Print Page Options
Previous Prev Day Next DayNext

M’Cheyne Bible Reading Plan

The classic M'Cheyne plan--read the Old Testament, New Testament, and Psalms or Gospels every day.
Duration: 365 days
Japanese Bible: Easy-to-Read Version (JERV)
Version
Error: '歴代誌Ⅱ 18 ' not found for the version: Japanese Bible: Easy-to-Read Version
黙示録 7

14万4000人のイスラエル人

これらが起きた後、私は4人の天使が地上の四隅よすみに立っている光景を見た。天使たちは地上の四方から来る風を押さえ込んでいた。彼らは風が地上や海、どの木にも吹かないように止めていたのだ。 それから私は東から来る他の天使を見た。その天使は生きる神の刻印を持っていた。その天使は4人の天使を大きな声で呼んだ。4人の天使には、地上または海に被害を与えられる力が神から与えられていた。天使は4人の天使に言った。 「この地、海、木々に被害を加えるな!まずその前に、私たちの神に仕える人たちのおでこに刻印を使ってしるしを付けなければならない」

それから私はどれほどの数の人が神のしるしサインをおでこに付けられたのかを聞いた。それは14万4000人だった。彼らはイスラエルの全ての部族に属していた:

ユダ部族1万2000人
ルベン部族1万2000人
ガド部族1万2000人
アセル部族1万2000人
ナフタリ部族1万2000人
マナセ部族1万2000人
シメオン部族1万2000人
レビ部族1万2000人
イッサカル部族1万2000人
ゼブルン部族1万2000人
ヨセフ部族1万2000人
ベニヤミン部族1万2000人

偉大な群衆

その後、よく見るとそこには大きな群衆があった。たくさんの人がいすぎて全員の数を数えるのは不可能なほどだった。そこには、全ての国、全ての部族、全ての人種、全ての地上の言語から来た人々がいた。彼らは王座の前、子羊の前に立っていた。みんな白いローブを着て、ヤシの木の枝を手に持っていた。——【ヤシの枝はいくさに勝利して戻ってくる王を迎える時に手にしていた】 10 彼らは大声で言った。

「私たちは、子羊の横で王座に座っている神によって救われた!」

11 長老たちと4頭の生き物がそこにいた。全ての天使は彼らと王座の周りに立っていた。天使たちは王座の前にひれ伏して、神を賛美した。 12 彼らは言った。「アーメン!賛美、栄光、知恵、感謝、名誉、力、強さは永遠に私たちの神のもの。アーメン!」

13 それから長老の1人がわたしに尋ねた。「この白いローブを着た人たちは誰ですか?彼らはどこから来たのですか?」

14 私は答えた。「彼らが誰なのかはあなたが知っているはずです」すると長老は言った。「彼らは大きな苦しみを通り抜けた者たちだ。彼らはイエスの血、子羊によって自分のローブを洗い、キレイで真っ白になった。 15 だから彼らは今、神の王座の前にいるのだ。その神の神殿で彼らは昼も夜も神を賛美している。そして王座に座っている者が彼らを守る。 16 彼らはもう二度と腹を空かせることはない。もう二度と喉が渇くこともない。太陽は彼らを傷つけない。どんな熱も彼らを燃やしはしない。 17 王座の前にいるイエス、子羊が彼らの羊飼いとなる。子羊が彼らにいのちを与える水の泉へと導く。そして、神は彼らの目から全ての涙をぬぐい取ってくれる」

Error: 'ゼカリヤ書 3 ' not found for the version: Japanese Bible: Easy-to-Read Version
ヨハネ 6

5000人以上を養う奇跡

マタイ14:13-21; マルコ6:30-44; ルカ9:10-17

その後、イエスはガリラヤ湖(テベリヤ湖とも知られている)の向こう岸に渡った。 そのあとには大ぜいの群衆がついて来た。イエスが人知を超えた力で病人を治すのを見たからだ。 イエスは丘の上に登り、弟子たちとそこに腰を下ろした。 ユダヤ人の過越祭すぎこしさいも間近だった。

イエスが顔をあげると、そこには多くの人がイエスのもとに集まって来るのを見た。「なあ~ピリポ、これ全員に食べさせるだけのパンをどこで買おうか?」 イエスがこう尋ねたのも、ピリポを試すためだった。イエスはすでにどうするかを決めていたのだ。

ピリポは答えた。「こんなに大ぜいじゃ、俺たち全員の月給を足したところで、それぞれにパンくず1つほどしかあげられない!」

すると、弟子の1人であるシモン・ペテロの弟、アンデレが答えた。 「この子が、大麦のパンを5つと魚を2匹持っているが、こんな大ぜいじゃ足りないな・・・」

10 イエスが言った。「みんなを座らせてきてくれ!」群衆の数は男だけでも5000人はいた。弟子たちの指示に従った人たちは皆、芝生の斜面に座った。 11 そこで、イエスはパンを取って彼らのために神に感謝した。こうして、食事を待っている人々に与えていった。また魚も同じようにした。彼らがほしいぶんだけ与えて食べさせた。

12 一人残らず彼らはたくさん食べた。食べ終わった後、イエスが弟子たちに言った。「さあ、少しも無駄にしないよう、余ったパンと魚を集めて来るんだ」 13 言われた通りに弟子たちは余った食べ物をかき集めた。食べ始めた時には、5つのパンと2匹の魚しかなかったはずが、余った食べ物を集めると、12個のかごがいっぱいになったではないか。

14 イエスの行った奇跡を見た人は口々に言った!「あの方こそ、この世に来ると告げられていた預言者に違いない」

15 人々がイエスを無理やり連れて行き、彼らの王に仕立て上げようとしていることを見抜いていたイエスは、その場を去って、1人、谷へと戻って行った。

水の上を歩く

マタイ14:22-27; マルコ6:45-52

16 その日の夕方、イエスの弟子たちは湖へと下って行った。 17 もうすでに暗くなっていたが、イエスはまだ彼らのもとに戻って来てはいなかった。そこで彼らは小舟に乗り込み、カペナウムの町に向けて湖を渡り始めた。 18 風がすごく強く吹いていて、湖の波もだんだんと大きくなってきた。 19 小舟に乗り込み5、6km進んだ頃、彼らはそこでイエスを見た。イエスは舟に向かって水の上を歩いて来るではないか。これを目の当たりにした彼らは怖くなった。 20 しかし、イエスは彼らに言った。「落ち着け、俺だよ、俺!」

21 彼がそう言うと、弟子たちはイエスを小舟に迎え入れた。そして気づけば小舟は、彼らが向かっていた方向と反対側の岸に着いていた。

人々はイエスを探す

22 次の日が訪れると、群衆たちは湖の向こう岸で時間を過ごしていた。群衆たちはイエスが小舟には乗らず、弟子たちだけが先に出発したことを知っていた。そして、そこにあったのはその舟だけだったということも彼らは知っていた。 23 だがその時、そこに都市テベリヤから数隻の小舟がやって来ていたのだ。その数隻はその場所に舟を横付けしていた。その場所とは、1日前にイエスが神に感謝し、人々がパンを食べた場所の近くだった。 24 イエスと弟子たちがいないことを知った群衆たちは、イエスを探すためにそれらの小舟に乗り込みカペナウムの町へと向かっていった。

イエス=イコールいのちのパン

25 湖の反対側にいた群衆はイエスを見つけた。彼らはイエスに言った。「先生!いつこちらへ?」

26 イエスは答えた。「なぜわたしを探す?奇跡を目の当たりにしたからか?いや、お腹いっぱいパンを食べさせてもらい良い思いをしたからだな! 27 でも、この世のめしってのはやがて腐敗ふはいする。そんなめしのためではなく、いつも新鮮で永遠のいのちをもたらすめしのために働くんだ。神であるお父さんに認められた人の子イエスにのみ、そのめしを与える特権がある!」

28 人々はイエスに聞いた。「父である神様が私たちに望んでいることはなんですか」

29 イエスは答えた。「神がみんなに望んでいることはただ一つ。すでに送られてきた人の子を信じることだけだ!」

30 そして、人々は尋ねた。「あなたが人の子なら、その証拠にどんな奇跡を見せてくれるのですか?信じるのはそれを見てからです。 31 私たちの先祖は、荒野でマナを与えられました。また聖書ではこう言ってる。『彼は天国からのパンを食べさせた』」

32 イエスは言った。「はっきり言っておくが、あなたたちの先祖に天からパンを与えたのはモーセではない。そして、真のパンもわたしのお父さんが天から与えてくれる。 33 神から与えられた真のパンとは、天国から降りて来てこの世にいのちを与えるのだ!」

34 人々は言った。「どうか、今からはそんなパンを与えて下さい!」

35 イエスが言った。「いのちを与えるパンはわたしのことだ!わたしのもとに来て、お腹をかす者はいない!わたしを信じる人は決して渇くことはない! 36 前にも言ったが、あなた達はわたしにできることをもうその目で見た。それでも信じない。 37 お父さんが選んだ人はわたしのもとへ来る。そして、わたしのもとに来る人は誰であれ迎え入れよう! 38 わたしは神の意志を背負い、天より降りて来た。わたしではなく、神の意志を全うするために! 39 神が与えてくれた人は誰であれ失ってはならない。この世が終わる日に彼らを生き返らせなければならない。これぞ、わたしをつかわした方がわたしに背負わせた意志だ! 40 誰であれ、ひとり子を見て信じて従う者は永遠のいのちを持つ!そういう人々をこの世が終わる日にわたしは生き返らせる。これこそ、お父さんの意志だ!」

41 イエスに文句を言い始めるユダヤ人たちがいた。「天国より降りてきたパンはわたしだ!」と聞いたからである。 42 彼らは言った。「あいつがイエスだ?あいつの親父も母親も知っている。ただのヨセフのせがれのくせに、『天から来た』だと?」

43 だがイエスは言った。「お互いに文句を言い合うのはやめなさい! 44 わたしをつかわしたのはお父さんであり、わたしのもとへ人を引き寄せるのもまたお父さんです。わたしはそんな人たちをこの世が終わる日に、一人残らず生き返らせる!だが、お父さんに引き寄せられずにわたしのもとへ来ることはできない。 45 預言者のお告げにあるとおり・・・『神が全ての人に教える』お父さんから聞いて学ぶ人こそが、わたしのもとへ来る。 46 お父さんを見た人がいると言っているわけではない。神のもとから来た者だけが、お父さんを見ているのだ。

47 断言しよう!わたしを信じて従う者には永遠のいのちがある! 48 いのちを与えるパンは、このわたしだからだ! 49 あなた方の先祖が荒野で食べたあの神から与えられしマナという名のめしでは、死をまぬがれることはできなかった。 50 だが、天から下ったこのパンを食べる人が死ぬことはない! 51 わたしがその天から下って来た生きたパンだ。このパンを食べる人はだれでも永遠に生きる。このパンは、わたしの体!わたしはこの身を・・・わたしの体を、人類が生きるためにささげる!」

52 それからユダヤ人はお互いに議論し合った。「自分の体を私たちに食べさせるって?」

53 イエスが言った。「保証しよう!人の子の体を食べ、その血を飲まなければ、本当の意味で生きることはできません。 54 わたしの体を食べ、その血を飲む者は永遠のいのちを手にし、この世が終わる日にわたしが彼らをよみがえらせる。 55 わたしの体が本当のパンであり、わたしの血が本当の飲み物である。 56 わたしの体を食べて、わたしの血を飲む人は、わたしの中で生き、わたしも彼らの中で生きるのだ。

57 お父さんがわたしをつかわした。お父さんが生きているから、わたしが生きている。それはお父さんのおかげだ。だから、わたしの体を好んで食べる人は全員、わたしのおかげで生きるのだ。 58 わたしは、あなた方の先祖が食べたような死を免れることのできないパンではない。わたしは天から下ったパンであり、食べる人はいつまでも生きる」

59 これはカペナウムの町のユダヤ集会所シナゴグでイエスが教えたことの1つである。

多くの信じる人がイエスのもとを離れる

60 イエスの弟子たちがこれを聞いた時、多くの人がこう言った。「こんな難しい教え、誰が受け入れられるのか?」

61 イエスについてきた人たちが文句を言っていることをイエスは分かっていた。彼は言った。「この教えに文句があるのですか? 62 それでは、人の子が天に帰るのを見たらどう考える? 63 いのちを与えるのは霊である。体にはその価値がない。だが、わたしがお前たちに言ったことは霊からのものだからこそ、それはいのちを与えてくれる。 64 それなのに、この中にはこれを信じることができない人がいる」(イエスは初めから、信じない者がだれで、裏切る者がだれかを知っていたのだ) 65 イエスが言った。「これが、『お父さんの助けなしでわたしのもとに来ることはできない』と言った理由だ!」

66 イエスがこれらについて話し終えた頃には、今までついてきていた大勢の者が見切りをつけ、行動を共にしなくなった。

67 そして、イエスは12使徒の方を向いてこう言った。「お前たちも去りたいか!?」

68 シモン・ペテロがイエスに答えた。「師匠ししょう!俺たちがどこに行くってんだ!あんた以外に永遠のいのちへ導くことばはないってのに! 69 俺たちはあんたを信じてるんだ!神につかわれし者だってことも知っている!」

70 それからイエスが答えた。「お前たち12人を選んだのはわたしだ・・・だが、悪魔が1人まぎれ込んでいる!」 71 この時、イエスはシモンの子、イスカリオテ出身のユダを指していた。彼は12使徒の1人だったが、のちにイエスを裏切り、敵の手にイエスを引き渡すことになるのだ。

Japanese Bible: Easy-to-Read Version (JERV)

Copyright © 2023 by Bible League International