恒心祷告

18 耶稣讲了一个比喻来教导门徒要常常祷告,不要灰心。

祂说:“某城有一位既不敬畏上帝也不尊重人的审判官。 那城里有一位寡妇常常来哀求这位审判官,说,‘求你为我申冤,惩办我的对头。’ 审判官总是充耳不闻,但后来心里想,‘虽然我不怕上帝,也不在乎人, 可是这寡妇一直来烦我,还是替她申冤好了,免得她再来烦我!’”

主接着说:“你们听,这不义的审判官尚且这么说, 难道上帝听到祂拣选的人昼夜呼求,不替他们申冤吗?难道祂会一直耽延不理吗? 我告诉你们,祂必很快为他们申冤。不过当人子来的时候,在世上找得到有信心的人吗?”

两种祷告

耶稣对那些自以为义、藐视别人的人讲了一个比喻: 10 “有两个人到圣殿里祷告,一个是法利赛人,一个是税吏。 11 法利赛人站在那里自言自语地祷告说,‘上帝啊!我感谢你,因为我不像别人那样勒索、不义、通奸,也不像这税吏。 12 我每周禁食两次,奉献全部收入的十分之一。’

13 “但那税吏却远远地站着,连头也不敢抬起来,捶着胸说,‘上帝啊,求你怜悯我这个罪人!’

14 “我告诉你们,二人回家后,被上帝算为义的是税吏而不是法利赛人,因为自高的人必遭贬抑,谦卑的人必得尊荣。”

祝福孩子

15 有许多人把婴孩带来要让耶稣摸一摸他们,为他们祝福,门徒看见,就责备这些人。 16 耶稣却招呼他们过来,并对门徒说:“让小孩子到我这里来,不要阻止他们,因为上帝的国属于这样的人。 17 我实在告诉你们,人若不像小孩子一样接受上帝的国,绝不能进去。”

富豪求问永生

18 一位官长问耶稣:“良善的老师,我该做什么才能承受永生?”

19 耶稣说:“你为什么称呼我‘良善的老师’呢?只有上帝是良善的。 20 你知道‘不可通奸,不可杀人,不可偷盗,不可作伪证,要孝敬父母’这些诫命”。

21 那人说:“我从小就遵行这些诫命。”

22 耶稣听了就对他说:“你还有一件事没有做,就是变卖你所有的产业,分给穷人,你必有财宝存在天上,然后你还要来跟从我。” 23 那人听了,极其忧愁,因为他非常富有。

24 耶稣见状,就说;“有钱人进上帝的国真难啊! 25 骆驼穿过针眼比有钱人进上帝的国还容易呢!”

26 听见的人就问:“这样,谁能得救呢?”

27 耶稣回答说:“对人而言,这不可能,但对上帝而言,凡事都可能。”

28 彼得说:“你看!我们已经撇下一切来跟从你了。”

29 耶稣说:“我实在告诉你们,任何人为了上帝的国而撇下房屋、妻子、弟兄、父母或儿女, 30 今世必得百倍的奖赏,来世必得永生。”

再次预言受害和复活

31 耶稣把十二使徒带到一边,对他们说:“你们要留意,我们现在前往耶路撒冷,先知书上有关人子的记载都要应验, 32 人子将被交在外族人的手里,被他们嘲弄、虐待、吐唾沫、 33 鞭打和杀害,但第三天祂必复活。” 34 使徒却一点也不明白,因为这番话的含意是隐藏的,他们听不明白。

治愈耶利哥的瞎子

35 耶稣快到耶利哥的时候,有一个瞎子坐在路旁讨饭。 36 他听见许多人经过,就询问是怎么回事。 37 有人告诉他是拿撒勒人耶稣经过此地, 38 他就高声呼喊:“大卫的后裔耶稣啊,可怜我吧!”

39 走在前面的人责备他,让他安静,但他反而叫得更大声:“大卫的后裔啊,可怜我吧!”

40 耶稣停下脚步,命人把他带过来,然后问他: 41 “你要我为你做什么?”

他说:“主啊!我想能够看见。”

42 耶稣对他说:“你看见吧!你的信心救了你。” 43 他立刻得见光明,并跟随耶稣,一路赞美上帝。目睹这事的人也都赞美上帝。

祈り続けなさい

18 ある日、イエスは弟子たちに、いつでも祈り、また答えられるまで祈り続けることを教えようと、一つのたとえを話されました。 「ある町に、少しも神を恐れず、人を人とも思わない裁判官がいました。 同じ町に住む一人の未亡人が、たびたびこの裁判官のところへ押しかけ、『訴えられて困っています。どうか私を守ってください』と願い出ました。 4-5 裁判官はしばらくの間、相手にしませんでしたが、あまりのしつこさに我慢できなくなり、心の中でこう考えました。『私は神だろうが人間だろうがこわくないが、あの女ときたらうるさくてかなわない。しかたがない。裁判をしてやることにしよう。そうすれば、もうわずらわしい思いをしなくてすむだろう。』」 主は続けて言われました。「このように、悪徳裁判官でさえ音を上げてしまうのなら、 まして神は、昼も夜もひたすら訴え続ける信者たちを、必ず正しく取り扱ってくださるはずです。そうは思いませんか。 神はすぐにも答えてくださるのです。ただ問題は、メシヤのわたしが帰って来る時、いったいどれだけの人が信仰を持って祈り続けているかです。」

それから、自分を正しい者とし、他人を軽蔑する人たちに、こんな話をなさいました。 10 「二人の男が祈るために神殿へ行きました。一人は自尊心が強く、あくまで自分を正しいと主張するパリサイ人、もう一人は、人のお金をだまし取る取税人でした。 11 パリサイ人は心の中で祈りました。『神様。ありがとうございます。私はほかの人々、特に、ここにいる取税人のような罪人ではありません。人をだましたこともなければ、姦淫したこともありません。 12 一週間に二回は必ず断食し、全収入の十分の一もきちんと献金しています。』 13 一方、取税人は遠く離れて立ち、目を伏せ、悲しみのあまり胸をたたきながら、『神様。罪人の私をあわれんでください』と叫びました。 14 よく言っておきますが、罪を赦されて帰ったのは、パリサイ人ではなく、この罪人のほうです。高慢な者は卑しい者とされ、謙遜な者には大きな名誉が与えられるのです。」

15 ある日のことです。イエスにさわって祝福していただこうと、人々が子どもたちを連れて来ました。ところが弟子たちはそれを見て、じゃまだとしかりました。 16 するとイエスは、子どもたちを呼び寄せ、弟子たちに言われました。「いいから、子どもたちを自由に来させなさい。追い返してはいけません。 17 神の国は、この子どもたちのように、素直に信じる心を持っている人たちのものなのです。」

天国に入るには

18 ある時、一人のユダヤ教の指導者がイエスに尋ねました。「先生。あなたは尊いお方です。そこでお聞きしたいのですが、永遠のいのちを受けるにはどうすればよいのでしょう。」 19 「わたしのことを『尊い』と言うのですか。それがどういうことか、わかっていますか。尊い方は、ただ神お一人だけです。 20 それはそれとして、質問に答えましょう。モーセの戒めはよく知っていますね。『姦淫してはいけない。殺してはいけない。盗んではいけない。うそをついてはいけない。父と母を敬え』とあります。」 21 すると、彼は言いました。「子どものころから、戒めはきちんと守ってきました。」 22 「でも、あなたには一つだけ欠けたところがあります。財産を全部売り払って、貧しい人たちに分けてあげなさい。天に宝をたくわえるのです。それから、わたしについて来なさい。」 23 このイエスのことばに、その人は肩を落として立ち去りました。たいへんな金持ちだったからです。 24 そのうしろ姿を見つめていたイエスは、弟子たちに言われました。「金持ちが神の国に入るのは、なんとむずかしいことでしょう。 25 それよりは、らくだが針の穴を通るほうが、よほどやさしいのです。」 26 これには弟子たちも驚き、思わずことばを返しました。「そんなにむずかしいのですか。だとしたら、救われる人などいるでしょうか。」 27 「人にはできません。だが、神にはできるのです。」 28 すかさずペテロが口をはさみました。「私たちは家も捨てて、お従いしました。」 29 「そうです。あなたがたのように、神の国のために、家、妻、兄弟、両親、子どもを捨てた者はだれでも、 30 この世ではその何倍もの報いを受け、やがて来る世では、永遠のいのちまでいただけるのです。」

31 ここでイエスは、十二人の弟子たちをそばに呼び寄せ、特に言って聞かせました。「あなたがたも知っているように、わたしたちはエルサレムへ行くところです。そこで、昔の預言者たちのことばどおりのことが、わたしの身に起こります。 32 わたしは外国人の手に渡され、あざけられ、侮辱され、つばをかけられ、 33 むち打たれ、ついには殺されますが、三日目に復活するのです。」 34 ところが弟子たちには、イエスの言われることが全く理解できず、「先生はきっと、なぞをかけておられるのだろう」としか考えられませんでした。

35 ほどなくエリコという町に近づくと、盲人が一人、道ばたに座り込み、通りがかりの人に物ごいをしていました。 36 大ぜいの人があわただしく通り過ぎ、あたりの様子がざわついてきたので、いったいどうしたのかと思った盲人は、そばにいた人をつかまえて尋ねました。 37 すると、ナザレのイエスがお通りになると言います。 38 盲人は、この時とばかり大声で訴えました。「イエス様! ダビデ王の子よ! どうぞ、私にあわれみを!」 39 イエスの前を進んで来た人たちが黙らせようとしましたが、そうすればするほど、ますます大声で叫び立てます。「ダビデ王の子よ! あわれみを!」 40 その時、イエスは足を止め、「あの人を連れて来なさい」と言われました。 41 それから、彼にお尋ねになりました。「わたしにどうしてほしいのですか。」「主よ。見えるようになりたいのです!」 42 「さあ、見えるようになりなさい。あなたの信仰があなたを治したのです。」 43 その瞬間、彼の目は見えるようになりました。そして、心から神をほめたたえながら、イエスについて行きました。この出来事を見ていた人たちもみな、神を賛美しました。

上帝会回答他的子民

18 耶稣又给门徒们讲了一个比喻,教导他们应该经常祈祷,不要放弃希望。 他说∶“从前,某城有一位法官,他不畏惧上帝,也不尊重百姓。 当时,城里有一个寡妇,她常常到法官那里说∶‘法官,请制裁我的对头,给我伸张正义吧!’ 可是,法官一直没有帮助她。很久以后,他心里想:虽说我不怕上帝,也不尊重百姓, 可这个寡妇总来打搅我,倒不如我给她伸了冤,免得她没完没了地打扰我,到最后把我给耗得精疲力尽。”

然后,主说:“你们注意听这个不义的法官所说的话。 对那些昼夜向上帝呼唤的人们,上帝难道不会给他的选民主持正义吗?难道他会迟迟不帮助他们吗? 我告诉你们,他会迅速为他们伸张正义的!不过,当‘人子’来临时,他还会在世界上找到信奉他的人吗?”

得到上帝的认可

耶稣又讲了一个比喻,是针对那些认为自己正义而瞧不起别人的人。他说: 10 “从前,有两个人到主的大殿去祈祷,他们俩其中一个是法利赛人,另一个是税吏。 11 那个法利赛人站在那里,祈祷道∶‘哦哦,上帝啊,我感激您,因为我不像别人那样-我不像强盗、骗子,我不犯通奸罪,我更不像这个税吏, 12 我一周禁食两次,我还奉献我收入的十分之一。’

13 那个税吏远远独自地站着,甚至不敢抬眼望天,可是他却一直在捶胸顿足地说∶‘哦,上帝啊,怜悯我这个有罪的人吧!’ 14 我告诉你们,这个人回去了,就是这个人得到了上帝的认可,而不是另一个人。因为,自命不凡的人将受到贬低;而谦卑的人会受到抬举。”

耶稣欢迎儿童

15 有些人甚至把自己的婴儿都抱到耶稣那里,以便耶稣能把手放在孩子们身上,为他们祝福。可是当门徒看见后,却责备他们。 16 但是,耶稣却把孩子们叫到跟前,说道∶“让这些孩子们到我这里来吧,不要阻挡他们,因为,上帝的王国属于像这些孩子的人。 17 我实话告诉你们,如果谁不能像孩子一样地接受上帝的王国,谁就进不了上帝的王国。”

一个富人不肯跟随耶稣

18 有一个犹太人首领问耶稣∶“好老师,我该做什么才能得到永生呢?

19 耶稣对他说∶“你为什么称我好呢?除了上帝之外,没有任何人是好的。 20 你们知道上帝的诫命:不可通奸,不可杀人,不可偷窃,不得作伪证,要孝敬父母。 [a]

21 那个犹太人说∶“这些诫命,我从小到现在一直遵守。”

22 耶稣听他这么说,便对他讲∶“可是,还有一件事你需要做,卖掉你所有的财产,把钱分给穷人,这样你在天国里就会有财富了。然后你来跟随我。” 23 但是,那个人听到了这话,感到很悲伤,因为他很富有。

24 耶稣看到他那副样子,便说∶“有钱人要进上帝的王国真是太难了。 25 是的,骆驼钻过针眼都要比富人进上帝的王国还容易呢。”

谁会得救?

26 听到这些话的人们说∶“那么,那么谁能得救呢?” 27 耶稣说∶“人不可能做到的事情,上帝却能做到!” 28 彼得又说∶“您瞧,我们撇下了一切,跟随了您!” 29 耶稣于是对他们说∶“我实话告诉你们吧:事实上,所有为了上帝王国的缘故,而离开他们的家园、妻子、兄弟、父母和孩子的人, 30 将会在今世得到更多,并且在来世享有永恒的生命。”

耶稣再次谈到自己的死

31 然后,耶稣把十二个使徒叫到一边,对他们说∶“听着,我们要到耶路撒冷去,先知们所记载有关人子的事情将要实现。 32 他将被交到外族人的手里,他将受到嘲笑、虐待和唾吐; 33 他们将鞭打他,并杀害了他。但是, 此后的第三天,他会复活。” 34 可是,使徒们对这些事情一样也不明白,这话的含意是向他们隐藏着的,所以,他们不明白他所谈的事情。

耶稣治愈盲人

35 耶稣接近耶利哥的时候,有个盲人坐在路边乞讨。 36 当他听到耶稣他们一行人走过的声音,便问发生了什么事。

37 他们告诉他说:“拿撒勒城的耶稣正从这里路过。” 38 那个盲人便喊道∶“耶稣,大卫的子孙,可怜可怜我吧!”

39 前边走的人斥责他,叫他不要作声,可是他反而喊得更响了∶“大卫的子孙,可怜可怜我吧!”

40 耶稣停下脚步,吩咐人们把那个瞎子带到面前。瞎子来到他面前时,耶稣问他∶“你想要我为你做什么呢?”

41 盲人说∶“主啊,我想重获视力。”

42 耶稣说∶“领受你的视力吧,你的信仰救了你。”

43 他的眼睛立刻复明了,于是,他便跟随了耶稣,一路上对上帝赞不绝口。在场的人看到这个情景,也都赞美起上帝来了。

Footnotes

  1. 路 加 福 音 18:20 引自《出埃及记》20:12-16《申命记》5:16-20。