Revised Common Lectionary (Complementary)
146 真心から、主をほめたたえましょう。
2 私は一生涯、主を賛美し、
生きているかぎり、私の神に賛美の歌を歌います。
3 人の助けをあてにしてはいけません。
どんなに偉大な指導者も、頼りにはならないのです。
4 人はみな死ぬ運命にあるからです。
呼吸が止まり、いのちの火が消えた瞬間に、
その人の人生の計画は、すべて無になるのです。
5 しかし、神の助けをあてにし、
主に望みを置く人は幸せです。
6 主は、天と地と海と、
その中のいっさいのものをお造りになりました。
どんな約束でも守り抜き、
7 貧しい人や虐待されている人に公平なさばきを保証し、
飢えた人には食べ物をお与えになるお方です。
主は囚人を解放し、
8 盲人の目を開き、
身をかがめている人の重荷を取り除かれます。
主は正しい人を愛しておられます。
9 主は外国人の権利を守り、
孤児や未亡人を支えますが、
その一方、悪者の計画をくつがえされます。
10 エルサレムよ。
あなたの主は、永遠に支配なさる王です。
ハレルヤ。主をほめたたえましょう。
絶望と救い
33 ああ、回りのものを手当たりしだいに破壊したが、
自分は痛い目に会ったことのないアッシリヤ人たち。
あなたがたは、人々には約束を守ることを
期待しながら、自分は彼らを裏切ります。
今度はあなたが裏切られ、滅ぼされる番です。
2 しかし主よ、私たちはあなたを待ち望んできましたから、
お心にかけてください。
毎日私たちの力となり、
苦難のときには救いとなってください。
3 主が大声を上げると、敵は逃げ、神が立ち上がると、
国々の民は散って行きます。
4 いなごが畑やぶどうの木を丸裸にするように、
エルサレムは、アッシリヤの敗残兵から奪い取ります。
5 主は偉大な方で、天に住み、
エルサレムを正義と恵みの住まいにします。
6 ユダのためには、あふれんばかりの救いが、
知恵と知識、それに神への尊敬とともに、
安全な場所に用意されています。
7 しかし今は、あなたがたの使者は
大いに失望して泣いています。
アッシリヤが和平の申し入れを退けたからです。
8 街道は荒れ果て、
旅人は裏道を遠回りしなければなりません。
アッシリヤ人は平和協定を破ります。
証人の前で取り決めた約束など
何も気にかけていないのです。
相手がだれであれ、手かげんしません。
9 イスラエル全土が苦難に巻き込まれます。
レバノンは滅ぼされ、シャロンは荒れ地となり、
バシャンとカルメルは略奪されます。
21 イエスはその地方を去り、ツロとシドンに向かわれました。
数々の奇跡
22 この地方に住んでいるカナン人の女がイエスのところに来て、必死に願いました。「主よ。ダビデ王の子よ!お願いです。どうか、私をあわれと思ってお助けください。娘が悪霊に取りつかれて、ひどく苦しんでいるのです。」
23 しかし、イエスは堅く口を閉ざして、ひとこともお答えになりません。とうとう弟子たちが、「あの女に早く帰るように言ってください。うるさくてしかたがありません」と頼みました。
24 それでイエスは、「わたしが遣わされたのは、外国人を助けるためではありません。ユダヤ人を助けるためです」と説明なさいました。
25 それでも女は、イエスの前にひれ伏し、「主よ。どうかお助けください」と願い続けました。
26 イエスは、「子どもたちのパンを取り上げて、犬に投げてやるのはよくないことです」と言われました。
27 しかし、女はあきらめませんでした。「おっしゃるとおりです。でも、食卓の下にいる小犬でも、落ちたパンくずぐらいは食べさせてもらえます。」
28 そのことばにイエスは感心し、「あなたの信仰は見上げたものです。いいでしょう。願いをかなえてあげましょう」と言われました。その時から、彼女の娘は治りました。
29 さて、再びガリラヤ湖に移ります。イエスは丘に登り、腰をおろしておられました。 30 そこへ、大ぜいの人が、足の不自由な者、盲人、体の不自由な者、口のきけない者をはじめ、たくさんの病人を連れて来たので、イエスはその人たちをいやされました。 31 なんという驚くべき光景でしょう。口のきけなかった者が興奮して話しだし、歩けなかった者が歩きだし、盲人が見えるようになったのです。人々は驚き、心からイスラエルの神をほめたたえました。
Copyright© 1978, 2011, 2016 by Biblica, Inc.® Used by permission. All rights reserved worldwide.