Revised Common Lectionary (Semicontinuous)
40 主の怒りは激しく燃え上がり、
神は彼らを嫌悪なさいました。
41-42 そのためイスラエルは、
外国人に踏みにじられるようになったのです。
彼らは敵に支配され、抑圧されました。
43 主はそのような奴隷状態から、
彼らを何度お救いくださったことでしょう。
しかし人々は、反抗的な態度を続け、
自らの罪ゆえに自滅していったのです。
44 それでもなお、主はその叫びを聞き、
その苦境を思いやってくださいました。
45 愛の主は、以前の約束を思い出してあわれみ、
46 敵でさえ、捕虜となったイスラエル人を
あわれむように配慮してくださいました。
47 ああ神である主よ、お救いください。
各地に散らされた人々を再び集めてください。
私たちは、躍り上がって喜び、
感謝と賛美をささげたいのです。
48 イスラエルの神である主は、
永遠から永遠まで賛美を受けるにふさわしいお方です。
人々が口々に、「アーメン」と言いますように。
ハレルヤ。
12 このことを悟る知恵者は、どこにいるでしょう。
このことを説明してくれる主の使者は、
どこにいるのでしょうか。
どうしてこの国は荒れ地となり、
通行人さえいなくなったのでしょうか。
13 「それは、わたしの民がわたしの戒めを捨て、おきてに従わなかったからだ。 14 それどころか、好き勝手なことばかりして、先祖が伝えたバアルを拝んだ。 15 そこで、イスラエルの神であるわたしは言う。彼らに苦い物を食べさせ、毒を飲ませる。 16 彼らを世界中に散らし、遠くの国々に追い払う。どこへ行っても、剣に追い回され、ついに根絶やしにされる。
17-18 わたしは言う。
大急ぎで泣き女を呼んで来て、泣かせなさい。
涙を滝のように流させるのだ。
19 エルサレムが絶望しきって泣いているのを聞け。
『町はすっかり荒れ果てた。悲劇が私たちを襲った。
こうなったら、国も家も見捨てるよりほかない。』」
20 大声を上げて泣く女たちよ、
神のことばに耳を傾けなさい。
娘と隣人に、泣き方を教えなさい。
21 死が窓から家に忍び込み、
若いいのちをもぎ取ったからです。
道ばたで遊ぶ子どもの姿はなく、
広場にも若者の姿はありません。
22 次のことを話すようにと、主は言います。
死体は肥やしのように、
刈り入れのあとの束のように、
あちこちに散らされたままで、だれも埋めてくれない。
23 主は命じます。
「知恵のある者は、知恵をひけらかしてはいけない。
力のある者は力を、金持ちは富を誇ってはいけない。
24 誇る者は、わたしをほんとうに知っていることと、
わたしが正義の主であって、
その愛は変わらないと知っていることを誇りなさい。
25-26 わたしが、体に割礼(男子が生まれて八日目に
その生殖器の包皮を切り取る儀式)を受けていても、
心に割礼を受けていないエジプト人、エドム人、
アモン人、モアブ人、アラブ人、
そしておまえたちユダの民を
罰する時が近づいている。
異教の国々の民でも体の割礼は受ける。
わたしを愛するしるしに心の割礼を受けなければ、
おまえたちの割礼は、
異教徒の儀式と少しも変わらない。」
ペテロとヨハネの逮捕
4 二人が話しているところへ、祭司たちや神殿の警備隊長、それにサドカイ人(神殿を支配していた祭司階級。ユダヤ教の主流派)たちが来ました。 2 聞いてみると、二人は堂々と、イエスが死者の中から復活したと話しています。これはまずいと思った彼らは、 3 二人を逮捕しましたが、もう夕方だったので、一晩、留置場に入れておくことにしました。 4 しかし、二人の話を聞いた人たちが大ぜい信じ、信者の数は、男だけで五千人に上りました。
5 翌日、ユダヤ人の指導者たちの会議が、エルサレムで開かれました。 6 大祭司アンナス、カヤパ、ヨハネ、アレキサンデル、そのほか大祭司の一族もみな顔をそろえています。 7 ペテロとヨハネは一同の前に引き出され、尋問が行われました。「おまえたちは、何の力で、また、だれの権威でこんなことをしたのか。」
8 その時、ペテロは聖霊に満たされ、落ち着きはらって答えました。「わが国の名誉ある指導者、ならびに長老の方々。 9 お尋ねの件は、あの足の悪い男のことで、どのようにして彼が治ったかということでしょうか。 10 そのことなら、あなたがた、いやイスラエルのすべての人たちに、はっきりお話ししたいのです。この出来事は、あなたがたが十字架につけ、神様が復活させてくださった、あのメシヤ(救い主)、ナザレのイエスの名と力とによるのです。 11 メシヤのイエスは、まさに『建築士たちの捨てた石が、最も重要な土台石になった』(詩篇118・22)と聖書にある、その石なのです。 12 この方以外には、だれによっても救われません。天下に、人がその名を呼んで救われる名は、ほかにないのです。」
Copyright© 1978, 2011, 2016 by Biblica, Inc.® Used by permission. All rights reserved worldwide.