Beginning
140 ああ主よ、私を悪者から救い出し、
乱暴者から守ってください。
2 彼らは一日中、悪事を企み、
騒ぎを引き起こしています。
3 彼らのことばは、毒蛇の牙のように人を刺すのです。
4 彼らの手の届かない所に私を置き、
その暴力から守ってください。
彼らは危害を加えようと策略を練っています。
5 彼らは傲慢で、
私を生け捕りにしようと罠をしかけました。
足をすくい、宙吊りにする輪なわを仕掛けます。
身動きがとれないように網をかけようと
待ち伏せています。
6-8 ああ、私の救い主であり盾であられる主よ、
この祈りに耳を傾けてください。
悪者どもの思いどおりにはさせないでください。
彼らのすることがうまくいき、
彼らが傲慢になることがありませんように。
9 その企みが、そのまま彼らの頭上に返りますように。
彼らが自分たちのしかけた罠で、
身を滅ぼしますように。
10 赤々と燃える炭火を、その上に降らせてください。
また、火の中に、二度と上って来ることのできない
深い穴に、彼らを投げ込んでください。
11 うそつきどもが、
この国で繁栄することがありませんように。
彼らをすみやかに罰してください。
12 しかし主は、踏みにじられている人々を助け、
貧しい者の権利を守ってくださいます。
13 神を信じて従う人は、
きっと感謝の声を上げるようになるでしょう。
神のおそばで暮らせる時が、必ずくるからです。
141 主よ、どうか早く、私の祈りに答えてください。
助けを呼び求める声を聞いてください。
2 私の祈りが、夕方の供え物となり、
あなたの前に立ち上る香となりますように。
3 主よ、どうか、この口を堅く閉じ、
くちびるに封をさせてください。
4 悪に走る汚れた心を取り除いてください。
罪人の仲間入りをして、
彼らのごちそうにありつこうなどと
思うことのないようにしてください。
5 神を敬う人からのきびしい忠告は、
私を思う心から出たものです。
非難されたように感じても、
私にとって薬となるのです。
私が彼らの非難を拒絶することがありませんように。
私は、悪者どもには警戒を怠らず、
彼らの悪行に対抗して絶えず祈ります。
6-7 悪者どもの指導者たちが罰を受け、
その骨が地にばらまかれるなら、
彼らは初めて私のことばに注意をはらい、
今まで、私が彼らを助けようとしていたことに
気づくでしょう。
8 私の主よ。私はあなたを見つめ、
いつ助けてくださるかと待っています。
あなたは私の隠れ家ですから、
彼らに手出しをさせないでください。
9 彼らの罠に近づけないでください。
10 その罠には彼ら自身がかかり、
私は難を免れることができますように。
142 1-2 私は主の前に悩み事をさらけ出して、
あわれんでくださいと祈ります。
3 私は打ちひしがれ、絶望しています。
どの道を進めば敵のしかけた罠にかからずにすむのか、
あなただけがご存じです。
4 右側の少し先に、罠が一つあります。
誰ひとり、声をかけて助けてくれる人はいないのです。
私がどうなろうと、だれも気にも留めないのです。
5 そこで、私は主に祈りました。
「主よ。あなたは唯一の隠れ家です。
あなただけが、無事に守ってくださるお方なのです。
6 私の叫びを聞いてください。
迫害する者どもの手から救い出してください。
相手は強すぎて、とても手に負えません。
7 どうか、私を牢獄から連れ出し、
あなたへの感謝にあふれさせてください。
私が助けられたことを知れば、
神を敬う人々は、あなたの力を喜ぶでしょう。」
143 主よ、私の祈りを聞き、願いに答えてください。
あなたは、約束を決して破らないお方です。
2 私を裁判にかけないでください。
あなたほど完全なお方はいないのですから。
3 私は敵に追いつめられ、地面にたたきつけられました。
そして、墓のように暗い所に住まわせられたのです。
4 いっさいの希望を失った私は、
恐怖に取りつかれ、身震いしています。
5 私はあなたがかつてなさった
すばらしい奇跡の数々を思い出しています。
6 乾ききった地が雨を慕うように、
私はあなたに両手を差し伸べています。
7 主よ、すぐにもこの祈りに答えてください。
悩みはますます深刻になります。
どうか見放さないでください。
そうでなければ、私は死んでしまいます。
8 朝になったら、あなたの恵みを見せてください。
あなたを支えとして生きている私に、
どの道を選ぶべきか教えてください。
私は心の底から祈っているのですから。
9 主よ、敵からお救いください。
私はあなたのふところに飛び込んで危険を避けます。
10 あなたは私の神ですから、
ご意志にそった行動をとらせてください。
恵み深い御霊によって、
私を祝福の道へと導いてください。
11 主よ。私をお救いくだされば、
ご威光はひときわ明るく輝くでしょう。
あなたは約束を守ってくださるお方ですから、
どうか、私をいっさいの苦しみから
引き上げてください。
12 私を愛してくださる恵み深い神よ。
すべての敵を根絶やしにし、
危害を加えようとする者どもを滅ぼしてください。
私はあなたに仕えるしもべなのですから。
144 揺るぎない岩である主をほめたたえます。
戦いが起こると、主は、
弓をひく私の腕を強めてくださいます。
2 いつも恵み深く、愛を注いでくださる主は、
私の要塞であり、びくともしないやぐらです。
私を救ってくださる神は、
盾となって立ちはだかってくださいます。
こうして、神は
民を私に服従させてくださるのです。
3 主よ。あなたが気に留めてくださるのは、
人間が何者だからなのでしょう。
どうしてあなたは、
こんな人間にかかわってくださるのでしょう。
4 人の一生は、ただのひと呼吸のよう、
また影のようで、はかなく消えるではありませんか。
5 主よ、どうか、天を押し曲げて降りて来てください。
あなたの手が山に触れると、煙が吹き出します。
6 主よ、いなずまの矢を敵に放ち、
彼らを散らすように蹴散らしてください。
7 天から御手を差し伸べ、私を引き上げてください。
深い水の中から、強い敵の腕から、
助け出してください。
8 彼らの口はうそで満ち、
間違っていることをほんとうだと言い張ります。
9 ああ神よ。私は十弦の琴をかなで、
あなたに新しい歌をささげます。
10 あなたは王に勝利をもたらされるお方です。
あなたのしもべダビデを、
悪の剣から救い出されるお方です。
11 どうか、悪賢い敵から、私を救い出してください。
12-15 神を信じる国の祝福された様子を語りましょう。
男の子は、すくすくと成長する木のように、
元気いっぱいに育ちます。
女の子は、宮殿にふさわしく飾られた柱のように、
しとやかで優雅です。
倉には穀物がこれ以上入らないほど
豊かにあります。
羊の群れは、何千頭、何万頭と増え、
牛は次々と子どもを産みます。
敵は一人も攻めて来ず、平和が満ちあふれています。
町には一つの犯罪も起こりません。
このように、主を神とする民は幸いです。
145 1-2 私の王である神よ。
私は毎日、そしていつまでも、
あなたをほめたたえます。
3 声の限り、偉大な主をたたえましょう。
神の偉大さは、一生かけても
窮めることができません。
4 それぞれの時代に生きる人々が、
その子どもたちに、神のすばらしさを
伝えていきますように。
5 そのまぶしいばかりの栄光、威光、それに奇跡を、
私は深く思い巡らします。
6 だれもが、神のなさる
恐ろしいみわざについて語ります。
私はその偉大さを伝えます。
7 人々は、神の恵み深さと、正しさについて歌います。
8 主は優しく、あわれみ深く、すぐには怒らず、
愛にあふれておられます。
9 だれにでも恵み深い主の思いやりは、
造られたすべてのものに注がれます。
10 主よ。いのちあるものはみな、
あなたに感謝をささげます。
あなたの民は賛美し、
11 栄光に輝くあなたの王国について語り、
その力について語り合うでしょう。
12 また、主の行われた奇跡と、
栄光に包まれたご支配についても語るでしょう。
13 あなたの王国に終わりはなく、
その統治は、代々限りなく続くからです。
14 主は倒れた人を起こし、
あまりの重荷に身をかがめている人の
背筋を伸ばされます。
15 すべての人が、あなたに助けを求め、
必要な食べ物を頂くのです。
16 あなたはいつも、生きているすべての者の
願いに答えてくださいます。
17 主はいつでも公平で、恵みにあふれています。
18 そして、真心から願い出る人の
そば近くにいてくださるのです。
19 主は、敬虔な心で信頼を寄せる人々の願いを、
かなえてくださいます。
助けを呼び求める声を聞いてくださいます。
20 主を慕う人はみな守られ、悪者どもは滅ぼされます。
21 私は主をほめたたえ、世界中の人に、
神のきよい御名をいつまでもあがめるようにと
呼びかけます。
Copyright© 1978, 2011, 2016 by Biblica, Inc.® Used by permission. All rights reserved worldwide.