Revised Common Lectionary (Semicontinuous)
5 モーセが掟についてこう記した。 「もし、人が非の打ちどころなく善良であり、一生涯、誘惑にも負けず、ただの一度も過ちを犯さずにいられるなら、はじめて救われる」——【レビ記18:5より引用】 6 しかし、これは聖書が信仰を通して神に受け入れられることについて言っている。 「こんなことは、言ってはならない!『誰が天国に上がって行けるのだろうか?』」(これは誰が天に昇り、キリストを連れてこの地上に下りてくるのかという意味) 7 「また、こんなことも言ってはいけない!『誰が地の深くまで下るのか』」(これは、誰がキリストを死から連れて上がるのかという意味)
8 「神の最高な知らせは、手の届くところにある。それは口先と心の中だ」——【申命記30:12-14より引用】 これが私たちの広めている最高な知らせだ。信じきることで救われる道だ! 9 もし、自分の口で——「イエスは神に選ばれた王だ」——と宣言し、「神がイエスを死から復活させた」と心から信じるならば、救われるのだ! 10 そう!心の底からイエスを信じることで神が私たちを自由にしてくれる。そしてその確信を公に宣言すれば、神が救ってくれるのだ。
11 聖書ではこう書いてある。 「誰でもイエスを信じる者は、決して失望させられることはない」——【イザヤ書28:16より引用】 12 誰でもと記されているのは、ユダヤ人も外国人も分け隔てがないという意味だ。王は全人類の王なのだ。そして、助けを求める者なら誰でも、溢れるほどの祝福をくれるのだ! 13 「王である神の名を呼び求める者は、だれでも救われる」——【ヨエル書2:32より引用】 と聖書では言っている。
Copyright © 2023 by Bible League International