Add parallel Print Page Options

祭壇

27 アカシヤ材で祭壇を作りなさい。一辺が五キュビト(二・二メートル)の正方形で、高さは三キュビト(一・三二メートル)にする。 四隅に角をしっかり取りつけ、全体に青銅をかぶせる。 灰を取るつぼ、十能(灰をすくう道具)、鉢、肉刺し、香炉も、みな青銅で作る。 青銅の格子を作り、四隅に青銅の環をつける。 炉の半ばほどの高さの所に棧を作り、そこに格子を取りつける。 祭壇を移動させるために、青銅をかぶせたアカシヤ材の棒を作る。 祭壇の両側面に環をつけ、その中に棒を通して運ぶ。 祭壇は板で作り、中を空洞にする。すべて、わたしが山の上で指示したとおりに作りなさい。

幕屋の周囲の庭

9-10 次に幕屋の庭を造る。上等の撚り糸で織った亜麻布で幕を作り、庭を囲む。南側には百キュビト(四十四メートル)にわたって幕を張り、二十個の青銅の土台にはめ込んだ二十本の柱で支える。柱に取りつけた銀のかぎに銀の環をかけ、幕を垂らしなさい。 11 北側も同じようにする。青銅の土台に二十本の柱をはめ込み、銀のかぎと環で百キュビトの幕を張る。 12 西側は土台十個に柱十本、幕は幅五十キュビト(二十二メートル)とする。 13 東側も同じく五十キュビトである。 14-15 ただし、中央に入口があり、その両側に十五キュビト(六・六メートル)ずつ幕を張る。三個の土台にはめ込んだ三本の柱が、それを支える。

16 庭の入口は幅二十キュビト(八・八メートル)の幕をかける。青と紫と緋色の撚り糸と、撚り糸で織った亜麻布で作った、美しい刺しゅう入りの幕である。幕は、四個の土台にはめ込んだ四本の柱に取りつける。 17 庭の回りの柱はすべて銀の環をつけ、銀のかぎを使う。柱は青銅の土台にしっかりはめ込んでおく。 18 こうして庭全体は長さ百キュビト、幅五十キュビトになる。周囲の幕は撚り糸で織った亜麻布で、高さ五キュビトの仕切りとなる。

19 幕屋での奉仕に使う道具類、それを壁からつるすための釘や庭のくいなど、すべて青銅で作る。

ともしび

20 人々に命じて、ともしび用の純粋なオリーブ油を持って来させ、幕屋の中で、絶えずともしびを燃やし続けなければならない。 21 アロンとその子らは、この永遠の炎を契約の箱の前にある垂れ幕の外側に置き、昼も夜も消えることがないように、主の前で番をする。これはイスラエルの永遠のおきてである。

造燔祭壇的條例

27 「要用皂莢木造一個四方形的祭壇,長寬各二點三米,高一點三米。 要在壇的四角造四個角狀物,與壇連成一體,壇外面要包上銅。 用銅造盛壇灰的盆和其他祭壇用具,即鏟、碗、肉叉、火鼎。 要造一個銅網,在銅網的四角裝置四個銅環。 銅網在祭壇圍邊的下方,向下伸展到祭壇的腰部。 要用皂莢木為祭壇造兩根橫杠,外面包上銅。 要將兩根橫杠穿在祭壇兩旁的銅環裡,以便抬祭壇。 整座壇都用木板製成,壇是中空的。一切都要照我在山上給你的指示去做。

聖幕院子的規劃

「要為聖幕圍出一個院子。院子的南面要用細麻線做帷幔,長四十六米, 10 帷幔有二十根柱子,二十個帶凹槽的銅底座,柱子上的鉤子和橫杆都是銀的。 11 北面的帷幔也是長四十六米,柱子、銅底座、鉤子、橫杆的樣式都與南面的一樣。 12 院子西面的帷幔寬二十三米,有十根柱子和十個帶凹槽的底座。 13 院子東面的帷幔也是寬二十三米。 14-15 入口兩邊的帷幔都是寬六點九米,各有三根柱子和三個帶凹槽的底座。 16 院子的入口要有門簾,長九米,用細麻線和藍色、紫色、朱紅色的線織成,上面有精緻的刺繡,還有四根柱子和四個帶凹槽的底座。 17 所有繞著院子的柱子都要用銀製的橫杆連接,所有的鉤子都要用銀製作,帶凹槽的底座要用銅製作。 18 整個院子長四十四米,寬二十二米,高二點三米,所有的帷幔都要用細麻線精工製作,帶凹槽的底座要用銅製作。 19 聖幕裡其他一切器具以及聖幕、院子所用的橛子都要用銅製作。

20 「你要吩咐以色列百姓,把榨出的純橄欖油拿來做會幕內的燈油,使燈臺上的燈經常亮著。 21 亞倫和他的子孫要負責照看聖所內約櫃前的幔子外的燈,使燈在耶和華面前日夜亮著。這是以色列百姓世世代代當守的條例。