authentic truth, and it is expressed in a life that is lived in accord with the commandments of God. Its great characteristic is love. New doctrines are being put forth. Christian teaching is a commandment of Jesus, which in this sense is old. Yet it is also new because it is revealed in Jesus as a fact as well as in the life of believers. In the face of everything that is without purpose or sense, faith is a ray of light, a victory over darkness, a bright dawn for the world.
  2. 1 John 2:4 John reiterates the testimony of Paul and James about faith and works. James said that faith without works is dead (see note on Jas 2:14-26). Paul indicated that rewards would be based on good and bad deeds (see 2 Cor 5:10; see also note on Rom 4:3). John says that Christians who do not keep the commandments of Jesus are liars and the truth is not in them. For faith in Christ without good deeds, i.e., keeping the commandments, is not authentic.
  3. 1 John 2:7 New commandment: see Jn 13:34f. The Biblical commandment to love was old (see Lev 19:18; also Mt 22:39-40). However, its newness is seen in (1) the new illustration of love on the Cross; (2) Christ’s exposition of the Old Testament law (see Mt 5), which appeared to be new to those who heard it; and (3) the everyday experience on the part of believers as they grow in mutual love.
  4. 1 John 2:12 The author addresses all with affection: “Dear children,” as he says. He wants to answer every one of them—the old as well as the young. He recalls that Christians are set free from sin, that they are the vanquishers of the power of evil, personified in the Bible as the devil, “the evil one.” This victory is attained by the action of God and not by adhering to the speculations that are being spread about. Adhering therein is the “world”—a term that refers to all that is opposed to God. The fourth Gospel had already accustomed us to this language that opposes God to the world and light to darkness. The author wishes to speak thereby of all the limitations of the human, e.g., unregulated desires, the need to possess, and the satisfaction of extravagance. In the face of this seduction that troubles every existence, believers can stand fast only by a life marked profoundly by the word of God.
  5. 1 John 2:16 The author here defines three great sins of worldliness: the concupiscence of the flesh, the concupiscence of the eyes, and the pride of life. The first has to do with inordinate desire for sensuality (see Eph 2:3; 1 Pet 2:11; 2 Pet 2:10, 18). The second has to do with covetousness, which springs from the eyes and has to do with the desire for things (see Job 31:1; Ezek 23:12-17; Mt 5:27ff). The third has to do with worldly ambition, ostentation, pride and arrogance, independence of God (see Ps 10:4; Prov 16:5; Isa 13:11; Lk 1:51-52; Jas 4:6, 10; 1 Pet 3:8; 5:5).
  6. 1 John 2:18 New teachers have arisen proclaiming a message different from that of the Gospel of Jesus. Is this not a sign that the end is near? The circumstances that Jesus had described in this respect (see Mk 13:22; see also 2 Thes 3:4; Rev 13:12-15) suddenly appear to be present. It is at least a time of crisis. The false teachers refuse to acknowledge either Christ or the Father, and they do away with the Gospel. The author is quick to set these teachers straight: those who do not accept the Gospel are no longer in the Church in spite of all appearances. Believers should cling to the teaching they originally received, i.e., to the great ideas of Christian initiation, for what is at issue is the Word of Jesus. They have been anointed by the Holy One, that is, they are penetrated by the word and the grace of Jesus. Let them not be concerned with new words and new teachings but be alert to await the Lord’s coming.
  7. 1 John 2:18 Scripture distinguishes the Antichrist from many antichrists and from the spirit of the Antichrist (1 Jn 4:3). Here John is speaking of all who follow the Antichrist and imitate his evil spirit. He assumes that his readers know that a great enemy of his people will arise before Christ’s return. This enemy is the Antichrist, “the man of lawlessness” (see notes on 2 Thes 2:3b-12 and 2:3b-4) and “the beast” (Rev 13:1-10). But before his coming there will be many antichrists characterized by (1) denial of Christ’s Incarnation (see 1 Jn 4:2; 2 Jn 7) and Divinity (see 1 Jn 2:22); (2) denial of the Father (see 1 Jn 2:22); (3) nonpossession of the Father (see 1 Jn 2:23); (4) falsehoods (see 1 Jn 2:22), deceptions (see 2 Jn 7); (5) many in number (see 1 Jn 2:18); (6) nothing in common with believers (see 1 Jn 2:19).
  8. 1 John 2:20 Anointed by the Holy One: reference to the Spirit who has been given to the Messiah (see Isa 11:2; 61:1), and then conferred by the Messiah on believers (see 1 Jn 3:24; 4:13; 2 Cor 1:21) so as to teach them about all things (see 1 Jn 2:27; Jn 16:13f; 1 Cor 2:10, 15). As a result, the words of Jesus are “spirit and life” (Jn 6:63).
  9. 1 John 2:29 The author takes ideas already expressed and develops them in new ways. In ch. 1:5-7 he used the phrase “God is light”; now he expresses the new theme that “God is righteous.” God forgives human beings, bestowing upon them a condition in which they can stand before him. Here, too, it is not a question of abstract ideas but of life practices. What a bold affirmation about the Divine Sonship; what a dizzying perspective of a faith that must one day go beyond itself in the full vision of God!