Add parallel Print Page Options

過ちからの解放

まずはテモテ!お前にお願いしたい。全ての人のために祈るように。神が彼らを祝福し、必要が満たされるようにと・・・そして感謝を忘れずに。 特に権威と責任を持つ統治者やその他のリーダーたちのために祈るべきだ。そうすることで、私たちが問題の少ない平穏へいおんな生活を送ることができ、神をさらに敬うことが出来る! こういったことは、救い主キリストである神が喜ぶ良いことなのだ。 神は全ての人が救われ、全ての人が真理を理解することを願っている。 私たちの神は唯一の神である。そして、人間と神との架け橋となる仲介役となる方がいる。その仲介役とは人間として現れたイエス・キリストのことだ。 何よりも価値ある自らの命を、全人類のために差し出すことで、人間と神との架け橋となってくれた!これぞ正しきタイミングで神が与えてくれた私たちへのメッセージだ! 私はこの最高な知らせグッドニュースを伝える使徒として選ばれた。このことは真実であり、ウソではない。ユダヤ人ではない外国人のために真理を信じるようにと伝え、教えるために私は任命されたのだ!

男と女の持つべき姿勢

私の望みは全ての男たちが祈ることだ。どこにいようが神を喜ばせるために生きる。怒りを持ち、お互いに敵視し合うのではなく、手を挙げて神に祈る男でなければならない。

同じく女性は正しい方法で美を磨くように。派手なヘアスタイルや金や宝石、パールや高価な着物によって人の注意を引こうとはせず、礼儀ある適切な格好を心がけるのだ ——【この当時、女性たちの格好によって、信じる者たちがひどく他からバッシングされることがあった】

10 神を敬い身を捧げるその様な良い行いをする女性として、魅力を発揮するべきである。 11 落ち着いて人の話を聞き、謙虚に従う態度をもつことが大切だ。 12 女性は男性を正したり、命令することなく、静かに聞き入るのだ。——【この当時、その地域の女性が大きな態度をとることがよくあった】

13 神は最初に男であるアダムを造り、その後に女であるエバを造ったからだ。 14 アダムは悪魔にだまされることはなかったが、エバはだまされて神の命令に背いてしまった。 15 だが女性は神を信じ、愛にあふれ、謙虚な生活を送り子孫を繋げていく。すなわち子を出産する務めを全うすることによって救われるのである。——【「子供を産む」とは、必ずしも子供を産むだけの意味ではなく、「良いものを生み出す」という意味も含まれる】

Pray for All Men

Therefore I [a]exhort first of all that supplications, prayers, intercessions, and giving of thanks be made for all men, (A)for kings and (B)all who are in [b]authority, that we may lead a quiet and peaceable life in all godliness and [c]reverence. For this is (C)good and acceptable in the sight (D)of God our Savior, (E)who desires all men to be saved (F)and to come to the knowledge of the truth. (G)For there is one God and (H)one Mediator between God and men, the Man Christ Jesus, (I)who gave Himself a ransom for all, to be testified in due time, (J)for which I was appointed a preacher and an apostle—I am speaking the truth [d]in Christ and not lying—(K)a teacher of the Gentiles in faith and truth.

Men and Women in the Church

I desire therefore that the men pray (L)everywhere, (M)lifting up holy hands, without wrath and doubting; in like manner also, that the (N)women adorn themselves in modest apparel, with propriety and [e]moderation, not with braided hair or gold or pearls or costly clothing, 10 (O)but, which is proper for women professing godliness, with good works. 11 Let a woman learn in silence with all submission. 12 And (P)I do not permit a woman to teach or to have authority over a man, but to be in silence. 13 For Adam was formed first, then Eve. 14 And Adam was not deceived, but the woman being deceived, fell into transgression. 15 Nevertheless she will be saved in childbearing if they continue in faith, love, and holiness, with self-control.

Footnotes

  1. 1 Timothy 2:1 encourage
  2. 1 Timothy 2:2 a prominent place
  3. 1 Timothy 2:2 dignity
  4. 1 Timothy 2:7 NU omits in Christ
  5. 1 Timothy 2:9 discretion