Add parallel Print Page Options

エリファズのことば

22 エリファズの再度の演説。
「人は少しでも神の役に立つことがあるのだろうか。
最高の知恵者でさえ、自分の役に立つだけだ。
あなたが正しいからといって、全能者は喜ぶだろうか。
あなたが完全だからといって、
神の得になるだろうか。
罰を受けているのは、あなたが正しいからだろうか。
とんでもない。悪いからこそ罰せられるのだ。
あなたの罪は底なしなのだ。
あなたは、相手の着ている物を
みな担保に取らなければ、
困っている友人に金を貸さなかったのではないか。
彼らから身ぐるみはぎ取ったに違いない。
のどが渇ききっている者にも水を飲ませず、
飢えている者にもパンを与えなかったに違いない。
ところが、権力者には欲しい物は何でもくれてやり、
金持ちには好きな所に住まわせた。
気の毒な未亡人を手ぶらで追い返し、
みなしごの腕をへし折った。
10-11 だから今、突然の恐れに取りつかれ、
暗闇と戦慄の波にのまれるのだ。
12 神は、天や星よりも高い所にいる偉大なお方だ。
13 ところが、あなたは言う。
『だから神には、私のしていることが見えないのだ。
暗闇が覆っているのに、
正しいさばきなどできるわけがない。
14 黒雲に取り巻かれて、神には何も見えない。
神は、はるかかなたの空の上を、
のんびり散歩しているだけなのだから。』
15-16 昔ながらの罪の道を歩いている者は早死にし、
その人生の土台は押し流されることがわからないのか。
17 彼らは神に言った。
『じゃまだから離れてくれ。
全能者と言っているのに、
何の役にも立たないではないか。』
18 私だったら、口が裂けてもこんなことは言えない。
彼らは、神が良い物をいっぱい下さったことを
忘れている。
19 そこで今度は、
正しい者が悪者の滅びるのを眺める番だ。
潔白な者は悪者をあざけり笑う。
20 彼らは口々に言う。
『見るがいい。敵の最後の一人が火で滅ぼされた。』
21 神に口答えするのはやめることだ。
いさぎよく和解することだ。
そうしたら、心に安らぎが訪れる。
間違っていたことを素直に認めれば、
神のいつくしみがある。
22 神の教えに耳を傾け、それを心にたくわえるのだ。
23 神に立ち返り、いっさいの悪を閉め出せば、
あなたは元どおり栄える。
24 金銭欲を断ち切り、取っておきの黄金を捨てれば、
25 全能者があなたの宝となり、
神が貴重な銀となるのだ。
26 そのとき、あなたは主の恵みを感じて喜び、
神を見上げる。
27 祈れば神が答えてくれるので、
あなたも神への約束をみな果たすようになる。
28 望むことはすべて実現し、
あなたの進む道には天の光がさす。
29 たとい攻撃され、打ち倒されても、
必ずまた高い地位に戻される。神は謙遜な者を救い、
30 あなたのきよい手で、罪人をさえ助けるのだ。」

大切なのは心

ある日、ユダヤ人の宗教的指導者たちが数人、イエスを調べてやろうと、わざわざエルサレムから出向いて来ました。 そして、イエスの弟子の中に、ユダヤの食前のしきたりを守らない者がいるのを見つけました。 そのしきたりというのは、ユダヤ人の中でも、特にパリサイ人たちがやかましく守っているものでした。古くからの言い伝えで、食事の前には必ず、腕からひじにかけて水を注ぐ決まりだったのです。 また市場から帰って来た時には、食べ物に触れる前に必ず体に水を注ぎかける決まりもありました。そのほかにも、水差し、なべ、皿を洗うことなど、何世紀ものあいだ守り続けてきた、こまごまとしたおきてやしきたりがあったのです。 そこで、彼らはイエスに、「どうしてあなたの弟子は、昔からの言い伝えを守らないのか。手も洗わないで食事をするとはけしからん」と言って、詰め寄りました。

イエスはお答えになりました。「そう言うあなたがたこそ偽善者です。預言者イザヤが言ったのは、あなたがたのことだったのです。

『彼らは口先ではわたしを敬うが、
心はわたしから遠く離れている。
彼らがわたしを拝んでも、むだなことだ。
神の命令の代わりに、
人間の規則を教えているのだから。』イザヤ29・13

なんと的を射たことばでしょう。

あなたがたは神のほんとうの戒めをないがしろにして、自分たちの言い伝えとすり替えているのです。 それを守るために、よくも神の戒めを捨て、踏みにじったものです。

10 モーセは、『あなたの父と母とを敬え』出エジプト20・12という戒めを神から託され、あなたがたに伝えました。また、『父や母をののしる者は死刑に処せられる』出エジプト21・17とも言いました。 11-12 ところがどうです。あなたがたときたら、父や母に、『すみませんが、助けることはできません。差し上げるはずのものは神にささげてしまいました』と言いさえすれば、助けを求める両親をおろそかにしてもかまわない、と教えているのです。 13 あなたがたは自分たちのつくった言い伝えを守るために、神のことばを空文化しているのです。そして、ほかにも同じようなことをたくさんしているのです。」

14 イエスは、もう一度群衆を呼び寄せて、「さあ、よく聞いて、その意味を考えなさい。 15-16 人は決して外から入る食べ物によって汚されるのではありません。むしろ、内から出て来ることばや思いによって汚されるのです」と言われました。

17 それから群衆と別れ、家に入られました。すると弟子たちが、「さっきのおことばは、どういう意味でしょうか」と尋ねました。

18 イエスはお答えになりました。「あなたがたまでわからないのですか。食べ物は人を汚さないということが、そんなに不思議なのですか。 19 いいですか。食べ物は人の心に入るわけではないでしょう。腹に入って、外へ出るだけではありませんか。」イエスは、あらゆる食べ物がきよいものであることを示し、 20 さらに続けて言われました。「人の内側から出るもの、それが問題です。 21 肉欲、盗み、殺人、姦淫、 22 貪欲、邪悪、あざむき、好色、ねたみ、悪口、高慢、あらゆる愚かさ、それらのものはみな、人の心の中からあふれ出ます。 23 この内側から出て来るものが人を汚し、神にふさわしくない者とするのです。」

広まるイエスのうわさ

24 イエスはガリラヤを去り、ツロとシドンの地方に行かれました。人目を避けて旅していましたが、いつものように、イエス来訪のニュースは、あっという間に広がってしまいました。

25 自分の小さな娘が悪霊につかれて困っていた母親が、うわさを聞いて駆けつけました。彼女はイエスの前にひれ伏すと、 26 娘から悪霊を追い出してくださいと懇願しました。実は、この女はスロ・フェニキヤ人で、ユダヤ人から見れば、軽蔑すべき「外国人」でした。

27 イエスは女に言われました。「わたしはまず、同胞のユダヤ人を助けなければなりません。子どもたちのパンを取り上げて、小犬に与えるのはよくないことです。」

28 「おっしゃるとおりでございます。でも先生、食卓の下の小犬だって、子どもたちのパンくずは食べるではありませんか。」

29 この答えにイエスは感心しました。「実に見上げたものです。さあ、安心して家にお帰りなさい。悪霊はもう、娘さんから出て行きました。」

30 女が家に戻ってみると、娘は静かに床に横たわっており、すでに悪霊は出たあとでした。

31 イエスはツロをあとにし、シドンからデカポリス地方を通って、ガリラヤ湖畔にお帰りになりました。 32 その時、人々が、耳も聞こえず、口もきけない男をイエスのところに連れて来て、「どうぞ、手を置いて治してやってください」と頼みました。

33 イエスはその男を群衆の中から連れ出し、自分の指を彼の両耳に差し入れ、それからつばをして、彼の舌にさわられました。 34 そして、天を見上げてふっと息をつき、「開け」とお命じになりました。 35 するとどうでしょう。男の耳は聞こえるようになり、舌のもつれもとけて、はっきり話せるようになったではありませんか。

36 イエスは群衆に、うわさを広めないようにと堅く口止めされましたが、そう言われれば言われるほど、人々はかえって言い広めました。 37 イエスのなさったことにあきれ驚いたからです。人々は、「ああ、なんてすばらしいことをなさるお方だろう。耳が聞こえず、口もきけない人さえお治しになった!」と言い合いました。

そのころ、またおびただしい群衆が集まって来ましたが、みんなの食べる物がなくなったので、 イエスは弟子たちを呼んで言われました。「この人たちはかわいそうに、もう三日もわたしといっしょにいるのだから、食べ物はとっくにないはずです。 このまま帰らせたら、きっと途中で倒れてしまいます。それに遠くから来た人もいるでしょうから。」

「でも、先生。こんな寂しい所で、これほど大ぜいの人たちのために、いったいどこで食べ物を手に入れるのですか。」

「パンは幾つありますか。」「七つです。」

イエスは、群衆に地べたに座るようにお命じになりました。そして七つのパンを取り、神に感謝の祈りをささげてから、ちぎって弟子たちに手渡され、弟子たちはみなに配りました。 また、小さい魚が少しばかりあったので、これも同様に祝福してから、人々に配るよう弟子たちに手渡されました。

8-9 こうして、全員が満腹するほど食べました。それからイエスは、人々を家にお帰しになりました。その日集まった人の数はおよそ四千人でしたが、あとでパン切れを拾い集めると、なんと七つのかごいっぱいになりました。

ダルマヌタ地方へ

10 このあとすぐ、イエスは弟子たちと舟でダルマヌタ地方へ向かわれました。 11 その地方のパリサイ人たちはイエスが来たと知り、議論をふっかけてやろうと、勇んでやって来ました。「奇跡を見せたらどうだ。天から不思議なしるしが現れでもしたら、あなたを信じようじゃないか。」

12 このことばに、イエスは思わず、ため息をおつきになりました。「いったいどれだけ奇跡を見れば気がすむのですか。」

13 イエスは彼らを残してまた舟に乗り、湖の向こう岸に渡られました。 14 ところが、弟子たちが出発前に食べ物を用意するのをうっかり忘れたので、舟の中にある食べ物といえば、一かたまりのパンだけでした。

15 舟の中で、イエスは弟子たちに、厳粛な表情で、「ヘロデ王とパリサイ人たちのパン種(彼らの誤った教えと偽善)に気をつけなさい」と言われました。 16 弟子たちは、「先生は、なぜあんなことをおっしゃったんだろう」と首をかしげ、結局、パンを持って来なかったからだろうということに話が落ち着きました。

17 弟子たちがそのことで互いに議論し合っているのを聞いて、イエスは言われました。「いや、そんなことではありません。まだわからないのですか。なんとものわかりの悪い人たちなのでしょう。 18 目も耳も持っているのに、見えも聞こえもしなかったのですか。何も覚えていないのですか。 19 五つのパンを五千人に食べさせた時、余ったパン切れは幾かごになりましたか。」「十二かごです。」 20 「では、七つのパンで四千人に食べさせた時は?」「七かごです。」

21 「それなのに、まだあなたがたは、パンがないのをわたしが苦にしていると思うのですか。」

22 一行がベツサイダに到着すると、人々が盲人の手を引いて来ました。「どうか、さわって治してやってください」と頼むので、 23 イエスはその盲人の手を取り、村の外へ連れ出されました。そして彼の両眼につばをつけ、手をあてて、「どうですか、何か見えますか」とお尋ねになりました。 24 男はあたりをきょろきょろ見回しながら、「は、はい、見えます。人が見えます。ぼんやりしていますが……。まるで、木が歩いてるみたいです」と答えました。 25 イエスはもう一度、両眼におさわりになりました。男はじっと見つめていました。するとだんだん視力が回復し、すべてのものがはっきり見えるようになりました。

26 イエスは男を家族のもとへ帰し、「村へは行かないように」と注意されました。

イエスこそ救い主

27 イエスの一行はガリラヤを去り、ピリポ・カイザリヤの村々へ行きました。その道々、イエスは弟子たちに、「人々は、わたしのことをだれだと言っていますか」とお尋ねになりました。

28 「バプテスマのヨハネだと言う者もいれば、エリヤだと言う者もいます。また昔の預言者が生き返ったと言う者もいます」と、弟子たちは答えました。

29 するとイエスは、「では、あなたがたは、わたしをだれだと思っているのですか」とお尋ねになりました。即座にペテロが、「あなたこそキリスト(ギリシャ語で救い主)です」と答えました。 30 ところがイエスは、このことをだれにも話してはいけないと、きびしく言われました。

31 それから、やがてご自分が経験する恐ろしい出来事――長老、祭司長、ユダヤ人の指導者たちに捨てられ、殺され、三日目に復活すること――を弟子たちに話し始められました。 32 それも、実にはっきりとお話しになったので、ペテロはイエスをわきに呼び、「そんなことをおっしゃるものではありません」といさめました。

33 イエスはふり返って弟子たちを見ながら、非常にきびしい口調でペテロに言われました。「下がれ、サタン! あなたはただ人間的な見方をして、神のことを考えてみようともしていません。」

34 それから、弟子たちと群衆とを呼び寄せ、こう言われました。「だれでもわたしについて来たければ、自分中心の生活をやめ、自分の十字架を負って、わたしについて来なさい。 35 自分のいのちを守ることばかりにとらわれている者は、それを失います。わたしと福音とのためにいのちを捨てる者が、いのちを得るのです。

36 たとえ全世界を自分のものにしても、いのちを失ったら、何の得があるでしょう。 37 いのちを買い戻すどんな手だてがあるというのでしょう。 38 この不信仰と罪の時代にあって、わたしとわたしのことばとを恥じるなら、メシヤであるわたしも、やがて父の栄光を帯びて聖なる天使と共に帰って来る時、そのような者を恥じるのです。」