Print Page Options
Previous Prev Day Next DayNext

Beginning

Read the Bible from start to finish, from Genesis to Revelation.
Duration: 365 days
Japanese Living Bible (JLB)
Version
箴言 知恵の泉 7-9

悪い女に近づかないようにしなさい

わが子よ。私の忠告を聞きなさい。
この忠告をいつも心に留めて、
忘れないようにしなさい。
それが生きる秘訣です。
私のことばを宝物のように大事にしなさい。
肝に銘じ、心に刻みつけなさい。
知恵を恋人のように愛し、
家族のように親しくしなさい。
そうすれば、悪い女の家に通うことも、
甘いことばに耳を貸すこともなくなります。
ある日、窓の外を眺めると、
意志の弱そうな者の中に、
思慮に欠けた一人の若者が通りを歩いていました。
8-9 もうまもなく日も暮れようという時です。
若者は悪い女を訪ねました。
10 女はなまめかしい身なりで、
媚を売りながら若者に近づきます。
11-12 よく通りや市場で見かける、
下品でがさつな女です。
そうやって、あちこちの町角で男を誘惑するのです。
13 女はその若者を抱きしめて口づけし、
何食わぬ顔で言いました。
14-15 「私の家にいらっしゃい。
おいしいごちそうを作りましょう。
16-17 寝床には最高のエジプト麻の
すてきなシーツを敷いて、
没薬やアロエやシナモンの香りがしみ込ませてあるの。
18 さあ、朝までうんと楽しみましょう。
19 夫は長い旅に出ています。
20 お金をたくさん持って行ったので、
数日は帰らないでしょう。」
21 女が巧みにくどくので、
若者はとうとう甘いことばに負けてしまいました。
22 彼は屠り場に引かれて行く牛のように、
罠にかかった鹿のように女のあとについて行き、
23 心臓を射抜かれるのを待つだけです。
まるで罠に飛び込む鳥のように、
どんな運命が待ち受けているか知らないのです。

24 子どもたちよ。私の言うことを聞き、
そのとおりにしなさい。
25 どうにもならなくなる前に欲望を抑えなさい。
女のことなど考えないようにして、
言い寄るすきを与えないように、
彼女のいそうな所は避けて通りなさい。
26 大ぜいの者が彼女のために一生を棒にふりました。
犠牲者は数えきれないほどです。
27 それでも、あえて地獄への道を知りたい人は、
彼女の家を探しなさい。

知恵の勧め

1-3 知恵が呼んでいるのが聞こえませんか。
丘の頂や道ばた、町の門、四つ角、家々の玄関で、
知恵は叫んでいます。
4-5 「皆さん、あなたがたは何もわかっていない。
愚かなことばかりしている。
だから、わからせてあげよう。
6-7 これは大切なことだ。
わたしはごまかしは大きらいだから、
絶対にうそはつかない。
皆さんのためになること、正しいことしか言わない。
聞く気があれば、だれにでもすぐわかること、
10 それでいて、銀や金よりも値打があることを教えよう。」
11 知恵は宝石よりずっと価値があります。
どんな物も比べものになりません。
12 知恵のある人は正しい判断ができます。
知恵がその人に、いろいろなことを教えるからです。
13 主をないがしろにしないで尊ぶ人は、
悪いことがきらいです。
知恵のある人はみな、
傲慢や腐敗やごまかしをきらいます。

14-15 「わたし、知恵が
ためになることを教えてあげよう。
王が国を治めるのも、裁判官が善悪を見分けるのも、
わたしによる。
16 国の指導者は、知恵であるわたしがいなければ
正しく治めることはできない。
17 わたしは、わたしを愛する人を愛するから、
熱心に探せば必ずわたしを見いだす。
18 いつまでも続く富と名誉、正しいことを行う力は
わたしにある。
19 それがわたしの贈り物。
純金やよりすぐりの銀よりもすばらしい。
20 わたしはだれをも正しく扱い、えこひいきしない。
21 だから、わたしを愛し、わたしのことばを守る人は、
あらゆる面で裕福になる。

22 主は創造のみわざを始める前に、わたしを造られた。
23 永遠の昔から、まだ地球もない大昔から、
わたしはいた。
24 海もなく、泉もなく、
25 山や丘がそびえる以前から、わたしはいた。
26 主が大地や草原を造る以前に、わたしはすでにいた。
27-29 主が大地の上に天を広げ、
海の底から大きな泉をわき上がらせたとき、
わたしはそこにいた。
海と陸の境界線を決め、
水があふれないようにされたときも、わたしはいた。
そうだ。主が大地と海の青写真を作ったとき、
わたしもいたのだ。
30 わたしはいつもいっしょに働き、
子どものように毎日そばにいて、主を喜ばせた。
31 そして主が造られたこの世界で、
人々と楽しく過ごした。
32 だから、わたしのことばに聞き従いなさい。
わたしの命令を守ることが幸福のかぎなのだから。
33 わたしの言うことを聞いて、
知恵ある人になりなさい。
耳をふさいではいけない。
34 何としてもいっしょにいたいと、
毎日門の前で、わたしが出て来るのを
待ちかまえている人は幸せだ。
35 わたしを見いだす人はいのちを見いだし、
主に受け入れていただくことができる。
36 しかしわたしを見失う人は、自分をだめにする。
わたしの忠告を退ける人は死を愛しているのだ。」

知恵と愚かな女の勧め

知恵はりっぱな宮殿を建て、
大宴会を開こうと、ぶどう酒を用意し、
娘たちに客を呼びに行かせました。
娘たちは人通りの多い場所で呼びかけました。
「謙遜な人々は、
どうぞおいでください。
知恵が開く宴会で、私が作ったぶどう酒を
お召し上がりください。
どうしたら賢くなれるか、
賢明に生きられるか、よくわかるでしょう。」
7-8 人をさげすむような者に忠告を与えても、
辛辣なことばで言い返されるだけです。
その人のことを思ってしてあげても、
恨まれるだけなので、
もうかかわらないほうがよいのです。
知恵のある人は違います。
忠告すると、前以上にあなたを愛してくれます。
知恵のある人を教えなさい。
その人は、ますます賢くなります。
正しい人を教えなさい。
その人は、さらに多くのことがわかるようになります。
10 知恵の基本は、主を恐れ、大切にすることです。
物事がよくわかるようにしたければ、
まず神を知りなさい。
11 「生きがいのある実り多い人生を
送らせてあげよう」と、知恵は勧めます。
12 知恵は知恵ある人を助けます。
知恵をあざけるなら、自分が傷つくだけです。
13 悪い女はがさつで、みだらで、恥知らずです。
14 自分の家の前や町角で、
15 通りがかりの人や仕事に出かける人を
つかまえては誘惑し、
16 だましやすそうな人を見つけると、
しつこくささやきかけます。
「私の家にいらっしゃい。
17 盗んだ水は甘く、盗んだ食べ物はおいしいのです。」
18 彼らは、この女の客になった者が
今は地獄にいることを知らないのです。

Japanese Living Bible (JLB)

Copyright© 1978, 2011, 2016 by Biblica, Inc.® Used by permission. All rights reserved worldwide.