Print Page Options
Previous Prev Day Next DayNext

M’Cheyne Bible Reading Plan

The classic M'Cheyne plan--read the Old Testament, New Testament, and Psalms or Gospels every day.
Duration: 365 days
Japanese Bible: Easy-to-Read Version (JERV)
Version
Error: '出エジプト記 4 ' not found for the version: Japanese Bible: Easy-to-Read Version
ルカ 7

隊長の家来けらいいや

マタイ8:5-13; ヨハネ4:43-54

イエスは伝えるべき事を伝えると、休む間も惜しんで都市カペナウムへ向かった。 その頃、カペナウムでは、百人隊長が特別に手をかけていた家来けらいが病気で死にかけていた。 百人隊長は救い主キリストの評判を聞きつけ、年配のユダヤ人指導者たちをイエスのもとに送り、家来けらいを治して欲しいと頼む事にした。 つかわされた彼らはイエスを探し当てると、百人隊長を助けて欲しいと心からお願いした。「その方はただのローマ軍人ではありません。助けるに値する方です! 彼は私たちユダヤ人を差別なく愛してくれたばかりか、私たちのためにユダヤ集会所シナゴグまで建ててくれた人です!」

そこで、イエスはこの要求を受け入れると、彼らと共に百人隊長のもとに向かった。百人隊長の家付近まで来た時のことだった。「先生!」誰かと思えば、百人隊長が送った友人たちだった。「先生。百人隊長から伝言を承りました!・・・『わざわざおいでくださらなくても結構です。先生を私なんかの家にお招きするなんて・・・とてもじゃないですができませぬ。 直接、私本人が挨拶に出向かなかったのは、そのためです。ただ一言、一言だけで結構です。一つの命令をいただくだけで構いません。そうすれば、私の家来けらいはきっと治ります。 こう言うのも私は権威の下で働く身でありながら、私の下にも部下がいます。こんな私でさえ、部下に“行け”と命じれば行き、“来い”と命じれば来ます。また、“あれこれしろ”と家来けらいに命じれば、そいつはそのように実行するからです』と・・・」

感心したイエスは、イエスの後を追う者に向かって振り返って言った。「俺はこれ以上の信仰を持った者をイスラエルの人々からでさえ見たことがない!」

10 さて、つかわされた友人はその言葉を伝え、百人隊長の家に戻ると、その病気であった家来けらいは完治しているではないか!

イエスは女性の息子を生き返らせる

11 翌日、イエスはナインという町に行った。イエスの後には弟子たちを始め、大勢の人が付いて来ていた。 12 イエスが町の門に近づいた時、ある葬列そうれつにでくわした。その遺体は、ある未亡人の一人息子であった。大勢の町人が彼女の後について行き、亡くなった子との別れを惜しみながら涙を流していた。 13 この母を見て心を痛めたイエスは、「もういい、泣くな」そう彼女に声をかけると、 14 イエスはそのまま、ふたの開いたかんおけに触れた。かんおけを担いでいた男たちは足を止めた。「青年よ、起きなさい!」 15 すると、少年が起き上がり、話した!「ん?みんなどうしたの?」イエスはにっこりして母の方を向いた。「さあ、ほら、あなたの子ですよ!」

16 その場にいた人たちはみな怖れを抱いた。人々は神に讃美をして、こう言った。「偉大な預言者が私たちと共にある!」「神はご自分の国民を助けるために来てくれた!」と言った。

17 この出来事は、ユダヤ全土に広まった。

イエスに質問するため、ヨハネは自分の弟子を送る

マタイ11:2-19

18 ヨハネの弟子たちは、これら全てについてヨハネに伝え報告した。すると、ヨハネは2人の弟子を呼んだ。 19 そして、ヨハネは彼らをイエスのもとに送ってこんな質問をした。「あなたは、私たちが待ち望んでいる救い主キリストなのか、それとも他の人を待つべきなのか?」

20 こうして男たちはイエスのところに来て、こう言った。「洗礼者バプティストヨハネは、この質問のために私たちをつかわしました。『あなたこそが、やって来られる方ですか?それとも他の人を待つべきですか?』」

21 その時、イエスは病気や重度の病に苦しんでいる人、悪魔に取りかれた人、盲目の人たちをいやしていた。 22 それから彼はヨハネの弟子たちに言った。「あなた方が見聞きしたことをヨハネに伝えてやりなさい。盲目の目が開き、足の不自由な人が歩き、重い皮膚病ツァラアトは治り、耳が聞こえない者は聞くことができ、死人は生き返り、貧しい人に最高な知らせグッドニュースが届けられていると! 23 また、俺を快く受け入れる者には、最高の祝福があると・・・」

24 ヨハネの弟子たちがヨハネのもとに帰ると、イエスはヨハネについて人々に話し始めた。「お前たちは一体誰を見に荒野へ出かけた?風に揺れる草花くさっぱなのように流されやすい男か? 25 それとも立派な服を着た男か?そんなわけないな!そんな人は王宮にいけばいくらでも住んでいる。荒野まで見に行く必要は無い。 26 じゃあ、どんな人を想像して荒野へ出かけていった?預言者か?あぁ、ヨハネは間違いなく預言者だ。いや、それ以上の存在だ。 27 彼については聖書にこうある。

『聞け、わたしは救い主キリストの前に使者を送る。
彼がお前の道を備える』

28 この世に生まれた人の中で、ヨハネほど優れた人間はいない。だが天国で最も身分が低いとされている者でも、ヨハネよりも身分が高いのだ」

29 (さて、洗礼者バプティストヨハネから言葉を聞いた人たちは、神の教えは良いものだと知った。札付きの税金取りでさえだ。彼らはヨハネから洗礼を受けていた) 30 だが、パリサイ派やおきての学者たちは自分の知識に頼って、神の計画を受け入れようとせず、ヨハネからの洗礼を受け入れようとしなかった。

31 「この時代の人たちを例えるなら、そうだな・・・ 32 まるで公園でお友達に泣きごとを言う子供のようだな!

『笛を吹いたのに踊らないし!
悲しい歌を歌っても泣きもしない!』

33 洗礼者バプティストヨハネが現れると、彼は酒も飲まず、変わった食生活をしていたから、『悪霊デーモンに取りかれて、イカれたんだ』と言い、 34 人の子が飲み食いすると、『彼を見てみろ!彼は食べすぎて、飲みすぎる。税金取りや悪党の友達だな』と言いだす。 35 だが知恵は、その弟子たちの行動によって正しさを示される」

パリサイ人の家で女性はイエスに敬う

36 その日はパリサイ派のシモンという人がイエスをパーティーに招待した。イエスは喜んでそれに応じ、彼の家に行き食卓についた。

37 その町には、ある罪深い女が住んでいた。彼女は、イエスがパリサイ派の人と一緒に食事をしていると聞き、高級な香油こうゆの入ったつぼを持って来たのだ。 38 彼女は泣きながらイエスの足元に立った。それから彼女は彼の足を涙で洗い始め、自分の髪で足を乾かした。彼女は彼の足に何度も口づけし、持ってきた香油こうゆでこすった。

39 イエスを家にン招いたシモンはこの様子をじっくり見ていた。そして心でこう思っていた・・・(もし、この人が本当に預言者なら、自分に触れている女が遊女、つまり罪人であることが分かるはずだ。)

40 イエスは、そんなシモンを見て彼の考えをさっした。「シモンさん、ちょっと聞きたい事があるんだが・・・」

シモンが言った。「はい?何でしょうか?」

41 イエスが言った。「例えば、2人の男が同じ金貸しから金を借りたとしよう。ある人は15万、もう一方の人は150万といった具合に。 42 しかし、2人とも金を返す事ができそうにない。そこで、金貸しは2人の負債ふさいを帳消しにしてやった。さて、この2人のうち、どちらが金貸しにより深く感謝するでしょうか?」

43 シモンは答えた。「そりゃ多く借りていた方ですよね・・・」

イエスは彼に言った。「その通りだ!」 44 すると、イエスは女の方を振り向いて、シモンに言った。「彼女を見るんだ。わたしがこの家に入った時、あなたは足を洗う水を差し出しもしなかった。だが彼女は、自らの涙でわたしの足を洗い、その髪で拭いてくれた。 45 あなたは口づけの挨拶すらしなかったのに、彼女は入った時から何度もわたしの足に口づけをしてくれた。 46 あなたはわたしの頭に油を塗って敬意を払うことはしなかったが、この女性はすばらしい香りのする油をわたしの足に塗ってくれた。 47 彼女が犯したたくさんの過ちはゆるされた!それは彼女が示した愛が物語っている!いいか、少ししかゆるされていない人間は、少ししか愛さない」

48 それから、イエスはその女を見て笑みを浮かべた。「あなたの過ちはゆるされた!」

49 その席についている誰もがそう思った。「こいつは一体何様のつもりだ。どうやったら過ちがゆるされると言うんだ?」

50 イエスは彼女に言った。「あなたは過ちから救われた!信じたからだ!もう安心して帰りなさい!」

Error: 'ヨブ 記 21 ' not found for the version: Japanese Bible: Easy-to-Read Version
1コリント 8

偶像アイドルに捧げられた食べ物について

次に、偶像アイドル生贄いけにえとして捧げられた肉についてだが・・・あなた達が「そんなことは分かっている」と言うように、確かに私たちには知識があるかもしれない。だが、知っている・・・・・だけでは、中身のないプライドが膨れ上がるだけだ。教会を強く建て上げるのはなんだ。 「自分は分かってる」という態度は、その人が理解するべきことを何も分かっていない時の症状だ。 しかし、神は神を本当に大切にしている人をちゃんと見分けている。

その上で、偶像アイドルに捧げられた肉について論じよう。まず、この世界で偶像アイドルには実体がなく、神が唯一であることに疑問はないだろう。 天や地に神々・・と呼ばれる存在がいたり、ある領域をつかさどる霊的な存在が実在するのかしないのかの議論は、本当に重要なことではない。 私たちにとって神が唯一であり、神が私たちのだ。つまり、全てが神から生まれ、全てが神のために存在している。そして主人・・であるイエス・キリスト救い主も唯一であり、全てがイエスを通してつくられ、イエスを通して私たちはいのちを持っている。

しかし、全ての人がこれを理解しきっている訳ではない。偶像アイドル礼拝ワーシップをするのが当たり前の中で生きてきたから、今でもまだ、その生贄いけにえの肉を食べる時、それが偶像アイドルに捧げられた汚れた物に思えて、自分もそれによって汚れてしまうと罪悪感を感じてしまう。まだその良心が成熟しきっていないからだ。 しかし、何を食べるかで私たちが神に近づけることではない。何かを食べないからといって、低くは見られない。何かを食べるからって、偉い訳じゃない。

その中で、自分の「何を食べても良い」という自由が誰かの歩みをつまずかせないように気をつけなさい。 10 偶像アイドルの神殿で何を食べようかそれは問題ではない!しかし仮に偶像アイドルの神殿であなた達が食事をしたとして、その行為自体になんの意義も持たないことを理解していない人がそれを見たとしたら、どうなると思う?するとその行為によって彼らは一緒になって食事をするだろう。しかし彼らは深く理解していないがために、その食事を取る時に偶像アイドルを礼拝しながら食べてしまうだろう。 11 あなた達のその「私は知っている・・・・・・・」という行為が、キリスト救い主がいのちをかけて救った大切な、まだ理解しきれていない仲間たちを滅ぼしてしまうことになるのだ。 12 このように、大切な仲間のまだ成熟していない良心を混乱させることは、キリスト救い主に対する過ちだ。 13 だからもし、何かを食べることで、この道を歩む仲間を間違った道に進ませるなら、私はその何かを二度と口にはしない。肉を食べることなんかよりも彼らの方がずっと大切だからだ。

Japanese Bible: Easy-to-Read Version (JERV)

Copyright © 2023 by Bible League International