Print Page Options
Previous Prev Day Next DayNext

Revised Common Lectionary (Semicontinuous)

Daily Bible readings that follow the church liturgical year, with sequential stories told across multiple weeks.
Duration: 1245 days
Japanese Living Bible (JLB)
Version
詩篇 66:1-12

66 1-2 全地よ。主に向かって歌声を上げ、
栄光に輝く神を賛美しなさい。
世界中の人に、神のすばらしさを伝えなさい。
ああ神よ。
あなたのなさることの荘厳さに心打たれます。
そのお力の壮大さに圧倒されます。
敵が降伏するのも、もっともです。
全地はひれ伏し、ご栄光をほめ歌います。
さあ、神がどんなにすばらしいことをなさったかを
ごらんなさい。
神の民は、驚くべき奇跡を体験するのです。
神は、海の中に乾いた道を与えてくださいました。
人々はそこを踏みしめて渡りました。
その日、人々はどれほど興奮し、
喜びにあふれたことでしょう。
神は、偉大な力で永久に支配し、
国々の動静を監視なさるお方です。
謀反を謀る国々は、高慢の鼻をくじかれます。
すべての人よ、神をほめたたえ、
賛美の歌を歌いなさい。
私たちのいのちを手中におさめておられるのは、
神なのです。
神はまた、道を踏みはずさないように、
私たちを支えてくださいます。
10 ああ神よ。あなたは私たちを、
銀のように炎で精錬なさいました。
11 あなたは私たちを網で生け捕りにし、
背中に大きな荷をくくりつけられました。
12 軍隊を送って、
息も絶え絶えの私たちを踏みつけにされました。
こうして私たちは、
火の中を通り、
水の中をくぐり抜け、
豊かな地へと導かれました。

エレミヤ書 27

ユダ、ネブカデネザルに仕える

27 ヨシヤの子でユダ王国のエホヤキム王の治世の初めに、主からエレミヤに別のことばがありました。 「くびきを作り、それを農耕用の牛につけるように、おまえの首に革ひもで結びつけなさい。 それから、エドムの王、モアブの王、アモンの王、ツロの王、シドンの王に、エルサレム在住の大使を通じてメッセージを送れ。 それぞれの王に、イスラエルの神である天の軍勢の主からのことばだと言わせなさい。 『わたしは大きな力をもって、地と、全人類と、あらゆる動物を造った。これらを、わたしの目にかなった者に与える。 わたしはすでにおまえたちの国々を、わたしの代理人、バビロンのネブカデネザル王に与えた。また、おまえたちの家畜を全部彼のものとした。 彼の時がくるまで、すべての国は彼とその子孫に仕える。そのあとで、多くの国の民と強い王たちがバビロンを征服し、住民を奴隷とする。 今は彼に従い、彼に仕えよ。おまえたちの首をバビロンのくびきに入れるのだ。わたしは、彼の奴隷になろうとしない国の民を罰する。戦争とききんと疫病を送るので、その国は彼に征服される。 バビロンの王はおまえたちを奴隷にしないと言う偽預言者、占い師、夢見る者、霊媒、魔術師のことばに耳を傾けてはならない。 10 彼らはみなうそつきだ。もし彼らの助言に従い、バビロンの王に降伏しないなら、おまえたちを国外へ追放し、遠い地で滅ぼす。 11 だが、バビロン王の意のままになる国の民は、今までのように自国に住み、土地を耕す。』」 12 エレミヤはこの預言をユダのゼデキヤ王にも伝え、こうつけ加えました。「生きていたい者は、バビロン王に降伏しなさい。 13 あなたも民も、なぜ、そんなに死に急ぐのですか。なぜ、主がバビロン王に従わない国々に、与えると言った戦争とききんと疫病を選ぶのですか。 14 バビロン王がこの国を征服するはずはないと、しきりに言っている偽預言者のことばを聞いてはなりません。彼らは、とんでもないうそつきです。 15 『わたしは送り出した覚えもないのに、彼らはわたしの名によって、おまえたちにうそをついている。どうしても彼らの言うことを聞くというなら、おまえを、偽預言者ともどもこの国から追放して、殺すよりほかはない』と、神は言っています。」

16 私はくり返し、祭司とすべての民に告げました。「主は命じます。神殿から運び出された金の皿はまもなくバビロンから戻ってくる、と言っている預言者に、耳を貸すな。そんなことがあるはずはない。 17 彼らの言うことを聞いてはならない。バビロン王に降伏して生き延びよ。そうでないと、この町は全部破壊される。 18 もし、彼らがほんとうに神の預言者なら、まだ神殿に残っている金の皿や、王宮とエルサレムの宮殿にある金の皿が、おまえたちといっしょにバビロンへ持ち去られないよう、祈るべきではないか。 19-21 天の軍勢の主は、こう言います。『バビロンのネブカデネザル王が、ユダとエルサレムの重立った人々を、エホヤキムの子でユダ王国のエコヌヤ王と共に連れ去った時残しておいた、神殿の前にある青銅の柱、神殿の庭の大きな青銅の水盤、そのほか金属製の台や儀式用具などは、 22 みなバビロンに運び去られ、わたしが取り返すまでそこにある。後に、わたしはそれらの物をみな、エルサレムへ持ち帰る。』」

テモテへの手紙Ⅱ 2:1-7

キリストの力で強くなる

私の子テモテよ。キリスト・イエスから力をいただいて、強くなりなさい。 なぜなら、あなたには、多くの証人の前で私から聞いたことを、ほかの人に伝える使命があるからです。この偉大な真理を、信頼のおける人、すなわち自分が信じるだけでなく、人にも伝えることのできる人に教えなさい。

キリスト・イエスのりっぱな兵士(働き手)として、私と苦しみを共にしてください。 キリストの兵士となった以上、この世のさまざまな事に心を奪われていてはなりません。そんなことでは、キリストの兵の一員にしてくださった方を悲しませるだけです。 ルールに違反した競技者が失格し、賞を得ることができないのと同様に、主の仕事に携わる人も、主の規則に従わなければなりません。 身を粉にして働いた農夫が、多くの収穫をあげるのは当然です。ですから、あなたも一生懸命働きなさい。 いま挙げた例をよく考えなさい。主は、私が言っていることを理解する力を、必ずあなたに与えてくださいます。

Japanese Living Bible (JLB)

Copyright© 1978, 2011, 2016 by Biblica, Inc.® Used by permission. All rights reserved worldwide.