Print Page Options
Previous Prev Day Next DayNext

Revised Common Lectionary (Semicontinuous)

Daily Bible readings that follow the church liturgical year, with sequential stories told across multiple weeks.
Duration: 1245 days
Japanese Bible: Easy-to-Read Version (JERV)
Version
Error: '詩篇 134 ' not found for the version: Japanese Bible: Easy-to-Read Version
Error: '出エジプト記 24:1-11' not found for the version: Japanese Bible: Easy-to-Read Version
ヨハネ 21:1-14

弟子7人の前に現れたイエス

21 後になって、イエスはガリラヤ湖で自分の弟子たちの前にもう一度現れた。これがその時に起きたことだ・・・ シモン・ペテロ、トマス(双子と呼ばれた)、ガリラヤ地方のカナ出身のナタナエル、ゼベダイの息子2人、他にも2人の弟子が一緒にいた。 シモン・ペテロが言った。「俺、漁に行ってくるわ」

他の弟子たちも言った。「それじゃあ、俺たちも行くよ」そこで、彼ら全員で出て行き、小舟に乗り込んだ。彼らは夜通しずっと漁をしたのに、何も獲れなかった。

翌朝の早朝、イエスが岸辺に立っていた。しかし、弟子たちはその人がイエスだと気付いていなかった。 そして、イエスは彼らに言った。「お前ら~!魚は捕れたか~?」

「いやー、ダメだったー!」彼らは答えた。

イエスが言った。「なら、舟の右側にあみを投げてみな!そこなら魚が捕れるぞ~!」彼らが言われた通りにすると、舟に引き上げられないほど大量の魚が獲れた!

その時だった。イエスにとても愛されていた弟子がペテロに言った。「あの男はしゅじゃないか!」しゅであると聞いたペテロは、自分の上着を体に巻いて(彼は仕事のため自分の服を脱いでいたのだ)水に飛び込んだ。 他の弟子たちは舟で岸まで進み、網の魚を岸辺にあげた。彼らの舟は岸辺からはそこまで遠く離れておらず、岸からは100mほどだった。 彼らが小舟から降りて岸に着くと、魚が炭火で焼かれていた。そこには食べるためのパンもあった。 10 すると、イエスが言った。「お前たちが獲ってきた魚を何匹か持って来てくれ!」

11 シモン・ペテロは小舟に行って、あみを岸に引き上げた。大きな魚でいっぱいのあみには、なんと153匹の魚が入っていた!しかも、そんなにもたくさんの魚が獲れたのにも関わらず、網は裂けていなかった。 12 イエスは彼らに言った。「こっちに来いよ、食べようぜ!」と。弟子たちは誰一人として恥をかきたくなかったので、「あなたは誰ですか?」とイエスに聞く者はいなかった。彼がしゅであることは彼らにもわかっていたのだ。 13 イエスはパンを取りに歩いて行き、そして彼らにそのパンをあげた。また、魚も同じように彼らにあげた。

14 これは、イエスが死から復活した後、彼が弟子の前に現れた3回目のことだった。

Japanese Bible: Easy-to-Read Version (JERV)

Copyright © 2023 by Bible League International