Print Page Options
Previous Prev Day Next DayNext

Revised Common Lectionary (Semicontinuous)

Daily Bible readings that follow the church liturgical year, with sequential stories told across multiple weeks.
Duration: 1245 days
Japanese Living Bible (JLB)
Version
詩篇 147:12-20

12 エルサレムは主をほめたたえなさい。
シオンも賛美の声を上げなさい。
13 主は敵に備えてあなたの城の守りを固め、
あなたの子どもたちを祝福されるからです。
14 主は平和を与え、
最上の小麦で倉を満たしてくださいます。
15 主のご命令は全世界に行き渡ります。
そのおことばは、飛ぶように駆け巡るのです。
16 主は真っ白な雪を降らせ、地面に霜をまき、
17 雹を地上に投げつけられます。
その凍りつくような寒さに、だれが耐えられましょう。
18 しかし、主が春をお呼びになると、
暖かい風が吹いてきて、川面の氷を溶かすのです。
19 主はイスラエルに、
ご自分のおきてと礼拝の仕方を教えてくださいました。
20 こんなことは、ほかの国にはなかったことです。
他の国民は、神の戒めを聞かされていません。
ハレルヤ。主をほめたたえましょう。

箴言 知恵の泉 1:1-9

箴言の目的と主題

ダビデ王の子、イスラエルの王ソロモンの教え。

2-3 ソロモン王がこの教訓を書いたのは、
人々がどんな時にも物事を正しく判断し、
公正であってほしいと考えたからです。
「未熟な人たちが賢くなってほしい。」
「若い人が正しい生活を送るように注意したい。」
5-6 「賢い人には、
これらの知恵のことばの深い真理をもっと探究し、
より賢くなり、
人々を指導できるようになってほしい。」
それが彼の願いでした。

序文――知恵を求め、悪者には警戒しなさい

7-9 では、どうしたら賢く
なれるのでしょう。
まず主を信じ、主を大切にすることです。
愚かな人は主の教えをさげすみます。
両親の忠告に従いなさい。
そうすれば、あとになって
人々にほめられるようになります。

ヤコブの手紙 3:13-18

13 良い生き方をする人は、柔和な行いを身につけた、知恵のある賢い人です。 14 しかし、もし自分にねたみや敵対心があるなら、決してその知恵をひけらかしてはいけません。それは偽善です。 15 ねたみや敵対心は、神からの知恵ではなく、この世のものであり、真理に逆らう悪霊から来るものです。 16 ねたみや敵対心のうず巻くところでは、秩序が乱れ、あらゆる悪がはびこっています。 17 しかし、神からの知恵は純粋であり、平和とおだやかなやさしさに満ち、思いやりと良い実に満ちています。 18 また、偏見や偽善がありません。平和をつくる人は、平和の種をまいて、義の実を結ばせるのです。

Japanese Living Bible (JLB)

Copyright© 1978, 2011, 2016 by Biblica, Inc.® Used by permission. All rights reserved worldwide.