使徒の活動記録 25
Japanese Bible: Easy-to-Read Version
パウロはカイザルに会うことを要求する
25 フェストが総督となり、3日後のこと・・・彼はカイザリヤからエルサレムを訪れた。 2 祭司長や重要なユダヤ指導者たちは、フェストの前でパウロを告訴したのだ。 3 彼らはフェストにお願いを申し出た。彼らは輸送途中でパウロを殺す計画をしていたため、パウロをエルサレムに送り返してほしかったのだ。 4 しかし、フェストは答えた。「いやいや、パウロはカイザリヤに残す。近々、私はその場所へ戻る予定だ。 5 お前たちの指導者も私と一緒に来てもよい。もしこの男が本当に何か悪いことをしたのなら、そこで彼らが訴えればいいじゃないか」
6 フェストはさらに8日間から10日間エルサレムに残り、その後カイザリヤに戻った。翌日、フェストは兵士たちに、パウロを自分の前に連れて来るようにと命じた。フェストは裁判席に着席し、 7 パウロが部屋に入って来ると、エルサレムから来たユダヤ人たちが彼の周りに立った。彼らはパウロに深刻な告発を数多くしたのだが、何も立証できるものはなかった。 8 パウロは自分を擁護して言った。「私はユダヤ人の掟や神殿に対して、またカイザル様に対して何も悪いことをしていません」
9 しかし、フェストはユダヤ人を喜ばせたかった。そこで彼はパウロに尋ねた。「私のためにお前はエルサレムに行きたいと願っているのか?これらの容疑について判決を下してほしいと思ってるのか?」
10 パウロは言った。「私は今、カイザリヤの裁判席に立っています。私はここで裁かれるべきです。私はユダヤ人に何一つ間違ったことをしていません。閣下はご存じです。 11 もし、私が何か間違ったことをして、掟によって死ななければならないのであれば、私はそうするべきだと同意します。死から助けてもらえるようになどと頼んだりはいたしません。ですが、この容疑が真実でなければ、誰も私をこの人たちに差し出すことはできないはずです!そこで、私はカイザル様に私の事例を聞いてもらいたいのです!」
12 フェストはこれについて助言者たちと話し合った。それから彼は言った。「お前がカイザル様に会いたいと頼んだことで、お前はカイザル様のもとへと行くことになる!」
フェストはアグリッパ王にパウロについて尋ねる
13 数日後、アグリッパ王と彼の妹ベルニケがフェストを訪問するためにカイザリヤにやって来た。 14 彼らは何日も滞在し、フェストは彼らにパウロのことについて話したのだ。フェストは言った。「フェリクスが牢屋に残した男がいるんですが・・・ 15 私がエルサレムに行った時、祭司長と年老いたユダヤ指導者たちはその男に対して告発してきたんですよ。彼らは私に、その男の死を命じてほしかったようで・・・ 16 ですが、私は彼らにこう言いました。『ある人が何か悪いことをしたと訴えられた時、ローマ人であれば、その人を他の人に引き渡し判決を下すことはしない。まず最初にすることとは、その人は自分を訴えた人たちの前に立たなければならない。その上で、その人の訴えに対して自らを守る弁明をさせるのだ』と・・・」
17 「だから、このユダヤ人たちが裁判のためにここに来た時、時間を無駄にせず、次の日には私は裁判の席に座り、パウロを連れて来るよう命じたのです。 18 ユダヤ人たちは立ち上がって彼を責めたてました。しかし、私が思っていた種類の犯罪を彼らユダヤ人たちはパウロに責めることはしなかったのです。 19 彼らの告発は全て、彼ら自身の宗教とイエスという名の男についてだったのです。イエスは死んだが、パウロは彼がまだ生きていると言いはった。 20 私はこれらの問題をどのように判断するべきか分かりませんでした。そこで私はパウロに尋ねたのです。『あなたはエルサレムに行って、そこで裁かれたいか?』と・・・ 21 だがパウロは、カイザリヤに留まることを求めました。彼は皇帝陛下からの決断を望んでいます。そこで、私は彼をローマのカイザル皇帝に送る準備が整うまで、彼を拘束するように命じました」
22 アグリッパはフェストに言った。「私もこの男から聞いてみたいぞ」
フェストは言った。「明日、彼から聞けますよ」
23 翌日、アグリッパとベルニケは凄い演出をし、大切な人たちが訪問するかのように振る舞いながら集会にやって来た。彼らは軍の指揮官、街の重要な男たちと一緒に部屋に入った。フェストは兵士たちにパウロを連れてくるように命じた。
24 フェストは言った。「アグリッパ王とみなさんは私たちと一緒にここへ集まった。この男が見えるでしょう。エルサレムにいる全てのユダヤ人が彼について文句を言っています。人々は、彼についての不満を言うと、この男が殺されるべきだと叫んでいるのです。 25 私が彼に判決を下す時、彼が死に値する犯罪を犯したとは思えませんでした。しかし、彼はカイザル皇帝によって裁かれることを申し出たので、私は彼をローマに送ることにしたのです。 26 しかし、この男の犯罪についてカイザル皇帝に何てお伝えすればよいのか分からないのです。こうして私はこの男をあなた方の前に、そして、特にこの方アグリッパ王の前に連れてきたのです。彼の取り調べをしてもらい、カイザル皇帝に何を書くべきかそのアイデアを与えていただければ幸いです。 27 私がカイザル皇帝にいくつかの告発をすることなく囚人を送ることなんて、バカげていると思うからです」
使徒の働き 25
Japanese Living Bible
25 新総督としてカイザリヤに着いて三日後に、フェストはエルサレムへ来ました。 2 祭司長やユダヤ人の指導者たちはさっそく面会を求め、パウロの一件を持ち出しました。 3 願うことはただ一つ、パウロを直ちにエルサレムに送り返してほしいということでした。彼らは、途中で待ち伏せて殺そうと思っていたのです。 4 そんなこととは知らないフェストは、パウロはカイザリヤに拘留中だし、自分もすぐ戻るので、 5 パウロを告発したければ、それ相応の人が自分と同行し、向こうで裁判にかけてはどうかと提案しました。
総督フェストの決定
6 八日か十日の後、フェストはカイザリヤに帰り、翌日パウロの裁判が開かれました。
7 パウロが出廷したとたん、エルサレムから来たユダヤ人たちが取り囲み、次々に重い罪名をあげて訴えたものの、それを証拠立てることはできませんでした。 8 この訴えに対して、パウロは、「私は潔白です。別にユダヤ人の律法に反対したわけでもなく、神殿を汚したことも、ローマ政府にそむいたこともありません」ときっぱり否定しました。
9 そこでフェストは、ユダヤ人の歓心を買おうとして、パウロに尋ねました。「どうだ、エルサレムで裁判を受ける気はないか。もちろん、私の前でだが。」
10-11 「それよりも、ローマ皇帝に上訴する権利を要求いたします。私が無実であることは、あなた様もご存じのはずです。もし、何か死刑にあたるようなことをしているのなら、逃げも隠れもいたしません。しかし、私は潔白でございます。だれにも、私をこの人たちの手に渡して殺させる権利はありません。私はカイザルに上訴いたします。」
12 フェストは事態をどう始末したものかと、顧問たちに相談してから、「いいだろう、おまえはカイザルに上訴したのだから、カイザルのところへ行きなさい」と言いました。
13 数日後、新総督を表敬するため、ヘロデ・アグリッパ(二世)王がベルニケと共にフェストを訪問しました。 14 二人が何日間か滞在している間に、フェストはパウロの一件を王に持ち出しました。「実は、ペリクスから引き継いだ囚人が一人いるのですが、 15 どうも祭司長やユダヤ人の指導者たちは、彼を死刑にしたいらしいのです。私がエルサレムへ行った時、そう申していました。 16 もちろん私は、ローマの法律では、裁判もせずに人を有罪にはできないと答えました。それでこの男に、訴える者たちの前で釈明する機会を与えることにしたのです。 17 告発者たちがこちらに来た翌日、私は裁判を開き、パウロを出廷させました。 18 ところが、訴えというのが全く予想外で、 19 ユダヤの宗教上の問題なのです。なんでも、死んでしまったイエスとかいう人物のことで、パウロはその人が生きていると主張しているのです。 20 こんな事件は、とても手に負えそうもありません。そこで、エルサレムで裁判を受ける気はないかと尋ねてみたら、 21 なんとこの男は、カイザルに上訴すると言いだしまして。しかたありません。皇帝陛下のもとへ送る手はずが整うまで、牢に入れてあるのです。」
22 アグリッパはこの話に興味を示し、「直接、その男の話を聞いてみたいものだ」と言ったので、フェストは、「では、明日お聞きいただきましょう」と答えました。
23 翌日、盛装した王とベルニケが、司令官たちや町の有力者たちと連れ立って法廷に入ると、フェストはパウロを連れて来るように命じました。
24 まずフェストが立ち上がり、言いました。「アグリッパ王、ならびにご列席の皆さん。この地方のユダヤ人もエルサレムのユダヤ人も、この男の死刑を要求しております。 25 しかし、私の見る限り、彼は何も死刑にあたるようなことはしていないのであります。ところが、この男が自分でカイザルに上訴しましたので、私は、彼をカイザルのもとに送ることに決めたしだいです。 26 しかし、皇帝に何と書き送ったらよいでしょう。告訴できるだけの理由が何もないのです。それで皆さんの前に、特にアグリッパ王の前に連れてまいりました。皆さんに調べていただき、何と書いたらいいか教えていただきたいのです。 27 何の理由もなく囚人を皇帝陛下のもとに送るのは、はなはだ理屈に合わないことだからです。」
Copyright © 2023 by Bible League International
Copyright© 1978, 2011, 2016 by Biblica, Inc.® Used by permission. All rights reserved worldwide.