Revised Common Lectionary (Semicontinuous)
121 私は山の神々に助けを仰ぐべきなのでしょうか。
2 いいえ、真の助けは、
山々を造られた主から来るのです。
主は、天をもお造りになりました。
3-4 このお方は、私が決してつまずいたり、
足をすべらせたり、倒れたりしないように
守ってくださいます。
また、眠り込んだりもなさいません。
いつも大きく目を見開いて、
見守っていてくださいます。
5 主は自ら、あなたのために配慮してくださるのです。
危険からも守ってくださいます。
6 昼も夜も注意深く、
7 あらゆる害悪を寄せつけず、
あなたいのちを守られます。
8 主はあなたが出て行くのも帰って来るのも見守り、
いつもあなたを守ってくださいます。
イザヤの任命
6 ウジヤ王の死んだ年に、私は主を見ました。主は高い御座に座っていましたが、神殿は栄光で満ちあふれていました。 2 神の回りを、三対の翼のあるセラフィム(人間の罪をきよめる天使)が舞っていました。セラフィムは一対の翼で顔を覆い、一対で両足を覆い、残りの一対で飛んでいます。 3 セラフィムは互いに歌いました。
「聖なる、聖なる、聖なるお方。それは天の軍勢の主。全地は主の栄光で満ちている。」
4 このすばらしい合唱のために神殿は土台から揺らぎ、聖所はたちまち煙でいっぱいになりました。
5 私は恐ろしくなって、思わず叫びました。
「もうおしまいだ。
口の汚れた罪深い民に属する口の汚れた私が、
天の軍勢の主である王を見てしまったのだから。」
6 すると、セラフィムの一人が祭壇へ飛んで行き、燃える炭を火ばさみでつまみ、 7 その炭を私のくちびるにつけて言いました。
「さあ、これであなたは罪がないと宣言された。
この炭がくちびるに触れたからだ。
あなたの罪はすべて赦された。」
8 続いて主の声がしました。「だれをわたしの民への使いとしよう。だれが行ってくれるだろうか。」
「主よ、私が行きます。私を使いに出してください。」
弟子を集める
5 ある日、イエスがゲネサレ湖(ガリラヤ湖)のほとりで教えておられると、群衆が神のことばを聞こうと押し寄せました。 2-3 見ると、水ぎわの二そうの小舟のそばで、漁師たちが網を洗っています。イエスはそのうちの一そうに乗り込んで、持ち主のシモンに少しこぎ出してもらい、舟の中に座ったまま群衆に教えられました。 4 話が終わると、イエスはシモンに言われました。「さあ、もっと沖へこぎ出して、網をおろしてごらんなさい。」 5 「でも先生。私たちは夜通し一生懸命働きましたが、雑魚一匹とれなかったのです。でも、せっかくのおことばですから、もう一度やってみましょう。」 6 するとどうでしょう。今度は網が破れるほどたくさんの魚がとれたのです。 7 あまりに多くて、手がつけられません。大声で助けを求めました。仲間の舟が来ましたが、二そうとも魚でいっぱいになり、今にも沈みそうになりました。 8 シモン・ペテロは、あわててイエスの前にひれ伏し、「先生。どうぞ私みたいな者から離れてください。私は罪深い人間で、とてもおそばには寄れません」と叫びました。 9 あまりの大漁に、ペテロも仲間たちも恐ろしくなったからです。 10 仲間には、ゼベダイの息子のヤコブとヨハネもいました。イエスはシモンに、「こわがることはありません。あなたは今からは人間をとる漁師になるのです」と言われました。
11 岸へ上がると、彼らはすべてを捨てて、イエスに従いました。
Copyright© 1978, 2011, 2016 by Biblica, Inc.® Used by permission. All rights reserved worldwide.