ヨハネの福音書 5
Japanese Living Bible
聖書はイエスを指し示す
5 その後、ユダヤ人の祭りがあったので、イエスはエルサレムに戻られました。 2 エルサレム市内には、羊の門の近くにベテスダという池がありました。池の回りには、屋根つきの五つの廊下があります。 3 そこに、足の不自由な人、盲人、手足のまひした人など、大ぜいの病人が横たわっていました。この人たちは、水面が揺れ動くのを待っていたのです。 4 というのは、時たま天使が降りて来て水をかき回すことがあり、そのとき最初に池に入った人は、病気が治ったからです。 5 その中に、三十八年間も病気で苦しんでいる男がいました。 6 イエスはこの男をごらんになり、彼が長い間どんなに苦しんできたかを知って、「よくなりたいですか」とお尋ねになりました。 7 「もう、あきらめているんです。せっかく水が動いても、だれも池に入れてはくれないんだから。何とかして行こうとしている間に、いつでもほかの人が先に入ってしまうのです。」 8 「さあ、立って、床をたたんで家に帰りなさい。」 9 イエスがこう言われると、たちまち男は治って、すぐに床をたたんで歩きだしたのです。
ところがこの奇跡が行われたのが安息日(神の定めた休息日)だったので、 10 ユダヤ人の指導者たちはひどく腹を立て、その男を責めました。「安息日に労働するとはけしからん。床を上げて運んだりするのは違反だ!」 11 「でも、私を治してくださった方が、そうしろとおっしゃったんです。」 12 「そんなことを言ったのはだれだ!」彼らは問い詰めましたが、 13 男にも、だれだかわかりません。イエスはすでに、人ごみに姿を消しておられたからです。 14 しばらくして、イエスは宮でその男を見つけ、声をおかけになりました。「どうですか、すっかりよくなったでしょう。もう前のように罪を犯してはいけませんよ。そうでないと、もっとひどい目に会うかもしれませんから。」 15 男はユダヤ人の指導者たちを捜し出し、治してくれたのはイエスだと告げました。 16 ユダヤ人の指導者たちは、イエスを安息日の違反者だとして、しつこく攻撃を始めました。 17 ところが、イエスはお答えになりました。「わたしの父は、絶えず良い働きをしておられます。わたしはその模範にならっているのです。」 18 これを聞いたユダヤ人の指導者たちは、ますます、イエスを殺そうと思うようになりました。イエスが安息日のおきてを破ったばかりか、事もあろうに神を「父」と呼んで、自分を神と等しい者としたからです。
19 イエスはお答えになりました。「よく言っておきます。子は自分からは何もできません。ただ父がしておられることを見て、同じようにするだけです。 20 父は子を愛して、自分のすることは何でも子に教えてくださるのです。神の子は、病気を治すということなどとは比べものにならない驚くべき奇跡を行います。 21 父が死人を生き返らせるように、子も、思うままに人を死人の中から生き返らせもするのです。 22 父は、罪のさばきをいっさい子に任せておられます。 23 すべての者が父を敬うように、子をも敬うためです。だから、父なる神がお遣わしになった神の子を敬わないのは、父を敬わないのに等しいのです。 24 よく言っておきます。わたしの言うことを聞き、わたしを遣わされた神を信じる人にはだれでも、永遠のいのちがあります。罪のために罰せられることは絶対にありません。すでに死からいのちに移っているのです。 25 はっきり告げましょう。死人が神の子であるわたしの声を聞く時が、もうすぐ来ます。いや、もう来ているのです。そして、聞いた者は生きます。 26 父がご自分のいのちを、子にも与えてくださったからです。 27 また、全人類の罪をさばく権威も下さいました。それもみな、子がメシヤだからです。 28 驚いてはいけません。墓の中の死人がみな、神の子の声を聞く時が来ます。 29 その時、彼らは復活します。良いことをしてきた者は永遠のいのちをいただくために、悪いことをし続けてきた者はさばきを受けるためにです。
30 しかしわたしは、父と相談もせずにさばいたりはしません。ただ言われるとおりにさばくだけです。ですから、わたしのさばきは絶対に公平で正しいのです。自分の考えだけによらず、わたしを遣わされた神の意思に従ってさばくからです。 31 わたしが自分について証言しても、だれも信じないでしょう。 32 しかし、わたしのことを証言してくださる方がほかにおられます。その方の証言はまちがいなく真実です。 33 あなたがたは、バプテスマのヨハネの教えを聞こうとわざわざ出かけて行きました。確かに、ヨハネがわたしについて証言したことはほんとうのことです。 34 しかし、わたしについての最高の証言は、人間による証言ではありません。ただ、ヨハネが証言していたことを思い出せば、あなたがたもわたしを信じて救われるかもしれないと願って、ヨハネのことを話しているのです。 35 ヨハネはしばらくの間、ひときわ明るく輝き、あなたがたもそれを喜びました。 36 しかしわたしには、ヨハネの証言よりも、もっとすぐれた証言があります。それは、わたしの行う奇跡です。これらの奇跡は、父がわたしに託されたもので、父がわたしをお遣わしになったという動かぬ証拠なのです。 37 また、父ご自身は直接あなたがたに姿を現したり、語りかけたりはなさいませんが、わたしのことを証言しておられます。 38 ところが、あなたがたは父のことばを聞こうともしません。神のことづけを伝えるために遣わされたわたしを信じないのですから。
39 あなたがたは、永遠のいのちを見つけようと熱心に聖書を調べています。その聖書がわたしを指し示しているのです。 40 それなのにあなたがたは、わたしのところに来ようとはしません。だから永遠のいのちを受けることができないのです。 41-42 あなたがたがわたしを認めなくてもかまいません。あなたがたのうちには神の愛がないのですから。 43 わたしは父の代理として来たのに、あなたがたは喜んで迎えてはくれません。それどころか、自分の権威で来るほかの者は、手をたたいて迎えるのです。 44 もっとも、あなたがたが信じられないのもむりはありません。互いにほめ合ったり、ほめられたりすることは喜んでも、ただ一人の神からほめていただくことには関心がないのですから。 45 しかし、このことであなたがたを父に訴えるのはわたしではありません。それはモーセです。あなたがたはモーセの律法にひたすら天国への望みをかけていますが、律法を与えた当のモーセがあなたがたを訴えるのです。 46 それもみな、あなたがたがほんとうはモーセを信じていないからです。なぜなら、モーセはわたしのことを書いたのです。そのモーセを信じないなら、わたしをも信じないのです。 47 モーセの書を信じないくらいだから、わたしのことばを信じないのも不思議はありません。」
Johannes 5
Swedish New Living Bible (Nya Levande Bibeln)
Undret vid Betesdadammen
5 En tid senare återvände Jesus till Jerusalem för att delta i en av de religiösa högtiderna.
2 Inne i staden, nära Fårporten, fanns Betesdadammen som omgavs av täckta terrasser och fem pelargångar.
3 Många lama, blinda och andra handikappade låg på terrasserna och väntade på att vattnet skulle komma i rörelse.
4 (En Herrens ängel kom nämligen nu och då ner och rörde upp vattnet, och den som sedan först steg ner i det blev botad.)
5 En av männen som låg där hade varit förlamad i trettioåtta år.
6 När Jesus såg honom och tänkte på hur länge han hade varit sjuk, frågade han honom: Vill du bli frisk?
7 Det är omöjligt, sa mannen. Jag har ingen som hjälper mig ner i dammen när vattnet kommer i rörelse. Innan jag hinner ner kommer alltid någon annan före mig.
8 Jesus sa då till honom: Res dig upp, rulla ihop din sovmatta och gå hem!
9 Men det var på en sabbat som detta under hände,
10 och därför protesterade de judiska ledarna. Du får inte arbeta på sabbaten, sa de till mannen som blivit botad. Det är förbjudet att bära den där sovmattan!
11 Han som botade mig sa till mig att göra det, svarade han.
12 Vem var det? frågade de.
13 Mannen visste det inte, och Jesus hade försvunnit i trängseln.
14 Senare träffade Jesus mannen i templet och sa då till honom: Nu är du frisk. Synda inte mera, för då kommer något ännu värre att hända dig.
15 Då gick mannen till de judiska ledarna och talade om för dem att det var Jesus som hade botat honom.
Jesus gör anspråk på att vara Guds son
16 Från och med nu började de att förfölja Jesus, eftersom han till och med botade sjuka på sabbaten.
17 Men Jesus sa till dem: Min Far gör hela tiden det som är gott och jag följer bara hans exempel.
18 Då blev de judiska ledarna ännu mer ivriga att döda honom. De menade att han hade brutit både mot sabbatslagarna och talat om Gud som sin Far. På det sättet hade han jämställt sig med Gud.
19 Men Jesus svarade dem: Sonen kan inte göra något av sig själv. Han gör bara vad han ser Fadern göra, och det Fadern gör det gör också Sonen.
20 För Fadern älskar Sonen och visar honom allt han gör. Och han ska låta Sonen göra ännu större under, så stora att ni häpnar.
21 Han ska till och med uppväcka vem han vill från de döda på samma sätt som Fadern gör det.
22 Och Fadern har överlåtit åt Sonen att döma över allt,
23 för att alla ska ära Sonen på samma sätt som de ärar Fadern. Men om ni vägrar att ära Guds Son, som han har sänt till er, ärar ni inte heller Fadern.
24 Jag lovar er att den som lyssnar till mina ord och tror på Gud som har sänt mig, han har evigt liv och kommer aldrig att dömas för sina synder, utan har redan gått över från döden till livet.
25 Och jag försäkrar er att den tid kommer, ja den är faktiskt redan här, när de döda ska höra Guds Sons röst, och de som lyssnar ska leva.
26 Fadern har liv i sig själv, och han har också gett Sonen liv i sig själv.
27 Och han har gett honom rätt att döma människornas alla synder, därför att han är Människosonen.
28 Bli inte förvånade. Tiden är verkligen inne när alla de döda ska höra Guds Sons röst
29 och stå upp igen - de som har gjort gott till evigt liv och de som levt i ondska till dom.
30 Men jag dömer ingen utan att lyssna till min Far. Och min dom är absolut rättvis. Jag dömer inte efter min egen vilja utan efter Guds. Det är ju han som har sänt mig.
Jesus bevisar vem han är
31 När jag påstår något om mig själv så tror man mig inte,
32-33 men också Johannes döparen påstår detta om mig. Ni har hört honom predika, och jag kan försäkra er att det han säger om mig är sant.
34 För min del behöver jag inte något vittnesbörd av människor, utan jag säger detta för att ni ska tro mig och bli frälsta.
35 Johannes var ett skinande ljus som lyste klart under en tid, och det ljuset hade ni alla stor glädje av.
36 Men om mig vittnar det som har större kraft än Johannes vittnesbörd. Se på de under jag gör! Min Far har gett mig i uppdrag att göra dem och de bevisar att han har sänt mig.
37 Och Fadern själv har också vittnat om mig, även om han inte visat sig personligen för er eller talat direkt till er.
38 Men hans ord gör inte intryck på er, och ni vill inte tro på den som är sänd till er med Guds budskap.
39 Ni forskar i Skrifterna för ni tror att de ger er evigt liv. Men Skrifterna pekar på mig och
40 ändå vill ni inte komma till mig så att jag får ge er evigt liv.
41-42 Vad ni tycker spelar egentligen ingen roll för jag vet att ni inte har Guds kärlek inom er.
43 Jag vet det för jag har kommit till er för att representera min Far, och ni vägrar att ta emot mig. Däremot tar ni genast emot dem som inte är sända av honom, utan bara representerar sig själva.
44 Inte undra på att ni inte kan tro för ni ärar gärna varandra, men bryr er inte om den ära som kommer från den ende Guden!
45 Ändå är det inte jag som ska anklaga er för detta inför min Far. Mose kommer att göra det! Ja, just Mose, till vars lagar ni ställer ert hopp om himlen.
46 Om ni verkligen trodde på Mose så skulle ni också tro det jag säger, för det är om mig han har skrivit.
47 Men eftersom ni inte tror på vad han skrev, så är det inte att undra på att ni inte heller tror på mig.
ヨハネ 5
Japanese Bible: Easy-to-Read Version
プールで男を癒すイエス
5 その後、ユダヤ人の特別な祭りに参加するために、イエスは神殿の都エルサレムへ向かった。 2 神殿の都エルサレムの「羊門」の近くには池があった。屋根つきの5つの廊下に囲まれたその池はアラム語でベテスダと呼ばれていた。 3 盲人、足の不自由な人、手足の麻痺した人など、たくさんの病人が池のそばの廊下に横たわっていた。 4 時折、神の天使がその池にやって来てその水をかき混ぜた。その後、最初にその池に入った者はどんな病からも癒された。——【いくつかのギリシャ語訳では、この4節が付け加えられているものが存在する】 5 その中には38年もの間、病で歩けずにいる男もいた。 6 横たわる彼の姿を見たイエスは、長い間彼がどんなに苦しんできたかを感じ取って言った。「よくなりたいか?」
7 病気の男が答えた。「せっかく水が動いても、水の中に入れるように誰もおいらに手を貸してくれないんだ。何とかして入ろうとしている間に、いつもほかの人が先に入っちゃうしね」
8 それからイエスが言った。「立ちあがれ!その敷物を持って歩け!」 9 イエスがそういうと、男の病気が治ったではないか!男は自分の敷物を持って歩き始めたのだ。
これは休日に起きたことだった。 10 ユダヤ人の指導者たちは腹を立てた。「今日は休日だというのに!なにッ!敷物を運んでいる、掟違反だ!」
11 だが、その男は答えた。「おいらを治して下さった方に敷物を持って歩けと言われたんです」
12 ユダヤ人指導者たちは男に聞いた。「いったい誰がその敷物を持って歩けと言ったのだ?」
13 男は自分を癒した者が誰なのかを知らなかった。イエスはすでにその場を去っていて、そこにはたくさんの人がいたため探しようがなかった。
14 少し経ってからのことだった・・・イエスは神殿で例の男を見て話しかけた。「ほらみろ、すっかり元気じゃないか!だが、過ちからは足を洗え!でなければ、前よりもひどいことが起きるぞ!」
15 そう言われた後、男は前のユダヤ人指導者たちのもとへ行き、イエスが自分の病気を治したということを告げた。
16 イエスがこれら全てを休日に行ったので、ユダヤ人指導者たちはイエスを叱りつけた。 17 だがイエスは彼らに言った。「わたしのお父さんが休まず働くのだから、わたしが働くのは当然です!」
18 イエスのこの一言が、彼らの殺意に火をつけた。イエスが休日に働き、掟を破っただけではなく、神を実の父と呼び、自分と神を等しく扱ったからだ!
イエスは神の権威を持っている
19 イエスはユダヤ人指導者たちに向かって続けた。「息子は1人じゃ何もできない。父親を真似るだけです。 20 父親はその子を愛し、自分がすること全てを子供に見せる。この男は癒されましたが、これを遥かに超えたことを・・・みなさんをあっと言わせることをお父さんは子を通して起こしてくれる。 21 お父さんが死人を生き返らせていのちを与えるように、人の子も思うままに人にいのちを与えるのだ。
22 また、お父さんは誰にも制裁を加えない。裁きの全権限を、子に与えたからだ。 23 全ての人がお父さん同様に子を尊敬するためだ。父が子を送ったのだから、子を敬わない人は同様にお父さんを敬っていないことになる。
24 保証しよう!わたしの言うことを聞き、わたしを遣わした神を信じる人は、永遠のいのちを持つ。そういう人々は、すでに死を置いていのちへ入ったのだ。 25 保証しよう!死人が神のひとり子の声を聞く時が迫っている・・・いや、時はきた!そして、聞く者は生きるのだ! 26 いのちを吹き込むのはお父さんであり、その権限をひとり子にも与えた。 27 彼は人の子であるがゆえに、お父さんは全人類をさばく権利も彼に与えた。
28 驚くな!墓にいる全ての死人が彼の声を聞く時がくる! 29 その声を聞いた彼らは墓から起き上がり、生前に正しいことを行った人間は永遠のいのちを手にする。自己中心的だった人間は裁判を受け、神の判決が下される。
30 だが、わたし一人では何もできない。わたしは神に言われたとおりに判決を下すだけだ。だから、わたしの判決は公平である。なぜなら自分ではなく、わたしを遣わした方の意志を全うすることがわたしの思いだからだ」
イエスの権威の証明
31 「わたしが自分自身について証言したところで、それが正しいかどうか分からないだろう。 32 だが、わたしについて証言する方がおり、その方の証言は間違いなく真実だ」
33 「あなた方は洗礼者ヨハネに使いを送ると、ヨハネはあなた方に真実を伝えた。 34 わたしには他人の証言は必要ないが、あなた達が救われるためにヨハネが言ったことを思い起こさせよう。 35 ヨハネはまるでいつかは消えるロウソクのように、あなた方に光を与えた。そして、しばらくの間、あなた方はその光を楽しんだ」
36 「だが、ヨハネのどの証言よりも勝る証拠がある・・・それは、わたしの行いだ!わたしが行うことで、わたしが誰なのかを理解する。これらの行いは、お父さんに与えられた力によって発揮される。わたしを遣わしたのがお父さんであることがわかるのだ。 37 わたしについてはお父さん自らが立証した。しかし、あなた方はお父さんの声を聞いたこともなければ、見たこともないから分からないだろう。 38 あなた方の内には、お父さんの教えは生きていない。なぜなら、あなた方はお父さんが送ったその者を信じていないからだ。 39 あなた方は聖書の一つ一つに注意して勉強している。それが自分たちに永遠のいのちをくれると思っているからだ。そして、その同じ聖書がわたしについて語っているのだ! 40 それなのにあなた方は、その永遠のいのちをわたしから受けとりに来ないのだ!」
41 「決して、あなたや他の誰かから、ちやほやされたいわけではない。 42 だが、あなた方についてはよく知っている。神に対する愛のかけらもない人々だ。 43 わたしはお父さんのもとから彼の代わりに話に来た。それでも、あなた方はわたしを受け入れない。だが、別の誰かが、ただ自分のためだけにやって来て話をし始めると、あなた方はその話を受け入れるのだ。 44 あなた方はお互いから褒められたがる。だが、唯一の神からくる褒め言葉をもらおうとはしない。そんなことをして、どうやってあなた方は信じられるのか? 45 あなた方をお父さんに訴えるのは、わたしじゃない。モーセの掟のおかげで天国へ行けると思っているだろうが、実際、最後の判決にあなた方を訴えるのはモーセなのだ! 46 モーセはわたしについて書いているのだから、もし、あなた方が本当にモーセを信じているのなら、わたしを信じるはずだ。 47 モーセの書いたものを信じられないのだから、わたしを信じられないのも納得がいく!」
Copyright© 1978, 2011, 2016 by Biblica, Inc.® Used by permission. All rights reserved worldwide.
Copyright © 1974, 1977, 1987, 1995, 2003, 2004 by Biblica
Copyright © 2023 by Bible League International