Print Page Options
Previous Prev Day Next DayNext

Revised Common Lectionary (Semicontinuous)

Daily Bible readings that follow the church liturgical year, with sequential stories told across multiple weeks.
Duration: 1245 days
Japanese Bible: Easy-to-Read Version (JERV)
Version
Error: 'イザヤ書 49:1-7' not found for the version: Japanese Bible: Easy-to-Read Version
Error: '詩篇 71:1-14' not found for the version: Japanese Bible: Easy-to-Read Version
1コリント 1:18-31

神の力と知恵

18 十字架についての教えは、滅びに向かってる人たちにとってはバカらしく思える。しかし、救われた私たちにとっては神の力だ。 19 聖書でこう言っている。

「わたしは、賢い人の知恵を無意味にし、
優秀な頭脳をもつ人たちの理解を混乱させる」——【イザヤ書29:14より引用】

20 このことから、この世の哲学者、学者や評論家たちの重要性については何と言えるだろうか?神はこの世の知恵をバカげたものとした。 21 だからこそ、神は知恵を持って決めたんだ。この世の知恵で、神を見つけることが出来ないようにと。だからこそ、神はバカげたシンプルに聞こえるようなメッセージを通して、それを信じる者を救った。

22 ユダヤ人は目に見える奇跡しるしを見たがり、ギリシャ人は深い教えを聞きたがる。 23 でも、私たちのメッセージはこれだ。

「キリストは十字架で死んだ!」

このメッセージはユダヤ人にとっては問題発言であり、ユダヤ人ではない人にとっては関連性がない。 24 しかし、ユダヤ人でもギリシャ人でも神に選ばれているなら、彼らにとってキリストが神の力であり、知恵なのだ。 25 神のくだらなさ・・・・・は人の知恵よりも深く、神の弱さ・・・・は人の強さよりも強い。

26 教会かぞくのみんな!神はあなた達を彼のものとして選んだ!これがどういうことか考えてほしい。あなた達の内の多くは、お世辞にも賢いとは言えなかったはずだ。多大な影響力を持っていた人も、由緒ある家系出身の人もほぼいなかった。 27 しかし、神はこの世でくだらないとされていることを選び、この世の知識人に恥をかかせたのだ。彼はこの世で弱いとされていることを選び、この世の強い者を赤面させた。 28 神は世の中で重要視されないもの、すなわち、この世が見下し無価値とするようなものを選んだ。神はこれらを大切にすることで、社会の価値観を根底からくつがえした。 29 こうしたのも、誰であれ神の前に立って何かを自慢することが出来ないようにしたのだ。 30 あなた達をイエス・キリストの一部としたのは神なんだ。そして、キリスト自身が私たちに与えられた神の知恵ではないか!私たちが神にとって正しい者とされ、特別な者として選ばれていることも、イエスが私たちにしてくれたことだ。キリストこそが私たちを間違った道から自由にしてくれたんだ。

31 聖書が言ってるとおり。「誰でも誇りたければ神だけを誇れ」——【エレミヤ書9:24より引用】

ヨハネ 12:20-36

自分の死について語るイエス

20 過越祭すぎこしさいということで、エルサレムへ賛美をしに来た人の何人かは、ユダヤ人ではなくギリシャ人であった。 21 彼らギリシャ人は、ガリラヤ地方のベツサイダの村出身のピリポのところへ行くと、こう言った。「イエス様にお会いしたいのですが・・・」 22 そこで、ピリポはアンデレと話をするためにその場から離れた。その後、アンデレとピリポはイエスにそのことを伝えた。

23 イエスは彼らに言った。「いよいよ、人の子が栄光を受けとる時がきた! 24 麦の種は、成長して多くの麦を生み出す前に、まず地面に落ちて死ななければならない。一粒の麦が死ななければ、一粒以上の麦は期待できない。 25 今ある人生を愛する者は失うことになる。しかし、この世界で自分の人生をささげることを望む者は誰でも、それを自分のものにする!彼らは永遠のいのちを得ることになるのだ! 26 誰でも、わたしに仕えたいのならついて来い!あぁ、わたしに仕える者は誰でも、いつでも、どこでも、わたしと共に行動しなければならない!わたしに仕える者には、お父さんが花を持たせてくれる!」

自分の死について語るイエス

27 「だが、いったいわたしはどうしたらいいか・・・『お父さん、行く手に待ちかまえる苦難から救ってくれ』と祈るべきか?違う!この苦難をくぐるためにこそ、わたしは来た! 28 お父さん、何であれ、さらなる栄光があなたに集まるように!」

そのあと、天から声が聞こえた。「既にわたしは、わたしの栄光を現した。わたしはいま一度、その栄光を示そう!」

29 そこに立っている人たちはその声を聞き、その声はまさに雷であったと言った。だが、他の人はこう言った。「天使が彼に語った!」

30 イエスが言った。「その声は、わたしのためではなく、お前たちのためにあった。 31 今こそ、神がこの世を裁く時だ。今、この世の支配者は投げ捨てられる。 32 わたしは地上から引き上げられる。それが起きた時、わたしは全ての人をわたしのもとへ引き寄せよう」 33 イエスは自身の死にざまを示したのだ。

34 人々は言った。「あなたが死ぬですって?救い主メシヤは絶対に死なないと聖書にあるじゃないですか!なぜ人の子が天にあげられなければならないと言うのですか?いったい人の子とは誰のことですか?」

35 すると、イエスが言った。「ほんのしばらくの間、この光があなたと共にいる。明るい間に歩くのだ。そうすれば闇が追いつくことはない。闇を歩む者に行き先は見当たらない。 36 光がある間に、光を頼りにしなさい。そうすれば、光に属することができる!」この話を終えた後、イエスは誰にも見つからぬように身を隠した。

Japanese Bible: Easy-to-Read Version (JERV)

Copyright © 2023 by Bible League International