マルコの福音書 12
Japanese Living Bible
ぶどう園のたとえ話
12 それからイエスは、たとえを使って人々に話し始められました。「ある農園主がぶどう園を造り、垣根を巡らし、ぶどうの汁をしぼる穴を掘り、見張りのやぐらを建てました。そして、このぶどう園を農夫たちに貸し、外国へ出かけました。 2 ぶどうの収穫の季節になったので、農園主は代理の者をやり、分け前を受け取ろうとしました。 3 けれども農夫たちは、代理の者を袋だたきにしたあげく、手ぶらで送り返したのです。
4 そこで、もう一人の代理人を送りましたが、彼も同じような仕打ちを受け、しかも頭にひどいけがを負いました。 5 農園主はまた別の人を送りました。事もあろうに、農夫たちはその人を殺してしまいました。そのあとも次々に人が送られましたが、みな袋だたきにされたり、殺されたりして、 6 残るは、農園主の息子だけになりました。愛するたった一人の息子でした。農園主は、『息子だったら、農夫たちも敬意を持ってくれるだろう』と思い、ついにその息子を送り出しました。
7 ところが、農夫たちは息子を見ると、『絶好のチャンスだ。ぶどう園の跡取りを殺してしまえば、ここは自分たちのものになる』とばかり、 8 息子を捕らえて殺し、死体をぶどう園の外に放り出しました。
9 農園主がこのことを知ったら、どうすると思いますか。すぐさま帰って来て、農夫たちを皆殺しにし、ぶどう園はほかの人たちに貸すでしょう。 10 あなたがたは、聖書にこう書いてあるのを読んだことがないのですか。
『建築士たちの捨てた石が、
最も重要な土台石となった。
11 なんとすばらしいことか。
主はなんと驚くべきことをなさる方か。』(詩篇118・22-23)」
敵のわなを見破る
12 このたとえ話を聞いた祭司長やユダヤ人の指導者たちは、その悪い農夫が自分たちを指していることに気づき、イエスを捕らえようと思いましたが、群衆の暴動がこわくて手出しができません。しかたなく、イエスをそのままにして、そそくさと立ち去りました。 13 それでも、何とかして逮捕の口実をつかもうと、パリサイ派やヘロデ党(ヘロデ王を支持する政治的な一派)の者たちを送りました。
14 彼らはイエスに尋ねました。「先生。あなたのおっしゃることは、いちいちごもっともです。あなたは私利私欲にとらわれず、まじめに神の道を教えておられます。つきましては、ちょっとお尋ねしたいのですが、ローマ政府に税金を納めるのは正しいことでしょうか。それとも、正しくないことでしょうか。」
15 彼らのわなを見破ったイエスは、「なぜ、わたしを試すのですか。銀貨を見せなさい」と言われました。
16 そして銀貨を受け取ると、彼らにこうお尋ねになりました。
「この銀貨に刻んである肖像と名前はだれのものですか。」「ローマ皇帝のものです。」
17 「そのとおりです。皇帝のものなら、皇帝に返しなさい。しかし、神のものはすべて、神に返さなければなりません。」これを聞いて、彼らは頭をかかえ込んでしまいました。
18 次に、復活などありえないと主張していたサドカイ派(神殿を支配していた祭司階級。ユダヤ教の主流派)の人たちがやって来ました。
19 「先生。モーセの律法によると、ある男が結婚して子どもがないまま死んだ場合、弟が兄の未亡人と結婚して、生まれた子どもに兄のあとを継がせることになっています。 20-22 ところで、ここに七人兄弟がいたとしましょう。長男は結婚しましたが、子どもがないまま死に、残された未亡人は次男の妻になりました。ところが次男も子どもができずに死んだので、その妻は三男のものになりました。三男も四男も同じことで、ついにこの女は、七人兄弟全部の妻になりましたが、結局、子どもはできずじまいでした。最後に、この未亡人も死にました。
23 そこでお尋ねしたいのですが、復活の時、この女はいったいだれの妻になるのでしょう。七人とも彼女を妻にしたのですが。」
24 イエスはお答えになりました。「聖書も神の力もわかっていないようですね。全く思い違いをしています。 25 復活の時には、結婚などはないのです。みんなが天の使いのようになるのですから。
26 それに、復活のあるなしについては、聖書の、モーセと燃える柴の箇所を読んだことがないのですか。神はモーセに、『わたしはアブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神である』(出エジプト3・6)と言われました。
27 実際には、これらの人たちは数百年も前に死んでいたのに、神はモーセに、彼らはなお生きていると教えられたのです。そうでなければ、すでに存在していない人の『神である』などと、おっしゃるはずがありません。あなたがたは、この点で決定的にまちがっています。」
28 イエスのそばで、この見事な返答ぶりを聞いていた一人のユダヤ教の教師が、「先生。すべての戒めの中で、どれが一番重要な戒めでしょうか」と尋ねました。
29 「『イスラエルよ、聞け。主なる神こそ、ただひとりの神です。 30 心を尽くし、たましいを尽くし、思いを尽くし、力を尽くして、あなたの主を愛しなさい。』(申命6・4-5)これが最も重要な戒めです。
31 第二は、『自分を愛するように、あなたの隣人を愛しなさい』(レビ19・18)という戒めです。これ以上に重要な戒めはありません。」
32 「先生。あなたは今、神様はおひとりで、ほかに神はいないとおっしゃいましたが、まさにそのとおりです。 33 そして、神殿の祭壇にどんな供え物をささげるよりも、『心を尽くし、思いを尽くし、力を尽くして主を愛し、また隣人を自分と同じように愛する』ことのほうが、ずっと大切です。」
34 この賢明な答えに感心したイエスは、「あなたは神の国から遠くない」と言われました。そのあとはもう、だれも、あえてイエスに質問しようとはしませんでした。
35 その後、神殿の境内で教えておられた時、イエスはこうお尋ねになりました。「ユダヤ教の教師たちは、どうしてキリストがダビデ王の子だと言いはるのですか。 36 ダビデ自身が、といっても、ほんとうは聖霊がダビデを通して語られたのですが、こう言っているではありませんか。
『神が私の主に言われた。
「わたしがあなたの敵を
あなたの足台とするまで、
わたしの右に座っていなさい。」』(詩篇110・1)
37 ダビデがキリストを主と呼んでいるのなら、どうしてキリストがダビデの子でありうるでしょうか。」こういう議論に群衆は好奇心を募らせ、イエスの話に聞き入っていました。
38 イエスは、ほかにも次のような話をなさいました。「ユダヤ教の教師たちを警戒しなさい。彼らは見るからに学者らしいぜいたくなガウンをはおったり、広場で人からあいさつされたりするのが、何よりうれしいのです。 39 また、会堂で特別席に座ったり、宴会で上座に着いたりするのも大好きです。 40 裏では、恥知らずにも、未亡人の家を食いものにしながら、人前では長々と祈り、これ見よがしに神を敬うふりをしています。こういう人たちは、人一倍きびしい罰を受けるのです。」
41 それから、神殿の献金箱のそばに座り、人々がお金を投げ入れる様子をじっと見ておられました。多くの金持ちが気前よく大金をささげているところへ、 42 みすぼらしい身なりの未亡人がやって来て、そっと小額の硬貨二枚を投げ入れました。
43-44 それをごらんになったイエスは、弟子たちを呼び寄せて、こう言われました。「あの貧しい未亡人は、どの金持ちよりも、はるかに多く投げ入れたのです。金持ちはあり余る中からほんの少しばかりささげたのに、この女は、乏しい中から持っている全部をささげたのですから。」
マルコ 12
Japanese Bible: Easy-to-Read Version
ぶどう畑の話をするイエス
(マタイ21:33-46; ルカ20:9-19)
12 イエスは人々へ教えるために物語を使って話をした。「ある人がぶどう園を作ることにした。まず、園の周りに垣根を張り、ワインを作るための穴を掘ると、その上に見張り用のやぐらを建てた。彼は、何人かの農民を雇い、そのぶどう園を任せてから旅に出た。
2 やがて収穫の時期が来ると、農園長は自分の分け前を頂くために、雇われ農民たちのところへ使いを送った。 3 雇われている農民は、到着した使いに分け前を渡し感謝するべきところだが、やって来た使いを袋叩きにし、手ぶらで送り返した。 4 そこで農園長は別の使いを送ったが結果は変わらず、農民たちは敬意を示すどころか使いの顔をぶん殴って追いかえした。 5 それでも怒りをこらえた農園長は、また別の使いを送ったが、今度は殺されてしまった!農園長は農民たちのもとへ、何度も何度も使いを送ったが、使いはことごとく袋叩きにされると、みな殺されてしまった・・・
6 もはや、農園長には農民に送る残された使いは一人だけとなった。それは、彼が最も愛する自分の息子である。そこで、彼は『私の息子なら敬意を示してくれるはずだ』と思い、自分の息子を送ったのだ。
7 ところが・・・雇われた農民たちはとんでもないことを企み始めたのだ。『こいつは驚いた。園長のガキじゃねぇか!良いことを思いついたぞ!このぶどう園はいつか、跡取りのコイツのものになるはずだ。ならいっその事、コイツを殺しちまえばいいじゃねぇか。そうすりゃあ、このぶどう園は俺たちのものよ!ガハハハハ』 8 農民たちは彼を捕えて殺害し、その遺体をぶどう園の外に捨ててしまったのだ!
9 さぁその後、ぶどう園の園長はどうすると思う?さすがの園長も堪忍袋の緒が切れ、ぶどう園にすっ飛んで行き農民たちを殺すだろう。そして、他の人を責任者としてたてるだろう。 10 この聖書箇所を読んだことはあるだろう。
『大工が受け入れるのを拒否した石が、礎となった。
11 こうしたのは王である神であり、私たちにとって素晴らしいこと』」
12 ユダヤ人権力者たちがこの話を聞いた時、この話は自分たちのことについて話しているのだということが分かった。彼らはイエスを逮捕する方法を探していたが、群衆が何をしでかすかわからなかったので、それを恐れていた。そこで、彼らはその場を立ち去っていった。
イエスを罠にはめようとする指導者たちの企み
(マタイ22:15-22; ルカ20:20-26)
13 その後、ユダヤ人権力者たちはイエスを陥れるために、パリサイ派やヘロデ党からイエスのもとに数人を送り出した。 14 彼らはイエスのもとに行くと、こう言った。「先生、あなたは正直な方でおられることを存じ上げております。あなた様は他人の顔色をうかがうことなく、真っ直ぐに神の道を教えていらっしゃる。先生、ここで1つ尋ねたいことがありまして・・・ローマ帝王カイザルに税金は納めるべきでしょうか?」
15 しかし、彼らが自分をひっかけようとしてることに気付いていたイエスはこう答えた。「なぜ俺をはめようとする?わたしのところに銀貨を持ってきなさい。見せてほしい」 16 彼らが銀貨をイエスに渡したのでイエスは尋ねた。「この銀貨に描かれているのは誰の肖像だ?また、刻まれている名は誰だ?」彼らは答えた。「カイザル様の肖像と、カイザル様のお名前ですね」
17 それからイエスが彼らに言った。「カイザルのものはカイザルに返し、神のものは神に返しなさい」イエスの答えに、男たちは驚いた。
イエスを罠にはめようとする、あるサドカイ派の人々
(マタイ22:23-33; ルカ20:27-40)
18 その後、何人かのサドカイ派がイエスのもとにやって来た。(サドカイ派は、誰も死から復活することはないと信じている宗派)彼らはイエスに質問した。 19 「先生、モーセはこの様に書いております・・・結婚している男性が亡くなり子供がいない場合、その男の兄弟はその妻と結婚しなければならないと。その後、彼らは死んだ兄弟のためにその子供をつくります。 20 では、7人兄弟がいたとしましょう。1人目の兄弟がある女性と結婚したが亡くなり、彼には子供がいませんでした。 21 そこで、2人目の兄弟がその女性と結婚しましたが、彼も亡くなり子供もいませんでした。同じことが3人目の兄弟にも起きました。 22 兄弟の7人ともその女性と結婚をしましたが、みんな亡くなり、誰ひとりとして彼女との間に子供ができませんでした。そして、最後に彼女が亡くなったのです。 23 こうして、7人とも彼女と結婚しました。すると、人が死から復活した後、彼女は誰の妻になるのでしょうか?」——【申命記25:5-6より引用】
24 イエスは答えた。「どうしてそうなってしまうのだ?聖書が何を言っているのかをわかっていない。そして、あなた達は神の力について何もわかってはいない。 25 人が死から復活する時、そこに結婚は存在しない。人はお互いと結婚しないのだ。全ての人は天国にいる天使のようになるのだ。 26 死から復活することについて神が何と言っているかは読んでいるはずだ!?モーセが燃える柴について書いた本の中で、神はモーセにこう言ったと書かれている。『わたしはアブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神である』と。 27 神は生きている人たちの神である。つまり、その男たちは本当の意味では死んでいなかったのだ。お前たちサドカイ派は本当に間違っている」——【サドカイ派の人々は人が死ぬとその人の存在自体がなくなると信じている。しかし、イエスはたとえ人が死んでもその人は神と生き続けると教えている】
どの命令が最も重要ですか?
(マタイ22:34-40; ルカ10:25-28)
28 サドカイ派とパリサイ派がイエスに議論を投げかけているのを聞いていたある掟の学者は、イエスにこう尋ねた。「神の掟の中で最も重要な掟は、何ですか?」
29 イエスは答えた。「最も重要な命令はこれだ!『イスラエル人よ、聞くんだ!わたしたちの王である神が唯一の王だ。 30 心を尽くし、魂を尽くし、力を尽くして、あなたの王である神を愛すのだ』
31 2番目に重要な命令はこれだ!『自分自身を愛しているのと同じように、隣人を愛すのだ!』これらの2つの命令が最も重要だ」
32 男が答えた。「先生、それは素晴らしい答えです。神が唯一の王であり、他に神は存在しないのは間違いありません。 33 そして、心を尽くし、思いを尽くし、力を尽くして神を愛さなければならない。それと、自分を愛するように他人を愛さなければならない。これらの命令は、神への全焼の捧げものや生贄よりももっと重要です」
34 イエスは男が賢く答えたのを見て、彼に言った。「あなたは、神の王国に近い!」その後、イエスにこれ以上の質問をするほどの勇気のある者はいなかった。
救い主はダビデの息子?
(マタイ22:41-46; ルカ20:41-44)
35 イエスは神殿の敷地内で教えていた。彼は尋ねた。「なぜ掟の学者たちは、救い主はダビデ王の子だと教える? 36 聖霊が、ダビデ王を通して言ったことはこうだ。
『♪王である神は私の王に言った。
右の座でわたしのそばに座れ、
そうすれば、あなたの敵をあなたの支配下に置く』——【詩篇110:1より引用】
37 ここでダビデは救い主を『私の王』と呼んだ。であれば、どうやってダビデの息子になりえる?」
大勢の群衆はイエスの教えを聞くのが好きだった。
掟の学者を批判するイエス
(マタイ23:6-7; ルカ11:43; 20:45-47)
38 さらに、イエスは教え続けた。「掟の学者や宗教家たちに気をつけるんだ。彼らは深々と頭を下げてあいさつされるのが好きで仕方がない。身分の高い服装を好んで着ては、人通りの多い場所をうろちょろする。 39 はたまた、ユダヤ集会所やパーティー会場では上座に座りたがる。 40 だが、裏では夫に先立たれた貧しい女たちの家をだまし取る。表面上では、長々と祈り、自分がいかにも信仰深い者なのかを見せびらかすが、そんな八方美人は神によってひどく罰せられるのがオチだ」
未亡人が見せてくれた本当の捧げる姿
(ルカ21:1-4)
41 イエスは神殿の献金箱の反対側に腰を掛け、献金を入れる人たちの様子を眺めていた。ジャリリリリン・・・多くの金持ちたちが大金を入れている音が聞こえる。 42 そこへ1人の貧しい未亡人が来た。チャリン、チャリン・・・1円にも満たない小さな銅貨を2枚入れた音がした。
43 イエスは嬉しそうに弟子たちを呼んで言った。「この貧しい未亡人は小さな銅貨を2枚だけ入れた。でもな、本当は彼女がどのお金持ちよりも多く捧げたのだ。 44 金持ちの彼らが捧げた額など、彼らにとっては余った不必要な額であっただろう。しかし、彼女は全てを捧げた。彼女が捧げたお金は彼女にとって生きるために必要なお金だったのだ」
Mark 12
Wycliffe Bible
12 And Jesus began to speak to them in parables. A man planted a vineyard, and set an hedge about it, and delved a lake, and builded a tower [and built a tower], and hired it to earth-tillers, and went forth in pilgrimage.
2 And he sent to the earth-tillers in time a servant, to receive of the earth-tillers of the fruit of the vineyard.[a]
3 And they took him, and beat him, and let him go void [and left him void].
4 And again he sent to them another servant, and they wounded him in the head, and tormented him [and punished him with chidings, or reprovings].
5 And again he sent another, and they slew him, and others more, beating some, and slaying others. [And again he sent another, and they killed him, and others more, and they beat some, soothly they killed others.]
6 But yet he had a most dear-worthy son, and he sent him last to them, and said [Therefore yet he having one son most dear-worthy, and to them he sent him the last, saying], Peradventure they shall dread [with reverence] my son.
7 But the earth-tillers said together [said to themselves], This is the heir; come ye, slay we him, and the heritage shall be ours.
8 And they took him, and killed him, and casted [cast] him out without the vineyard.
9 Then what shall the lord of the vineyard do [What therefore shall the lord of the vinery do]? He shall come, and destroy [and lose] the earth-tillers, and give the vineyard to others.
10 Whether ye have not read this scripture, The stone which the builders have despised, this is made into the head of the corner?
11 This thing is done of the Lord, and it is wonderful in our eyes.
12 And they sought to hold him, and they dreaded the people; for they knew that to them he said this parable; and they left him, and they went away.
13 And they sent to him [And they send to him] some of the Pharisees and of the Herodians, to take him in word.
14 Which came, and said to him [Which coming say to him], Master, we know that thou art soothfast, and reckest not of any man; for neither thou beholdest into the face of any man, but thou teachest the way of God in truth. Is it leaveful that tribute be given to the emperor [Is it leaveful to give tribute to Caesar], or we shall not give?
15 Which witting their privy falseness, said to them, What tempt ye me [What tempt ye me, hypocrites]? bring ye to me a penny, that I [may] see.
16 And they brought to him. And he said to them [And he saith to them], Whose is this image, and the writing above? And they say to him, The emperor's [They say to him, Caesar's].
17 And Jesus answered and said to them, Then yield ye to the emperor those things that be the emperor's; and to God those things that be of God. And they wondered of him. [Forsooth Jesus answering said to them, Therefore yield ye to Caesar those things that be of Caesar, and to God, those things that be of God. And they wondered on him.]
18 And Sadducees, that say that there is no resurrection, came to him, and asked him, and said,[b]
19 Master, Moses wrote to us, that if the brother of a man were dead, and left his wife, and have no sons [and left no sons], his brother [shall] take his wife, and raise up seed to his brother.
20 Then seven brethren there were [Therefore seven brethren were]; and the first took a wife, and died, and left no seed.
21 And the second took her, and died, and neither he left seed. And the third also.
22 And in like manner the seven took her, and left no seed. And the woman the last of all died. [And seven took her, and left no seed. And the woman last of all is dead.]
23 Then [Therefore] in the resurrection, when they shall rise again, whose wife of these shall she be? for seven had her to wife.
24 And Jesus answered, and said to them, Whether ye err not therefore, that ye know not [the] scriptures, neither the virtue of God?[c]
25 For when they shall rise again from death, neither they shall wed, nor shall be wedded, but they shall be as angels of God in heavens.[d]
26 And of dead men, that they rise again, have ye not read in the book of Moses, on [upon] the bush, how God spake to him, and said [saying], I am God of Abraham, and God of Isaac, and God of Jacob?
27 He is not God of dead men, but [God] of living men; therefore ye err much.
28 And one of the scribes, that had heard them disputing together, came nigh, and saw that Jesus had well-answered them, and asked him[e], which was the first commandment of all.
29 And Jesus answered to him, That the first commandment of all is, Hear thou, Israel, thy Lord God is one God;[f]
30 and thou shalt love thy Lord God of all thine heart, and of all thy soul, and of all thy mind, and of all thy might [and thou shalt love the Lord thy God of all thine heart, and of all thy soul, and of all thy mind, and of all thy virtue, or strength]. This is the first commandment.
31 And the second is like to this, Thou shalt love thy neighbour as thyself. There is none other commandment greater than these.
32 And the scribe said to him, Master, in truth thou hast well said; for one God is, and there is none other, except him;
33 [and] that he be loved of all the heart, and of all the mind, and of all the understanding, and of all the soul, and of all the strength, and to love the neighbour as himself, is greater than all burnt offerings and sacrifices [and to love thine neighbour as himself, is more than all burnt offerings and sacrifices].
34 And Jesus seeing that he had answered wisely, said to him, Thou art not far from the kingdom of God. And then no man durst ask him more any thing [And now no man durst ask him more].
35 And Jesus answered and said, teaching in the temple, How say [the] scribes, that Christ is the son of David?
36 For David himself said in the Holy Ghost, the Lord said to my Lord, Sit [thou] on my right half, till I put thine enemies the stool of thy feet. [Forsooth David himself said in the Holy Ghost, The Lord said to my Lord, Sit thou on my right half, till I put thine enemies a stool of thy feet.]
37 Then if David himself calleth him Lord, how then is he his son [Therefore David himself sayeth him Lord, and whereof is he his son]? And much people gladly heard him.
38 And he said to them in his teaching, Be ye ware of scribes, that will wander in stoles [that will go in stoles], and be saluted in [the] market,
39 and sit in synagogues in the first chairs [and sit in the first chairs in synagogues], and in the first sitting places in suppers;
40 which devour the houses of widows under [the] colour of long prayer; they shall take the longer doom [these shall take longer doom, either damnation].
41 And Jesus sitting against the treasury, beheld how the people cast money into the treasury; and many rich men casted many things [and many rich cast many things].
42 But when a poor widow was come [Soothly when a poor widow had come], she cast two minutes, that is, a farthing.
43 And he called together his disciples, and said to them [and saith to them], Truly I say to you, that this poor widow cast more than all, that cast into the treasury.
44 For all they cast of that thing that they had plenty of; but this of her poverty cast all things that she had, all her livelode [but this of her mis-ease sent all things that she had, all her lifelode].
Footnotes
- Mark 12:2 And he sent to the earth-tillers in time a servant, that he should receive of the fruit of the vineyard of the earth-tillers.
- Mark 12:18 And Sadducees, that say that no rising again is, come to him, and they asked him, saying,
- Mark 12:24 And Jesus answering said to them, Whether ye err not therefore, not knowing the scriptures, neither the virtue of God?
- Mark 12:25 Forsooth when they shall rise again from dead, neither they wed, nor be wedded, but they shall be as angels of God in heaven.
- Mark 12:28 And one of the scribes, that had heard them seeking together, came nigh, and seeing that he had answered them well, asked him
- Mark 12:29 Forsooth Jesus answered him, That the first of all commandments is, Hear, Israel, the Lord thy God is one God;
Copyright© 1978, 2011, 2016 by Biblica, Inc.® Used by permission. All rights reserved worldwide.
Copyright © 2023 by Bible League International
2001 by Terence P. Noble