Revised Common Lectionary (Semicontinuous)
6 主よ、お願いです。
御怒りのままに私を罰しないでください。
2 ああ主よ、あわれんでください。
私は弱い者です。どうかいやしてください。
私は病んでいるのです。
3 狼狽し、心がかき乱されています。
不安に駆られ、
気分がすっかりめいっています。
ああ、私を早く元どおりにしてください。
4 ああ主よ、帰って来て、私を健康にしてください。
あわれんで、お救いください。
5 死んでしまっては、
友の前であなたをほめたたえることもできません。
6 痛みのため、私はやせ細りました。
夜ごと涙で枕をぬらします。
7 敵のために嘆き、そのために目も衰え、
かすんできました。
8 不法を行う者ども、私から離れて行け。
私の泣き声は天に届き、
9 訴えも聞き届けられた。
主は私の祈りにすべて答えてくださる。
10 敵はみな、恥を見、
恐れにわななき、恥辱を受ける。
神は彼らに恥をかかせて
追い返します。
16 これが嘆かずにおられようか。
昼は昼で気分が滅入り、
17 夜になればなったで、何もかもが物憂く、
骨がけずり取られるような痛みが
絶え間なく襲ってくる。
18 夜通し寝返りをうつと、
着物がからまって身動きがとれなくなる。
19 神は私を泥の中に投げ込んだので、
私はちりや灰のようになってしまった。
20 ああ神よ、私がどんなに叫んでも、
あなたはお答えになりません。
あなたの前に立っても、
あなたは顔をそむけたままです。
21 あなたは残酷にも、本気で力まかせに私を責めます。
22 私をつむじ風に乗せ、
嵐の中で五体をばらばらにします。
23 私を殺すつもりだということがわかります。
24 倒れた者が手を伸ばし、
災難に会った者が助けを呼び求めるように、
私は、この責苦から解放してくださいと願いました。
25 私は、困っている人のために涙を流した。
貧しい人を見て、心から同情した。
26 だから当然、祝福がくるものと思っていた。
ところが、やってきたのは災いだった。
光を望んだのに、暗闇がきた。
27 私の心は騒ぎ、休みなくいらだつ。
28-29 悲しみのあまり太陽さえも見えない。
私は立ち上がり、人々に助けを呼び求めるが、
何を言っても無駄だ。
私は山犬の兄弟とみなされ、
だちょうの仲間と思われているのだから。
30 病気のために皮膚は黒ずみ、むけ落ちた。
高熱のために骨は焼けるように痛む。
31 喜びと楽しみの歌は、もはや嘆きの声となった。
役人の息子を治す
46 ガリラヤ旅行の途中、イエスはカナの村に行かれました。以前、水をぶどう酒に変えた所です。さて、カペナウムの町に、重病の息子をかかえた政府の役人がいました。 47 イエスがユダヤを出てガリラヤを旅行中だということをうわさで聞き、役人はカナまでやって来ました。そしてイエスにお会いすると、「息子が今にも死にそうです。どうぞカペナウムへおいでになって、治してやってください」と熱心に頼みました。 48 イエスは言われました。「わたしがもっと多くの奇跡を行わなければ、信じようとしないのですか。」 49 「先生。お願いです。子どもが死なないうちにおいでください。」 50 「さあ、家にお帰りなさい。お子さんは治りました。」役人は、イエスのことばを信じ、家へ急ぎました。 51 途中、召使たちが迎えに来て、「ご子息は、すっかりよくなりました」と知らせました。 52 「えっ、いつからだ。」「昨日の午後一時ごろでしょうか、急に熱が下がりました。」 53 それはイエスが、「お子さんは治りました」と言われた時刻とぴったり一致していました。このことがあって、役人と彼の家の者全員が、イエスをメシヤと信じました。
54 これは、イエスがユダヤから来てガリラヤで行われた、第二の奇跡です。
Copyright© 1978, 2011, 2016 by Biblica, Inc.® Used by permission. All rights reserved worldwide.